« 晴れ~♪ | トップページ | 土曜日…♪ »

2021/08/20

相模線入谷駅へ♪

★相模線入谷駅へ♪

晴れ♪

今日も暑い~♪



相模線入谷駅へ。
今年は「ひまわり」が植えられた。

Img_9961



「ひまわりの種植えました。」。

Img_9969


2012年から続いているひまわりの植栽。
近隣の小中学校の児童生徒が参加して植栽を行ってきたが、昨年はコロナ禍の影響で
全て中止…。
今年は子どもたちの参加は見送られたが、少年補導員と座間署員らが育ててきた。
その事を今朝のタウンニュースで知ったので訪れてみた。

同じように”同業”の人たちも5、6人やってきて、ひまわりと電車にカメラを向けていた。

JR相模線入谷駅前 ヒマワリで安全に/タウンニュース

相模線入谷駅♪ 2018.08.20

座間のひまわり♪ 2016.08.13



今年のひまわり、今が見頃。

Img_9970_20210820154001


駅名標は雨ざらし…。
だいぶくたびれてきた…。

Img_9964_20210820154001


下り橋本行き。
205系500番台もそろそろ見納めか…。
新型車両E131系500番台は試運転中だとか…。

Img_9987


ひまわりと205系500番台。

Img_9989_20210820154201


駅の東西をつなぐ跨線橋。
「牛池台跨線橋」という古めかしい名前がついていた。

Img_9980



跨線橋から眺めると…。
まわりは何もない…。
特に駅のまわりは何もないのだ…。
駅の周辺は市街化調整区域に指定されていて、さらに、駅のまわりは農業振興地域に
指定されていて、農地転用は厳しく制限されている。
また、地盤沈下と湧水がネックになっているとも…。
よって、駅から100m以内には家はない…。
   
田んぼの稲穂はすくすく育っていた。

Img_9973_20210820154101


大山♪
ちょっと雲が多い…。

Img_9975



すくすく育つ稲穂♪

Img_9981




Img_9984



上り茅ヶ崎行き。

Img_9994


1991年3月にデビューした205系500番台。
30年経過し老朽化が目立つが、他にはない独特の顔が相模線の顔としてすっかり
お馴染みに。
秋頃から新型車両E131系500番台が導入される予定。

相模線に導入 新車両がお目見え/タウンニュース

E131系電車 Wikipedia

205系500番台 wikipedia

入谷駅(神奈川県) Wikipedia



相模線に秋頃より導入されるE131系500番台。
東海道貨物線、相模線などで試運転が行われている。

A001070182_01
※タウンニュースより


※追記(2021年9月17日)
JR東日本は相模線にE131系車両を投入し、11月18日より順次営業運転を開始すると発表した。
2021年度中に4両×12編成の計48両を全て導入する。




相武台下駅へ。
電車が到着したので人が多い。

Img_0009



大山を。

Img_0006_20210820153601


橋本行きが入ってきた。

Img_0008



駅の西側へ。
ここから眺める大山が好き。

Img_9999_20210820154301



下溝駅に立ち寄りたかったが、県道沿いの「八景の棚」パーキングは満車…。
ま、帰りに空いていれば立ち寄ろう…。

番田駅。

Img_0010


番田第三踏切。
まるで構内踏切のような雰囲気。

Img_0019_20210820153701


茅ヶ崎行き。

Img_0024



2番線に到着。
交換待ち。

Img_0027_20210820153701


1番線には橋本行きが。

Img_0035_20210820153701



番田駅を振り返って。

Img_0037




県道沿いの「八景の棚」パーキングから1台が出た。
間一髪で入れた。
ちょっと歩いて下溝駅へ。
袋小路の突き当たりが下溝駅。

Img_0038



愕然…。
なんと、ホーロー製駅名標がない…。
盗られたとかではなく作為的に外したのかと思われる…。
まさか、盗難防止のため…??
レプリカでもいいから取り付けてほしい…。

Img_0040_20210820153801



ホーロー製駅名標。               2018年5月撮影

Img_4378




Img_0047_20210820153801



橋本行き。

Img_0042


下溝駅 wikipedia

GO!GO!相模線/相模線複線化等促進期成同盟会

000000000000000000000000000000000_2




改札を出て数十m歩くと県道46号相模原茅ヶ崎線。
下溝バス停に停車中の神奈中バス。

Img_0049_20210820153901



駅への入り口に数年前から気になる店が…。
ここを入ると袋小路なのでいつも躊躇してしまう…。
「ソーセージとパンの店MONJi」。

Img_0055


パン。

Img_0052


ソーセージ。

Img_0051


パンとソーセージを買ってみた。
早速、パンを食べたら美味しかった。


ソーセージとパンの店MONJi(もんじ)  

ソーセージとパンの店MONJi(もんじ)(下溝)/食べログ




この秋、相模線は注目…。

相模線 Wikipedia

GO!GO!相模線/相模線複線化等促進期成同盟会




相模線関連記事

相模線に新型車両「E131系」投入…♪ 2021.06.17

熊澤酒造&大岡越前守♪ 2021.04.03

桜~♪ 2021.03.31

相模線「西寒川支線」跡地へ♪ 2021.02.07

座間入谷のX'masツリー♪  2020.12.26

熊澤酒造でお酒を♪ 2020.11.15

相模線で南下♪ 2020.08.20

熊澤酒造へ♪ 2020.08.08

相模線入谷駅♪ 2020.04.25

座間7号踏切…♪ 2019.10.26

相武台下駅♪ 2019.08.06

入谷駅前の田植え♪ 2019.05.29

またまた、相模線♪ 2019.04.06

相模線&小田急線♪ 2019.04.03

相模線♪ 2019.03.27

相武台下駅♪ 2019.01.23

座間入谷のX’masツリー♪ 2018.12.25

相模線&常福寺♪ 2018.11.21

天照皇大神宮♪ 2018.11.07

相模線入谷駅♪ 2018.08.20

小田急線&相模線♪ 2018.06.01

またまた相模線♪ 2018.05.10

相模線♪ 2018.05.09

相模線&桜♪ 2018.03.31

休日♪ 2017.07.09

相模線♪ 2017.01.07

入谷駅&クルマ♪ 2016.09.09

座間のひまわり♪ 2016.08.13

相模線つづき…♪ 2016.08.06

相武台下駅♪ 2016.08.04

相模線…♪ 2015.03.08

プチ旅行…♪ 2013.06.04

相模線…冬…♪ 2013.01.09

電車三昧♪ 2012.10.05

木曜日… 2012.10.04

相模線、夏~♪ 2012.08.05

相模線入谷駅♪ 2012.05.12

相模線♪ 2011.11.13

相模線に乗った♪ 2011.11.09

海老名かかしまつり♪ 2011.09.17

JR相模線入谷駅&讃岐うどん飯野山♪ 2011.08.07

真夏~♪ 2011.07.10

寒川神社に初詣♪ 2010.01.03

相模線&座間のひまわり♪ 2009.08.15

原当麻 2009.03.14

寒川神社に初詣♪ 2009.01.03

JR相模線散策♪ 2008.02.17

相模線 2006.01.28

 

 

|

« 晴れ~♪ | トップページ | 土曜日…♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 晴れ~♪ | トップページ | 土曜日…♪ »