« 行くぜ、東北。 2018夏♪ | トップページ | 尾瀬夜行23:55で♪ »

2018/06/14

玉川学園前へ♪

★玉川学園前へ♪

どんより…。

涼しい…。


 

ようやく…。

依頼してた端末が届いたとのこと。
で、早速、ソフトバンクのセンターに電話して…、聞いていた通り、あれこれ
言われたけど、有無を言わさずMNP予約番号を取得…。

20年以上も使ってきたソフトバンク(J-フォン、ボーダフォン…)を卒業…。

で…。
某家電量販店で新規の手続きしたのだが、とにかく時間がかかった…。
UQモバイルはいつもそうなんだとか…。

でも、使ってみて、グッド♪
ここんとこ、ずっとAQUOSフォンなので、今回もAQUOSにして、
使い勝手は違和感なし…。


UQモバイル

0000000000000000000000000000uq_2

 
  


東武の尾瀬夜行を予約している。

で、帰路も特急にするため、インターネットで予約したのだが…。
恐らく、手作業で対応しているのだろう、翌日昼前に予約完了のメールが来た。

そして、東武の駅か東武トップツアーズ営業所で特急券を受け取る仕組み。

で、東武なのに…。
なぜか、玉川学園前駅に営業所があるのだ。
行ってみて、なんとなく分かったような…。
玉川学園の購買部の一角に営業所がひっそりと。

恐らく、玉川学園の旅行関係を担っているのだろうか…。
何か関係があるのか…。
一般向けの旅行代理店という雰囲気ではない…。

もちろん、東武の特急券を発行してもらえた。

東武トップツアーズ

東武

 

この玉川学園前駅のまわり一帯は学園の敷地。
住宅街もほとんど学園が分譲したもの。
もちろん、住所も玉川学園一丁目から八丁目まで。

90年程前、成城学園から分かれて、玉川学園を創設した。
そして、開業したばかりの小田急線に玉川学園前駅を作らせた。

幼稚部から大学院まで。
玉川学園は文化人、芸能人などを多く輩出している。

この建物は2014年に竣工した「大学教育棟2014」。

この建物の前、玉川池のほとりでは毎年クリスマスツリーが点灯する。
子供たちからの要望で始まったらしいが。
帰宅時のお父さんの心も癒されてる。
小田急線の車窓から食い入るように見ているお父さんもいる…。

Dsc_d0018_1_2

 
玉川学園

玉川学園のクリスマスツリー♪ 2008.12.13



駅北口を出て、左手には蕎麦”砂場 玉川学園前店”が。
あの秦野の砂場の暖簾分けか。

Dsc_d0017_107

 

コミュニティバス”玉ちゃんバス”。  

Dsc_d0016_101_2

 


   

|

« 行くぜ、東北。 2018夏♪ | トップページ | 尾瀬夜行23:55で♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玉川学園前へ♪:

« 行くぜ、東北。 2018夏♪ | トップページ | 尾瀬夜行23:55で♪ »