小田急…♪
★小田急…♪
どんより、時々、晴れ♪
涼しいけど、蒸す…。
■
小田急ロマンスカーLSE・7000形 引退記念
「引退記念乗車券・入場券」 限定発売
小田急は、特急ロマンスカーLSE・7000形の引退を記念して、
「引退記念乗車券・入場券」を限定5,000セット発売する。
この引退記念乗車券・入場券は、特急ロマンスカー・LSEが「はこね」、
「あしがら」、「さがみ」、 「えのしま」の愛称名で活躍した当時の停車駅
の入場券や、新宿~本厚木、本厚木~小田原駅間の 区間式乗車券、
愛称名が入った特急券型硬券(使用不可)をセットにしたもの。
往年のLSE の名残を感じられる構成とか…。
また、専用台紙は、LSEデビュー当時の 貴重なパンフレットの一部を
再現して、画像、諸元表を掲載。
「引退記念乗車券・入場券」を限定発売の詳細は次のとおり。
1.発売日・発売箇所
(1)先行発売
① 2018年10月 6日(土)、7日(日) 日比谷鉄道フェスティバル
② 2018年10月20日(土)、21日(日) 小田急ファミリー鉄道展(海老名)
(2)通常発売
2018年10月27日(土)~11月30日(金)
・新宿駅(西口地上特急券うりば)
・町田駅(西口特急券うりば)
・本厚木駅中央口
・小田原駅
・藤沢駅
※各駅での発売は6時30分から
2.セット内容
(1)入場券(新宿、向ヶ丘遊園、町田、本厚木、新松田、小田原、藤沢、
片瀬江ノ島) 8枚
(2)区間式乗車券(新宿~本厚木、本厚木~小田原) 2枚
(3)特急券型硬券(愛称名入り「はこね」、「あしがら」、「さがみ」、
「えのしま」) (使用不可) 4枚
※(1)、(2)は実際の入場券、乗車券として使用可能だが、有効期限は
2018年11月30日(金)まで(1回限り、下車前途無効)となる
■
小田急ファミリー鉄道展2018
2018年10月20日(土)・21日(日)※荒天中止
開催場所は、第1会場:海老名電車基地内特設会場、第2会場:ビナウォーク
今年の目玉は、ロマンスカーLSE・7000形。
・小田急ファミリー鉄道展2018/小田急

・小田急ファミリー鉄道展2018 - ニュースリリース/小田急
| 固定リンク
コメント