« 24TVマラソン2018年♪ | トップページ | CAR and DRIVER10月号♪ »

2018/08/27

つきみ野駅♪

★つきみ野駅♪


晴れ♪

超暑い…。

夜になって、雷雨…。
ゴロゴロすごい…。

目黒川では河川洪水情報・氾濫危険情報が出た…。

 


長後の安田果樹園へ。

お盆前に依頼してた藤稔(ふじみのり)の代金を支払いに。
依頼した品物が収穫前の場合、実際に発送して届いた後に精算する方法を
とってる。
面倒ではあるけど、客の多くは近所なのだろう。

今日もたくさん客がいた。

Img_8136

 

 

藤稔がかなりあった。
ウチ用にも。
やっぱり、美味しい♪

Img_8134

 

 
梨も♪

Img_8135

 
安田果樹園(長後)





久々、駅前ロータリーをパチリ♪

Img_8191

 
 

Img_8138

 

あれ…。
8500系8614F、「伊豆のなつ」塗装。

Img_8184

  

南栗橋行き。

Img_8186

 

久喜行き。 

Img_8137

 

 

南栗橋、久喜、押上…。
この辺りの住人には聞いたことも行ったこともない地名…。

バリバリの社会人やってる筈(?)の二男なんか、「それって、茨城県…?」とか
聞いてくる始末…。
多分、長男が学生時代にやったとんでもない事件が原因…。
あの時、”電都”で茨城県の方まで寝過ごした話をしていたから、
それを聞いていた二男は南栗橋が茨城県と思い込んでる…。

ウチの長男は通学に使っていた。
たまたま乗った南栗橋行きに終点まで乗ってしまった…。
二子玉川駅で大井町線に乗り換えるのに、爆睡してしまい、終点南栗橋まで
寝過ごしたらしい…。
無駄な2時間弱…。
戻る時間もいれたら無駄な4時間…。

南栗橋といえば、茨城県古河市の手前…。

乗り入れの功罪…。

  


所用で次の「つきみ野」駅へ。
駅名標の「南町田」の表示…。
「南町田グランベリーパーク」の表示に変わることに…。
長ったらしい…。

Img_8142

 

次の駅なのに、カメラを持ってきたのは久々…。
ちょっと撮っていこうか…。

押上行き、東武50050系。
押上、この地名もここら辺りでは無名…。

Img_8144

 

 

つきみ野駅。
この縁に覆われた法面。
いつまでも、この光景でいてもらいたい。

各停中央林間行き。
東京メトロ、営団8000系。 後追い…。

Img_8151

 

5000系。 南栗橋行き。

Img_8155

 

ハンズメッセ。
折込みチラシが入ってきたが、これを楽しみにしてる人は多い。

Img_8157

 

東京メトロ、営団08系。 

Img_8163

 

 

Img_8164

 

たまに東急の車両…。

Img_8167

 

 

中央林間駅方面、向こうにトンネルが見える。
500mほどの地下トンネルの先には中央林間駅。
 
Img_8169

 


  
押上行き。

Img_8173

 


 
東武50050系。
ここは東武の駅か…。 

Img_8180

 

 
東急東横線には東武、東京メトロ、横浜高速鉄道の他に西武までもが…。
さらには、相鉄までもが乗り入れてくる…。
頭が混乱…。

 

|

« 24TVマラソン2018年♪ | トップページ | CAR and DRIVER10月号♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つきみ野駅♪:

« 24TVマラソン2018年♪ | トップページ | CAR and DRIVER10月号♪ »