年末…♪
★年末…♪
晴れ♪
朝晩は冷え込む…。
日中は暖かくて気持ち良い♪
■
愛知県に住む長男が帰省してきた。
最近は新幹線を使うことが多くなった。
楽なんだとか。
ま、当然…。
年末…。
ちょっとクルマが多い…。
オークシティ、りんかんモール。
どちらも混んでた。
エイビイのレジ…、気が遠くなるような長蛇の列。
尚、エイビイは1月1日~4日まで正月休み…。
エイビイで働くパートさんには嬉しいことかも…。
エトモ中央林間。
二男も一緒に…。
二男はココが好きで…、というか、文教堂書店とCDショップに出没していた…。
駅の裏にある囲碁クラブにも入り浸りだった。
でも、エトモになってからは初めて。
あまりの変貌に驚き…。
で…。
なんと、大阪王将は休み…。
12月30日~1月2日まで年末年始の休み…。
他のテナントは普通に営業しているのに…。
ちょっと…、不思議な光景…。
・エトモ中央林間
夕方、いつものガソリンスタンドへ。
107円。
リピータ値引きなどで4円引きの103円♪
洗車機には長い長い行列。
並んで洗車したけど、だだっ広い拭き取りスペースがぎっしり埋まってる。
年末らしい光景…。
何をするにも疲れる…。
■
SALUS1月号♪
東急沿線スタイルマガジン。
今月号の街シリーズは不動前。
目黒線で目黒駅から1つ目の駅。
目黒不動は目黒区だが、不動前駅は品川区。
だから、今月号で紹介されている店は品川区西五反田ばかり。
目黒駅も品川区にあるのだが…、目黒線は洗足駅までは品川区
と目黒区の境界線を走る路線なのだ…。
僕が生まれた武蔵小山の隣。
ちょっと懐かしい…。
・SALUS/東急
■
JRで初詣。
この時期、新聞で目にする初詣の広告。
最近はカラーのチラシも。
山手線沿線
芝・増上寺、赤坂・豊川稲荷、明治神宮
中央線沿線
阿佐ヶ谷・神明宮、高円寺・やくよけ祖師 妙法寺、杉並・大宮八幡宮
、飯田橋・東京大神宮、神田明神、靖国神社、深大寺、高幡不動尊、
高尾山薬王院
宇都宮線沿線
太田・大光院、鷲宮神社
総武・成田・常磐線沿線
西新井大師 総持寺、中山鬼子母神 法華経寺、成田山 新勝寺、
三竹山 一言主神社、稲毛浅間神社
東海道・横須賀・京浜東北・相模線沿線
川崎大師、曹洞宗 大本山総持寺、鶴岡八幡宮、寒川神社、
大雄山 最乗寺、三嶋神社
これ、毎年、毎年、ず~っと新聞に掲載してる…。
そして、毎年同じ神社仏閣。
JR東日本と神社仏閣がタイアップしてスポンサーなのかも…。
| 固定リンク
コメント