« さよなら、国鉄のシンボル 国内で最後の「スカ色」引退… | トップページ | CAR and DRIVER10月号♪ »

2021/08/23

倉見駅♪

★倉見駅♪

晴れ♪

暑い…。


処暑…。
「夏が過ぎるころ」…。




所用で相模線倉見駅へ。

ここで降りたのは初めて…。
すぐ近くの県道46号相模原茅ヶ崎線はたまに走るのだが、駅は奥まった所にある
ので見たことがない…。

島式ホーム1面2線を有する地上駅。
駅舎とホームは跨線橋で連絡している。

大正15年(1926年)4月、相模鉄道線が寒川駅から延伸開業し、その終着駅として
開業した。
駅舎は開業当初からのコンクリート造りで、アーチ型の入口が特徴であり、社家駅と
共通の意匠である。
駅を開設した相模鉄道が砂利事業を行っており、自社で資材を調達したために
コンクリート造りとなっている。

かつては出札窓口があったが2016年2月に廃止され多機能券売機が設置された。
同時に隣の宮山駅と共に茅ケ崎駅の遠隔管理のもとで無人化された。


大正時代の匂いがしそうなコンクリートのアーチ型駅舎。

Img_20210823_132952

倉見駅 wikipedia



駅前にはこんな案内が。
倉見駅は大正15年に開業した当時の建物をそのまま使っており、現存する相模線の
駅舎の中で最も古い。
関東大震災の直後ということもあって、地震や火事に備えることを目的とすると同時に
建設費の軽減もねらい、当時としては画期的なことだったといわれている。

Img_20210823_133105



目の前では東海道新幹線と圏央道が二重、三重に重なる。
東海道新幹線はこのまま相模川橋梁へ。
東海道新幹線の新駅誘致は倉見駅との接続を夢見る。

東海道新幹線「新駅」を寒川町倉見地区へ/神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会



東海道新幹線と圏央道。

Img_20210823_133042


相模線で南下♪ 2020.08.20

GO!GO!相模線/相模線複線化等促進期成同盟会





相模線関連記事

相模線入谷駅へ♪ 2021.08.20

相模線に新型車両「E131系」投入…♪ 2021.06.17

熊澤酒造&大岡越前守♪ 2021.04.03

桜~♪ 2021.03.31

相模線「西寒川支線」跡地へ♪ 2021.02.07

座間入谷のX'masツリー♪  2020.12.26

熊澤酒造でお酒を♪ 2020.11.15

相模線で南下♪ 2020.08.20

熊澤酒造へ♪ 2020.08.08

相模線入谷駅♪ 2020.04.25

座間7号踏切…♪ 2019.10.26

相武台下駅♪ 2019.08.06

入谷駅前の田植え♪ 2019.05.29

またまた、相模線♪ 2019.04.06

相模線&小田急線♪ 2019.04.03

相模線♪ 2019.03.27

相武台下駅♪ 2019.01.23

座間入谷のX’masツリー♪ 2018.12.25

相模線&常福寺♪ 2018.11.21

天照皇大神宮♪ 2018.11.07

相模線入谷駅♪ 2018.08.20

小田急線&相模線♪ 2018.06.01

またまた相模線♪ 2018.05.10

相模線♪ 2018.05.09

相模線&桜♪ 2018.03.31

休日♪ 2017.07.09

相模線♪ 2017.01.07

入谷駅&クルマ♪ 2016.09.09

座間のひまわり♪ 2016.08.13

相模線つづき…♪ 2016.08.06

相武台下駅♪ 2016.08.04

相模線…♪ 2015.03.08

プチ旅行…♪ 2013.06.04

相模線…冬…♪ 2013.01.09

電車三昧♪ 2012.10.05

木曜日… 2012.10.04

相模線、夏~♪ 2012.08.05

相模線入谷駅♪ 2012.05.12

相模線♪ 2011.11.13

相模線に乗った♪ 2011.11.09

海老名かかしまつり♪ 2011.09.17

JR相模線入谷駅&讃岐うどん飯野山♪ 2011.08.07

真夏~♪ 2011.07.10

寒川神社に初詣♪ 2010.01.03

相模線&座間のひまわり♪ 2009.08.15

原当麻 2009.03.14

寒川神社に初詣♪ 2009.01.03

JR相模線散策♪ 2008.02.17

相模線 2006.01.28

 

 




|

« さよなら、国鉄のシンボル 国内で最後の「スカ色」引退… | トップページ | CAR and DRIVER10月号♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« さよなら、国鉄のシンボル 国内で最後の「スカ色」引退… | トップページ | CAR and DRIVER10月号♪ »