« 長野へ…♪ | トップページ | 別所温泉&北国街道&小海線♪ »

2018/07/18

飯山、そして、別所温泉へ♪

★飯山、そして、別所温泉へ♪

7月13日(金)。 

晴れ♪

とにかく暑かった…。
熱中症にだけは気をつけた…。


  
長野駅。
憧れの飯山線へ。

ここのホームは3番線、4番線が同じホーム…。
3番線はしなの鉄道、4番線は飯山線。

4番線、8:35発戸狩野沢温泉行きに。

Img_7042

 

  
あっ…。
目立つ存在♪
八幡屋礒五郎唐からしのポスター。 

Img_7040

  
 
しなの鉄道の115系と飯山線のキハ110系。

Img_7044
  
 
しなの鉄道 wikipedia

しなの鉄道線 wikipedia

しなの鉄道北しなの線 wikipedia

国鉄115系電車 wikipedia
  
  
  
ホント、長野駅のホームなどに関しては頭ぐちゃぐちゃ状態…。
長野オリンピックの開催にあわせ、”長野行新幹線”が開通したことから、
在来線をJRから第三セクターの「しなの鉄道」に移管。

しなの鉄道とJR在来線と、北陸新幹線がごっちゃ…。
ま、新幹線は特別扱いだから、分かりやすいけど…。

長野駅構内図/JR東日本

 

   

同じホームに3番線と4番線が同居しているため、中央部には、このような
車止めが立っている。
箱根湯本駅の2番線(小田急線)、3番線(箱根登山鉄道線)のデッドセクションを
思い出した…。

Img_7051

  


なんだか、たくさんのカメラが…。
6番線に旧あさま色の189系N102編成がいた…♪ 
   
Img_7047

  


ASAMA…。
  
Img_7045_2

 

 

そうそう、飯山線♪

Img_7048

 

憧れの飯山線♪

ここのキハ110系は格別な気がする♪

飯山線 wikipedia

JR東日本キハ100系気動車 wikipedia
 
  
列車はかなり混雑…。
立ってる人も…。

ほとんど女子…。
そ、三才駅に女子大があって、そこに通学する子たち。

飯山線は列車の本数が極端に少なくて、困るだろうな…。
飯山線だと、次の列車は2時間後…。

ところが…。
長野駅~豊野駅までは”しなの鉄道”北しなの線なのだ…。
従って、三才駅まで通うのなら、しなの鉄道を利用すれば、朝夕は
それなりに本数がある。
  
  
三才駅の次、豊野駅。 
   
Img_7066

 

飯山線。
単線…。

Img_7071

 


「おいこっと」♪  

Img_7080

 
おいこっと/JR東日本


  
千曲川沿い…。
山深く…。
    
Img_7088

  


長野から50分余…。
北飯山駅で下車。

暑いっ…。
 
Img_7101

  


Img_7100_2

 

北飯山駅。
  
Img_7106

 

飯山城跡へ。
長野県では”あじさい”の見頃。

Img_7120

  


本丸跡は葵神社境内となっている。
 
Img_7114

 

二の丸は飯山城址公園として整備されている。

飯山城址公園



アオイ。(多分…)  
   
Img_7119

 


北飯山駅を出発した長野行き。
   
Img_7127

 


高橋まゆみ人形館へ。
ここのパンフレット、長野県内に限らず、あちこちで目にする…。
ところが、こんな飯山にあるとは…。(失礼…。)

Img_7133

 

高橋まゆみワールドを堪能した。

高橋まゆみ人形館



人形館の裏手には飯山街道が飯山駅の方にむかってる。

「雪と寺の町」。
ここから新潟県にかけて豪雪地帯。
雪をよけるための雁木通りとなっている。

この辺りは別名仏壇通りともいわれ、この街道の両側は
仏壇屋さんが軒を連ねている。
こんなに仏壇屋さんが多くて、売れるのかなと…、余計な心配を…。

そして、右側の店の裏手には、お寺が並んでいるのだ。
その数、24の寺社と。

そんなに過密にあって、檀家の取り合いにならないかと…、心配…。
 
Img_7146

 

寺と遊歩道/飯山仏壇事業協同組合

     

仏壇・仏具屋さんが並ぶ…。
その裏手にはお寺が。
  
Img_7149

 


そんな裏手のお寺。 

Img_7150

 

  
桔梗(ききょう)。
  
Img_7147

 

    
このエリアは丸いポストばかり…。

Img_7154

 


慶宗寺のお地蔵さん。  
  
Img_7157

 

 
一際、気品を感じる西敬寺…。

Img_7162

 


超が何個も付くほど暑かったけど、北飯山駅から飯山駅まで歩いた…。
だけど、見るもの聞くもの全てが興味津々…。

飯山駅付近の踏切り。
この道路を向こうに行くと、斑尾高原(まだらおこうげん)…。
社会人なりたての頃、スキーをしに来たけど、バスだった…。
恐らく、野尻湖の方から来たのだろう…。
      
Img_7171_2
 
   
    
飯山駅。
昔の写真では何もない駅だったけど…、北陸新幹線が金沢まで延伸して、
ここに新幹線の駅ができた。
TVでも紹介されるけど、こんなに都会風の景色になって…。

この右側には地元スーパーの大型店ができていて、きっと、各段に便利
な生活になったのだろうなと。
      
Img_7177

  

  
飯山線の時刻表。
上りは15本、下りは13本…。
昼間の時間帯は2時間に1本のことも…。 

で…。
北陸新幹線はというと…。
上り、下りとも1日13本の停車。
2時間の間があくこともしばしば…。

Img_7185

 


やはり、飯山線で…♪
  
Img_7198

 

駅弁はないけど、売店で笹ずし、山菜おこわを。
最高の贅沢♪

Img_7200_2

 


飯山駅で交換…。  

Img_7201

 


来る時はワンマンだったが、帰りは女性の車掌さんが乗務。
 
Img_7206

 

飯山線。
また来ることはあるのかな…。

冬の豪雪の飯山線も良さそうだが…。

Img_7211

 

長野総合車両センター。
いろんな電車がいた。
そのほとんどは、この211系。

Img_7216

 


長野駅北陸新幹線ホームより。
「普通 ワンマン」、「S16」と…。
つまり、しなの鉄道に籍を置く115系横須賀色。

Img_7230

 
しなの鉄道 wikipedia

国鉄115系電車 wikipedia


 
八王子駅で見ていた「八トタ 115系」。
2015年1月のラストラン…。

八トタ115系…♪ 2015.01.21

  



■  
新幹線で上田へ。
   
Img_7227

 

12分で上田駅到着。
在来線だと40分かかる…。

早速、六文銭。
北陸新幹線、しなの鉄道、上田電鉄別所線が乗り入れる。

Img_7236

 

 
まちなか循環バス。
1回100円。

Img_7237

 

 
上田城へ。
南櫓。

Img_7239

 

東虎口櫓門。
石垣の大きな石は真田石。

Img_7243

 


真田神社。

Img_7244

 

上田城/信州上田観光協会


いや~。
暑かった…。

 


上田電鉄別所線上田駅。

まずは…。
キャラクターたちがお出迎え。

別所線存続支援キャラクター「北条まどか」。

別所線に乗ろう・北条まどか/上田市


Img_7259

 


鉄道むすめ八木沢まい&別所線支援キャラ北条まどか。
 
Img_7260_2

 

鉄道むすめ 八木沢まい



上田駅。
1000系。(旧、東急1000系)  1002編成”自然と友だち1号”。
別所温泉行き。

Img_7262

  

上田電鉄は東急系列でもある。


上田電鉄別所線
0000000000000000000000000uedadent_2

 
上田電鉄別所線 wikipedia

上田電鉄1000系電車 wikipedia  

 



Img_7265

 



つるし飾り。 
 
Img_7266

 

 
伊豆稲取温泉、福岡県柳川市などでも同じく、つるし飾り、つるし雛がある。
上田のつるし飾りは日本最古といわれているとか…。

つるし飾り/別所温泉

 
上田駅を出発すると、千曲川鉄橋にさしかかる。

Img_7269

 

別所温泉駅の1つ手前…。
八木沢駅にて下車。

Img_7285

 

夏の旅行計画を作るとき、いつも数年前の旅雑誌とか鉄道雑誌を参照する…。

今回は2004年発行の鉄道雑誌をめくっていたら…。
いずれ行こうと付箋を貼ってたページ…。
それが、上田交通別所線。
当時、上田交通だったが、その後、鉄道部門を分社化、上田電鉄となった。

その中でも、八木沢駅をべた褒め…。
そんな訳で、八木沢駅で下車。

2004年4月発行、立風書房『鉄道でゆく』。

200404_2   


   
『鉄道でゆく』には赤いポストはなく、駅舎に近い場所にトイレがあったようだ。
トイレを撤去した後にポストができたのか…。

Img_7290

  


最高~♪ 
      
Img_7292

 

先程の1000系が上田行きとして折り返してきた。

Img_7308

 
八木沢駅 wikipedia

  

ベンチのハートマーク…。

Img_7314

 


鉄道むすめ 八木沢まい。
八木沢駅と隣の舞田駅からとった名前。
 
Img_7316

 
鉄道むすめ 八木沢まい

 
 
終点の別所温泉駅。

丸窓電車の愛称で親しまれたモハ5250。
昭和3年(1928年)から昭和61年(1986年)までの半世紀ちかく
走り続けた。 
 
Img_7330

 

  
6000系(6001編成)。(旧、東急1000系)
さなだどりーむ号。

Img_7333

 

  
別所温泉駅。 
   
Img_7335

 


駅前には旅館組合(?)のバスが。
各旅館へ。

上松屋。

Img_7374

 


この上松屋に決めた理由…。
八木沢駅をべた褒めした特集の中で、旅館については上松屋をべた褒め。
普通じゃ書かないタッチで書かれていたので、”興味本位”も手伝って…。

ま、14年も前の雑誌なので、ガラッと変わってるかも…。

つるし飾り。

Img_7354

 


真田昌幸、真田幸村。

Img_7357

 

 

上松屋の前には外湯が2つ。
ウチは真田幸村隠し湯の「石湯」へ。

左側にあるのは飲泉。
ここでは、飲泉が随所にある。
ただし、大涌谷のあの硫黄の匂いがする温泉…。
口につけるだけにした…。

Img_7359

 

夕食は豪華♪
この他に鮎の塩焼きや煮物なども…。
そして、なにもかも美味しかった♪
 
Img_7363

 

デザート♪

Img_7366

 

こちらの温泉も良かった♪
露天風呂もサイコー♪

 
別所温泉上松屋
00000000000000000000000000000uema_2

 


~~~ つづく ~~~



   

|

« 長野へ…♪ | トップページ | 別所温泉&北国街道&小海線♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飯山、そして、別所温泉へ♪:

« 長野へ…♪ | トップページ | 別所温泉&北国街道&小海線♪ »