CAR and DRIVER3月号♪
★CAR and DRIVER3月号♪
晴れ♪
寒い…。
■
超乾燥…。
空気清浄機の湿度表示が”30%未満”をキープ…。
大きなタンクの水が1日もたない。
タオルを濡らして、部屋につるしておいても、すぐにバリバリ…。
よほど乾燥してるんだ…。
■
CAR and DRIVER3月号♪
新車情報。
最新SUV、新型VWティグアン。
試乗記。
BMW・X1、スバル・XVハイブリッドtS、トヨタ・マークX、レクサスISなど。
特集。
記憶に残るスポーツカー、1999~2004。
日産スカイラインGT-R、ホンダS2000、トヨタ・MR-S、スバル・
インプレッサWRX・STi、トヨタ・ソアラ、ホンダ・NSX、マツダRX-8、
BMW・Z8などなど。
復刻版カタログ。
2005年レクサスSC。
1999年ホンダS2000。
表紙はホンダ・プレリュード(2代目)。
■
海老名市にある、もう一軒の家…。
海老名市の246近くにあるのだが…。
その家の近く。
座間市入谷の住宅地に建った新築戸建て住宅が2,280万円と…。
昨年秋の売り出しの時は3,000万円余…。
売り出し時から安いなと…。
ところが6棟中、5棟が売れずに…。
徐々に値下げして、とうとう2,280万円…。
ウチがこちらへ”移住”してきて30年弱…。
その頃から放置されていた土地…。
もしかして、売れた1軒は地権者の方かも…。
座間市入谷5丁目と海老名市上今泉5丁目が接するあたり。
小田急線座間駅から徒歩15分ほど。
4LDK、カースペース2台、バスは2F、道路に面しているおらず、
今回の売り物件の裏手でヤブに面してる。
日陰のエリアで、さらに、別の建物に日を遮られてる…。
このエリア。
南北に道路があって、ただの平地。
かなり古い住宅地なのだが、1戸あたりの敷地は狭い。
まわりは建て込んでいるわけでもないのに、なぜか陽が当たらない。
西側は超低い丘陵で、森林。
東側も低い高台で森林と新興住宅地。
どうもこれらが陽当りを遮っているらしい。
南北の道路をたまに使うのだが、夏でも冬でも、とにかく陽があたらない
ことは周知の事実。
冬はとにかく日照時間が2時間前後かと。
座間市の物件がいくら安いといっても…。
3,000万円を切る物件なんて…。
それどころか、2,000万円に限りなく近い…。
それにしても、中古の戸建てよりも安い2,280万円…。
お得かも…。
・入谷5丁目新築戸建て物件 2,280~2,880万円/SUUM O
・入谷5丁目新築戸建て物件 2,280万円/SUUM O
中古ではない。
2016年11月~12月築の新築物件。
とにかく、座間駅エリアは全体的に陽当りのわるさは定評…。
冬はとにかく不思議と陽が当たらない…。
高台といっても、陽が当たらない…。
地形、方角…、なんでだろうと…。
そうそう、高層マンションの上層階は陽が当たっている。
■
この格安物件に隣接の海老名市上今泉5丁目の住宅地は大手電鉄系の開発。
相鉄線かしわ台駅から徒歩10分以内。
そして、なにより東向き雛段の閑静な雰囲気…。
陽当り良好。
1戸あたりの敷地は100坪ほど。
もう30年以上経過しているとはいえ、まだ充分に高値。
■
そういえば、4年ほど前。
やはり、座間市入谷5丁目、急坂のエリアで3,000万円超で売り出した
数軒の物件が次々に売れたのだが、2、3戸が売れ残り…。
あの時も半年以上経った頃、こともあろうに2,000万円を切って売った。
すぐ近くに1,900万円ほどの中古物件があったのだが…。
同時に販売した客にはどういう説明をしたのか…。
不可思議…。
| 固定リンク
« 火曜日…♪ | トップページ | 湘南ゴールドを♪ »
コメント