片瀬&長谷寺♪
★片瀬&長谷寺♪
晴れ♪
気温は低かったけど、日差しが強く気持ちよい暖かさ♪
松波から134にのって江の島方面へ。
134はすいすい。
しかし、江の島交差点手前から渋滞…。
江の島に入るクルマの右折帯は溢れていて、その先、腰越橋手前の車線減少
による渋滞…。
いつもゆっくりなウチにしては1時間ほど早い到着。
それでも、江ノ電駐車センターに入るクルマが多い…。
ちょっと不安を覚える…。
富士山♪
箱根、伊豆半島がくっきり見えた。
天城山もはっきり見えた。
久々にイルキャンティ・ビーチェへ。
11時半前だったので、行列は許容範囲…。
待つこと5、6分。
奥のフロアへ。
富士山が眺められるテーブルへ。
カリブサラダ。
こちらのドレッシングがサイコー♪
プロシュート・ルーコラ・マルゲリータ。
大好きなギリシャのスパゲティ。
藤沢のイチゴを使ったストロベリージュース。
店を出る時、想像を絶する行列に…。
僕だったら、並ばないで他にいくかな…。
・イルキャンティ・ビーチェ
・イルキャンティ・ビーチェ(片瀬江ノ島)/食べログ
・江の島♪ 2015.10.10
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅。
2018年2月から始まった新駅舎の建設工事は終盤を迎え、新しい顔が見えてきた。
屋根の上にはイルカが…。
2月28日から一部供用開始とのことで、5月竣工予定。
・片瀬江ノ島駅 wikipedia
境川沿いを北上。
この辺りでは片瀬川とも呼ばれる。
カトリック片瀬教会。
境川の山本橋から湘南海岸公園4号踏切を。
河津桜♪
江ノ電駐車センターに入るクルマが増えて、「満車」の表示に右折入場断念する光景も…。
最近、混むことが多い…。
134上りはかなりの渋滞…。
腰越に迂回して134に。
藤沢行き、2000形。
134は行合橋あたりまでノロノロ…。
それでも、この134を2車線化するのは”反対”…。
ノロノロでも、海との一体感が心地よい♪
藤沢行き、20形。
長谷駅。
■
長谷寺へ。
長谷寺の真ん前にあった喫茶店”邪宗門”は鎌倉の名店として存在感があった…。
1971年(昭和46年)開業、学生時代からずっと気になる存在だった…。
2006年2月に初めて訪れ、囲炉裏のそばでコーヒーを飲んだことが忘れられない。
ほどなくして、老朽化とのことで閉店して小田原へ。(2009年頃だった…。)
音響と異質な空間が話題となった。
小田原といっても、国府津の三寶寺内…。
邪宗門は世田谷、荻窪、国立、桜ヶ丘、下田、石打、高岡にもあったのだが、
その繋がりはよく分からない…。
オーナーが亡くなったという情報が多いのは、そういう年代の方々が経営していたのだろうか。
そして、小田原の店は昨年10月にオーナーが亡くなり閉店。
その門弟が鎌倉小町通りに出店したのだが、先週、小町通りで見かけた。
・喫茶 鎌倉邪宗門
・邪宗門ブログ
・小田原邪宗門(閉店)
そんな長谷寺門前にあった邪宗門が閉店した後…。
いつしか取り壊されたままだったのだが、跡地には新しいトイレができた。
長谷寺の駐車場出入り口付近なので、使い勝手がよさそう。
以前のトイレは狭くて、観光バスのお客さんは長蛇の列だった…。
そのトイレだった所は「てらやカフェ」-TERAYA CAFE-に生まれ変っていた。
懐かしい光景…。
邪宗門の囲炉裏を囲んでコーヒー♪ 2006年2月撮影
長谷寺の冬至梅。 2006年2月撮影
■関連記事
・梅はまだかな… 2006.02.17
長谷寺。
やはり…。
いつも混み合う入場券の券売機…。
心なしか観光客が少ない…。
境内もゆったり…。
ま、このくらいが適正なのかも…。
しだれ梅。
大好きな冬至梅。
長谷観音にもお参りした。
・鎌倉 長谷寺
海光庵でお茶を。
抹茶と大吉だんご♪
■関連記事
・湘南の潮風~♪
| 固定リンク
コメント