« 海老名にて♪ | トップページ | 「あさぎり」1日限り復活、青いロマンスカーMSE10周年♪ »

2018/10/21

座間イオンモール♪

★座間イオンモール♪

晴れ♪

昼間は暖かい。

 

イオンモール座間へ買い物。
昔、この近所に住んでいたので、今も知人たちが多く住んでる。

イオンモール座間の建設に関しては…。
周辺道路が慢性的な渋滞に悩まされていて、対策を協議することで時間を
費やした。
特に、県道50号座間大和線=座間街道の渋滞はどうにもならない…。

本来は2015年春オープン予定とされていたが、遅れに遅れ、
ようやく今年春に3年遅れでオープンした。

切り札は…。
市道13号線と裏道の市道38号線を結ぶイオンモール座間敷地内
の”長大な私道”を新設し、裏道であるはずの市道38号線の活用というか、
渋滞への抜け道としたこと…。
そんな市道38号という道路は下の写真のように非常にプアな道路…。

イオンモール座間内の私道と市道38号線の交差点から見た市道38号線。
ただし、イオンモール座間からこちら側には”右折禁止”とされているようだが、
無視するクルマが多い…。(但し、右折禁止の標識はない…。)
事実、この時も白バイが監視していた。

子供たちが小さい頃、ウチはこの先のマンションに住んでいた。
赤い軽自動車がいる所から道幅が極端に狭くなっていて、すれ違いができない
箇所があり、お互いに譲り合うような1.5車線道路。

道路を拡幅するには相当な買収を行うしかなく、座間市としては手を付ける
ことはないと思える…。

市道38号線を北上して、イオンモール座間の私道に入る交差点。
道路には右折の矢印表示が描かれているが、直進禁止の標識はない。

Img_8571

 

で…。
イオンモール座間内の私道から市道38号線とのT字路の交差点。
最近、道路上には左折の矢印表示が描かれた…。  
てことは、右折禁止なのかなと思ったのだが…。  
右折禁止の標識はなかった…。(指定方向外進行禁止の標識)

そして、右折側には「住宅街につき進入ご遠慮ください」の看板…。
つまり、この交差点はイオンに入るのも出るのも、任意の左折や右折を
促している状態…。

市道38号線の北端部分が極端に狭く、拡幅はしないため、近隣住民への
配慮から、イオン利用者のクルマを排除する。
そのため、任意に左折や右折を”半ば強制的”に実施している。
 
対照的に、左折した場合、市道38号線の南部は整備がされていて、2車線
が確保されている上に交通量が増えることに対して、歩道の整備もされた。
出っ張っていた電柱も後方にずらしたりと涙ぐましい取り組み。
抜け道というか、逃げ道としたため、交差点の整備などにも相当な費用を
投じた。

また、個人の土地には手をつけず、日産や大型物流施設などの企業に対して
は道路整備に要する土地を”供出”させたようだ。

座間街道の慢性的な渋滞はさらにひどくなっているが、それを回避する
クルマが周辺の道路に迂回してきていることは明らか…。
  
 
カレスト座間跡地再開発…続報…♪ 2015.05.29


このエリアではつきみ野のシネコンがあったのだが、閉店してしまい、
イオンモール座間に新たにできる。
ま、海老名駅周辺にはシネコンが2ヶ所もあるので、問題はないのだが…。

この土地33,762㎡に建設される。
 
Img_8569

  

あれこれ買い物。 

Img_8575

 

ヘリテージコレクションから…。
1982年、3代目シルビア。

同年、第30回サファリラリー出場車。

Img_8566

 

3Fへ。

Img_8582

 

1991年、フィガロ。

Img_8578

 

今でも売れそうなデザイン。
 
Img_8580

 

 





 

|

« 海老名にて♪ | トップページ | 「あさぎり」1日限り復活、青いロマンスカーMSE10周年♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 座間イオンモール♪:

« 海老名にて♪ | トップページ | 「あさぎり」1日限り復活、青いロマンスカーMSE10周年♪ »