休日…♪
★休日…♪
どんより…。
蒸し暑い…。
■
6月中旬。
20年以上使ってきたソフトバンクを卒業して、UQモバイルに乗り換えた。
端末は今までと同じシャープのAQUOSフォン…。
使い勝手とか、全く変わらず。
いや、むしろ、サクサク早くなった。
ソフトバンクの時はイラッとくることがしょっちゅうだったけど…。
やはり、KDDIの電波状態はソフトバンクよりも良い。
安くなって、早くなって、乗り換え正解…♪
あっ、そうそう…。
UQモバイルに乗り換えた翌日から尾瀬に行ったのだが…。
尾瀬は基本的に携帯、スマホの電波は通じない…。
ところが、僕たちのUQモバイルはたまに通じるので、山小屋の人に
聞いてみたら、ドコモとauは入るとこが数ヶ所あるのだとか。
UQモバイルはKDDI=auの電波なので、入ったのだ。
そして、UQモバイルから2回目の請求がきた。
先月は最初の半月分の請求だったので、僕もママも各1,200円弱…。
今回、僕は2,800円ほど、ママの分は2,300円ほど。
ソフトバンクは2台分で21,000円ほどだったので、比較すると、4分の1…。
乗り換えて、正解だった…♪
そういえば…。
イオンモール座間ができたからか、ご近所ではイオンモバイルに乗り換え
が目立つ…。
確かに、今までの携帯、スマホ料金が異常に高額なので、乗り換えの動機は
充分にある…。
ママが仕入れてきた情報では、Aさんはスマホを乗り換えたら、4,000円
しないらしいよとか、Bさんとこは旦那さんと二人で10,000円しない
らしいとか…。
そんな安くなったという情報が蔓延している状況…。
イオンモバイルの直営ショップが身近にできたので、乗り換えしやすいし、
サポートも期待できる…。
ウチも検討対象としていたのだが…。
ま、比較検討の結果、ウチはUQモバイルに♪
ま、格安スマホ…。
なんと、格安スマホの利用率は21%程度まで増えていて、
この3年間で4倍だとか。
5人に1人が格安スマホ。
まだまだ、この傾向は続くらしい…。
■
座間ひまわりまつり♪
先月の栗原会場の数倍のひまわりが咲く座間会場へ。

昨年、ひまわり渋滞にびっくり…。
今日は天気の関係もあってか、ま、昨年よりは楽な渋滞…。
水田に囲まれた中を…。
座架依橋近くの相模川河川敷へ。
こちらは8月のお盆休みに見頃となるように植えられたひまわり♪
狙い通り、よく咲いてた。
心配していたのだが、先日の台風の影響か、一部の畑では…。
ひまわり&みつばち…。
お立ち台から。
いつもの農家の直売。
安くて新鮮で、人気♪
ウチもあれこれ…。
メイン会場には座間市内のあちこちの商店が出店。
大体、いつもの顔ぶれが…。
会場近くのひまわりも一部倒れていた…。
青空~♪
■関連記事
・座間ひまわりまつり♪ 2018.07.23
・座間のひまわり♪ 2016.08.13
| 固定リンク
コメント