« 雨… | トップページ | 箱根へ - 1♪ »

2020/07/28

大山の夏~♪

★大山の夏~♪

どんより…。

蒸し暑い…。


梅雨前線は北陸、東北で被害を…。
関東はいよいよ梅雨明けのカウントダウンか…。
8月にはそんな声が聞こえてきそう…。



大山に夏山シーズン到来♪

昨日、標高700mににある大山阿夫利神社下社の登拝門が「全開」され、
大山に夏山シーズンが到来した。

目指すは大山山頂(1,252m)。

門の鍵は約400年前から東京・日本橋小伝馬町の「お花講」が管理。
この日、神主のおはらいの後、白木の扉を開け、講衆らが「散華(さんげ)、
散華、六根清浄(ろっこんしょうじょう)、お山は晴天」と唱えながら山頂へ続く
石段を上った。

毎年60人ほおどの講衆らが参加するのだが、今年はコロナ禍ということで、
規模縮小し講衆11人の参加に…。
マスク着用でお山に。

本来なら東京オリンピック・パラリンピックを記念して、日本橋から約60kmを
2日間かけて歩いて来ることになっていたのだが…。
コロナ禍ということもあり、来年こそはと…。


現在は年間を通じて登山できるが、かつての大山は7月27日~8月17日
の夏山期間以外は登拝門は閉ざされ、山頂へ登拝できなかった。
現在は夏山期間以外は半開きされ、年間を通じて登山できる。
登拝門は半開きとは言わず、「片開き」というのだが…。
 


片開きの登拝門。                         2015年5月撮影

Img_4129


お花講/産業能率大学




関連記事

ブルーベリー狩り♪ 2019.07.27

台風… 2018.07.28

登拝門♪ 2017.07.28

新緑の大山♪ 2016.05.14

新緑の大山♪ 2015.05.30

大山~大山街道~246=道志みちも…♪


|

« 雨… | トップページ | 箱根へ - 1♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雨… | トップページ | 箱根へ - 1♪ »