続「旅と鉄道」…♪
★続「旅と鉄道」…♪
晴れ♪
猛暑なみに暑い…。
■
昨日、「旅と鉄道」の発売元が朝日新聞出版から山と渓谷社へ変更になった
ことを取り上げた。
そして、早速でもないのだが、今朝、「旅と鉄道」9月号を買った。
表紙をめくる…。
目に飛び込んできた「ありがとう、復刊50号」の文字…。
んっ、50号…。
そうだった、「旅と鉄道」が通巻50号の訳がない…。
「旅と鉄道」といえば、朝日新聞出版でもなければ、山と渓谷でもなく、
鉄道ジャーナル社の「鉄道ジャーナル」の姉妹誌として、1971年から
続いた雑誌。
もちろん、竹島紀元編集長によるものであった。
僕は「鉄道ジャーナル」のファンであるが、「旅と鉄道」は、そのタイトル
の文字・書体がどうも好きになれなかった…。
なんか、軽薄に見えて仕方なかった…。
だから、ジャーナルは買っても、タビテツは二の足を踏むことが多かった…。
そんな「旅と鉄道」は創刊から36年後、2009年2月号をもって休刊…。
確か、通巻185号くらいだったと記憶している…。(多分…)
1978年創刊の「CAR and DRIVER」がその頃に通巻600号を超えていた
ので、その差に愕然としたものだ…。
ま、季刊や月刊をふらふらしているのに対してコンスタントに月2回発行の差…。
そして、2年半後の2011年。
朝日新聞出版発行、株式会社天夢人編集の形で復刊。
但し、鉄道ジャーナル社は関知せずとし、復刊とは認識していない。
従って、鉄道ジャーナル社時代からの誌齢は引き継がず、朝日新聞出版発行分
は第1号からカウント。
それが、冒頭の「ありがとう、復刊50号」という表現に…。
| 固定リンク
コメント