小田急線開成駅♪
★小田急線開成駅♪
どんより…。
涼しいけど、ちょっと蒸す…。
急行で。
新松田駅で各停に乗り換え。
なんと、各停の接続に15分待ち…。
新松田駅は3月17日のダイヤ改正後、特急ロマンスカーの停車駅からは外され、
当駅から出ていた下りの箱根登山鉄道直通運転の各駅停車の運行も廃止された。
その上、接続ダイヤもローカル線並みのケースがある。
そして…。
なんと、とっくに廃止された「分割・併合」…。
そんな昔の遺物が堂々と残っていた…。
今も、相模大野駅ではロマンスカーのごく一部で片瀬江ノ島方面&小田原・箱根湯本
方面が分割・併合される…。
但し、平日は1日1回、土休日は3回とか、非常に稀なので、見ることができたら、
ラッキーかも…。
昔の「分割・併合」は罪なやつ。
多くの急行が相模大野駅で「分割・併合」された…。
昔、小田急線住民でなかった頃、下北沢から海老名経由で横浜へ帰ろう
と思ったのに、乗ってた車両は後ろ4両・片瀬江ノ島駅行き。
江ノ島線に入り、途中で気がついて引き返した。
そのまま大和駅まで行って、相鉄線に乗り換えればよかったのだが…。
とにかく焦った…。
そして、小田急はとんでもない路線だなって…。
小田急住民になってからも、分割される電車に乗っている場合、”どこ行き”
の車両に乗ってるのか、いつも気にしていた…。
”分割案内板A”を境に…、”分割案内板B”を境にとかアナウンス…。
今も耳に残ってる…。
■
小田急線開成駅へ。
ホームからは「ロンちゃん」が見える。
開成駅を出たばかりの各停小田原行き電車が開成2号踏切を過ぎ、
3号踏切手前で急停車…。
かれこれ4、5分…。
踏切で待っていた軽トラはバックしてUターン。
開成から係員が徒歩でやってくる。
そして、上りの電車(4000形)は徐行運転しながら3号踏切をクリアしてきた。
3号踏切の点検が終わった係員はこちらの2号踏切も点検した。
2号踏切を渡り、酒匂川の方へ。
ロマンスカーEXEα・30000形。
手前の矢倉岳が大きく見える。
1000形。
踏切…。
稲穂に映える青いロマンスカー。
8000形、後追い。
3000形。
VSE♪
1000形。
特急ロマンスカー3100形NSE車の先頭車。
来るたびに建物が増えている…。
2号踏切を渡り、酒匂川の方へ。
ロマンスカーEXEα・30000形。
先日、初冠雪した富士山だけど、もう雪は見えなかった…。
手前の矢倉岳が大きく見える。
白いロマンスカーVSE・50000形。
踏切を通過するVSE。
1000形。
8000形。
青いロマンスカーMSE・60000形。
踏切…。
稲穂に映える青いロマンスカー。
8000形、後追い。
3000形。
VSE♪
赤いロマンスカーGSE・70000形。
1000形。
開成駅前に保存されている”ロンちゃん”。
特急ロマンスカー3100形NSE車の先頭車。
開成駅東口にはいきなりマンション群が。
来るたびに建物が増えている…。
開成駅は昭和60年(1985年)に開業。
小田急小田原線では最も新しい駅。
1日平均乗降人員は右肩上がりで、昨年度は11,000人を超えた。
人口が増えていることなどもあり、来年度には10両編成の急行、快速急行
が停車できるようにホームの延伸工事中。
最近、ウチの近所でも開成へ”移住”する家族がちらほら…。
手頃な価格の良質な物件が豊富なんだとか。
| 固定リンク
コメント