伊豆へ - 1♪
★伊豆へ - 1 ♪
8月11日(月・祝)。
晴れ♪
暑い…。
台風10号の影響がいわれている最中、朝、普通に自宅を出発。
長男と次男も一緒…。
圏央道、西湘バイパスとも順調。
しかし、西湘の大磯あたりでは工事規制の影響で若干の渋滞…。
それ以上にびっくりしたのは、西湘バイパスに打ちつける大きな波…。
こんな高波、見たことない大きさ。
西湘の空はきもちいい青空♪
台風10号はノロノロと動いていて、遠いとこの話かと思ったら、
とんでもない…。
2007年9月の台風9号による大規模崩落…。
1967年に開通し、40年間何もなかった西湘バイパス。
それも、西湘でいちばん好きな大磯インター付近…。
絶対大丈夫だと思っていたのに、頭が白くなるほどのショック。
関係機関のショックも相当のようだった。
そして、翌年4月には暫定4車線供用という早業を見せてくれた。
10年後の2017年10月、暫定ではなく本格対応したものと安心していたのだが
、またもや、あの台風21号によって大磯インター付近で大規模崩落…。
あれから2年が経とうとしているが、下り線は未だに1車線のみの供用で、
混雑している時などは渋滞を招いている。
かなり大規模な工事となっていて、着々と行われていることが分かる。
今回の台風10号による影響、もう少し近くだったらと思うとゾッとする。
・西湘バイパス、またもや、崩落… 2017.10.25
早川の合流では想定通り1kmの渋滞。(小田厚からは3kmほどの渋滞)
米神あたりの高波対策の一段と高くなった道路を走る際も高波の襲来を
気にしてしまった。
熱海ビーチラインの中間あたりまでは順調。
その後、国道135号への合流手前の1.5kmで大渋滞と…。
これは手強い…。
伊豆山口から出て、走り湯を横目に狭い急坂をのぼって国道135号へ。
もちろん、国道135号も大渋滞…。
熱海人気は過熱気味…。
合流までに30分以上…。
その後はまあまあ…。
網代を過ぎたら、あとは順調。
伊東市に入ってもすいすい…。
伊東漁協直営の「漁師めしや波魚波」でランチしたかったのだが、事前にネット
で確認したら、なんと、8月1日から臨時休業の告知。
それも、直前になっての告知。
何かあったのかと…。
営業再開の告知はまだない…。
天気予報では今日はいいお天気。
稲取のアニマルキングダムに行きたい。
とにかく南下。
ランチタイム。
伊豆高原が近づくにつれ、いつものようにクルマが増えた…。
そんな状態で食べるとこを探すのは…。
そして、驚愕の事実…。
昼前なのに、対向車線の上りはぎっしり…。
どこまで続くのか…。
行けども行けども、渋滞最後尾は見つからない。
泊まりは伊東。
このまま稲取まで南下するのは危険と…。
この辺りでランチして北上した方がいいかも。
12時過ぎ。
お腹が空いた…。
赤沢温泉の先、小さなトンネルを抜けたら、こんな光景が目に飛び込んできた。
いつもならパスする光景…。
でも、背に腹は代えられない…。
意を決して…。
磯料理 赤沢丸昌。
眼下には波が打ち寄せている。
台風10号の影響がこんなにもすごいとは…。
暑い。
波が打ち寄せる…。
国道135号の上りの渋滞は大川温泉、北川温泉までずらーっと。
店内へ。
1階の店内には4、5組の先客。
2階にも1組らしい。
1階はほぼ料理が出ていた。
皆さん、刺身の大皿を囲んでる。
2人前が11,000円といったとこ。
但し、先客もあることから、1時間ほどかかると…。
ここまできたら、OKしかないでしょ。
タッチの差で駐車場に入ってきた次の数人グループは断念した…。
これで2人前。
4人でちょうどいいボリューム。
鯛がメイン、伊勢海老、アワビ、サザエ。
炙りかます、湯引きイサキ、アジなどなど…♪
伊勢海老の殻を使って、みそ汁を作ってくれる。
かなり美味しかった。
帰りの渋滞を気にしながら、いきなり飛び込んだ「磯料理 赤沢丸昌」。
かなり、大満足の店だった♪
・磯料理 赤沢丸昌(赤沢、駅でいえば大川駅)/食べログ
南下は諦めた。
北上する上りの渋滞の列に入れてもらった。
いつもの伊豆とは違う異常なほどのクルマ…。
ほとんど進まない渋滞だけど、宿泊は伊東だから…。
40分ほどで伊豆高原付近へ。
八幡野交差点から急坂を上り、大室山ふもとを走り、快適に伊東市街地へ。
国道135号をいってたら1時間半ほどかかるとこを30分で。
ま、地元住民が普通に使う抜け道というか、地元道…。
あまり教えないほうが…。
■
渋滞トラウマ…。
20年ほど前の2月に味わった地獄の大渋滞…。
河津桜見物、雪、そんな悪条件が重なった伊豆河津からの帰り。
雪のため、中伊豆を抜けるルートは通行不可となった。
ここから神奈川県央の自宅まで12時間近くを要した…。
ほとんど止まったままの国道135号、伊東市街地には夕刻、真鶴道路
(真鶴ブルーライン)もほとんど動かず。
石橋でようやく渋滞から解放され、西湘バイパスにのった時は緊張感からも
解き放たれたからかガックリきた…。
自宅に到着したのは日付が変る前。
この経験は伊豆のドライブでは帰りの車線を気にするようになった。
しかし、その後はそんな渋滞には遭遇することはなかったのだが。
さすがに”お盆”…、とんでもない光景を見てしまった思い。
■
伊東はしょっちゅう立ち寄るのだが、駅前エリアはほとんど来てない。
てことで、駅前駐車場にとめて散策。
伊東駅前ロータリー。
スーパービュー踊り子。
駅名標はJR東日本のグリーンと伊豆急のブルーがあしらわれている。
駅メロは「みかんの花咲く丘」が流れた。
・伊東駅 wikipedia
改札を出ると、温泉の街をアピール。
有名ホテルのノボリがはためく。
駅前商店街。
ちょっと狭い湯の花通り。
美味しそうな食堂やお土産屋さん、そして、住民が利用する店などが。
石舟庵 湯の花店。
伊東市内の近くに本店を構える美味しい和菓子屋さんだが、最近は洋菓子も多い。
国道135号沿いに大きな店があちこち。
洋菓子、ニューサマーオレンジ「みかんの花咲く丘」は美味しい。
・石舟庵
先程の伊東駅や宇佐美駅で駅メロとして使われている「みかんの花咲く丘」。
戦後すぐ、作曲家の海沼實が伊東へ向かう車中で作曲。
車窓にみかん畑が現われる国府津あたりで前奏が浮かび、伊東線の宇佐美駅
あたりで完成したとか。
そんな縁で2015年から伊東駅と宇佐美駅で駅メロとして採用された。
・みかんの花咲く丘 Wikipedia
・水曜日…いいえ、かながわ駅めぐり♪ 2011.12.07
伊東温泉 湯の花通り。
お湯かけ七福神めぐり。
温泉が流れている。
恵比寿さま。
弁財天さま。
アーケードのある商店街キネマ通り。
ここを通り抜けると旅館やホテルの建ち並ぶ通りに出る。
最近、よく目にする”うずわめし”のノボリ。
散策を終え、伊東園ホテルへ。
お盆の時期なのに、直前でなんとか予約がとれた。
部屋からは伊東大川と東海館が見える。
伊東園ホテルはハトヤと並び伊東を代表するホテル。
でも、老朽化などは隠せない…。
まずは、温泉♪
露天風呂が気持ちよかった。
バイキングスタイル。
金目鯛の煮付けをつけたのだが、1人に1匹は多過ぎた…。
非難ごうごう…。
・伊東園ホテルズ
■
関連記事
・伊豆♪ 2006.10
・伊豆♪-2 2006.10
・梅&河津桜♪ 2007.02
・伊豆高原の桜♪ 2007.03
・秋の伊豆♪ 2007.10
・河津バガテル公園♪ 2007.10
・伊豆-みなみの桜と菜の花♪ 2008.03
・伊豆-下田駅&つるし雛♪ 2008.03
・伊豆-伊豆高原桜まつり♪ 2008.03
・伊豆-一碧湖~多賀そば♪ 2008.03
・修善寺・西伊豆-1♪ 2008.11
・修善寺・西伊豆-2♪ 2008.11
・修善寺・西伊豆-3♪ 2008.11
・修善寺・西伊豆-4♪ 2008.11
・修善寺・西伊豆-5♪ 2008.11
・伊豆-1♪ 2009.10
・伊豆-2♪ 2009.10
・伊豆♪-1 2013.02.10 2013.02
・伊豆♪-2 2013.02.10 2013.02
・御殿場プレミアムアウトレット~伊豆高原♪-1 2013.11.29
・御殿場プレミアムアウトレット~伊豆高原♪-2 2013.11.30
・伊豆-1♪ 2015.04.11
・伊豆-2♪ 2015.04.11
・熱海♪ 2016.03.12
・熱海へ♪ 2016.04.30
・箱根-1♪ 2016.08.15
・箱根-2♪ 2016.08.16
・真鶴~熱海♪ 2016.12.27
・豆相人車鉄道を♪ 2017.05.19
・熱海のジャカランダ♪ 2019.06.08
番外編
・スズキ・ワゴンR、TV-CM♪ 2018.11.11
・伊豆♪
~~~ つづく ~~~
| 固定リンク
« お盆休み♪ | トップページ | 伊豆へ - 2♪ »
コメント