« 丹沢、大山、道志みち♪ | トップページ | 星の谷街道、嘉兵衛坂下の道標♪ »

2021/11/13

金時山へ♪

★金時山へ♪

晴れ♪

暖かい♪



いいお天気♪
ちょっと渋滞が恐いけど…。

東名綾瀬スマートICから乗った。
秦野中井インターから先は大渋滞…。
大井松田から先の左ルートが工事による通行止めとなっているのが原因。
大井松田インターで降りるまで約9kmをノロノロとつきあった…。

Img_0938_20240510111101



大井松田インター手前、お約束の富士山♪

Img_0941


インターを降りると目の前に今日の目的地、金時山が見えた。
右のほうには矢倉岳が。

Img_0943



県道78号足柄街道をいき、途中から南箱道路(はこね金太郎ライン)へ。
県道731号矢倉沢仙石原線ともいう。
青空で気持ちいい♪

Img_0946



金時山が。

Img_0948



金時見晴パーキング。
標高850m。
乗用車35台分のパーキングなのだが、満車…。
5分ほどで出ていくクルマがいて、助かった…。
駐車しているクルマからはウチと同じくトレッキング姿の人たち。
こちらに駐車して金時山にアタックする、そんな使われ方が多いようだ。
ところで、このパーキングにはトイレがないので要注意…。

Img_1065


金時見晴パーキングのトイレについては南足柄市のHPでわざわざ周辺の公衆トイレを
紹介している。

金時見晴パーキングのご利用について/南足柄市




まわりの山は少し色づいていた。

Img_0953


南箱道路で箱根へ♪ 2021.05.02

南箱道路♪ 2019.09.05




金時山方面を。

Img_0955



パーキングから出ると、こんな案内標識が。

Img_1061



最初は歩きやすいアプローチ。

Img_0960


りんどう。

Img_0963



明神ヶ岳への分岐。

Img_0966



明神ヶ岳への登山道は尾根づたい。

Img_0975



大涌谷がよく見える。

Img_0972_20211113220001



巨石、小休止に格好の場所。

Img_0977



箱根山の最高峰神山(1,438m)と大涌谷の噴煙、右下に広がる仙石原すすき草原。

Img_0979_20211113220101



Img_0990



案内標識。
金時山20分。

Img_0991



金時山は神奈川県央からもわかるほど山頂付近がぴょこんと突出している。
つまり、思った以上にきつい…。

今日は登山者が多い。
徐々に岩だらけの登山道に。

Img_0993



1時間以上かかった。
ゴール。

Img_1000



こちらは神奈川県箱根町側の「金太郎茶屋」。

Img_1004



神奈川県箱根町側の山頂標識。
標高1,212m。

Img_1005_20211113220201



山頂標識、マサカリをかたどっていた。

Img_1011



山頂北側、静岡県小山町側には金時娘で有名な「金時茶屋」がある。
食事を待つ人たちで溢れていた。

Img_1016_20211113220201

金時山2つの話題♪ 2012.09.14

金時山 wikipedia




山頂の祠。

Img_1021_20211113220201



静岡県小山町側の頂上標識。
金時山山頂といえば、「天下の秀峰 金時山」、このアングルが定番。

Img_1046


山頂は人、人、人…。
とにかく、どこも人だらけ…。


富士山がきれい♪

Img_1025_20211113220301



海。
相模湾がきれいに輝いている。
山の向こうは江之浦、真鶴、湯河原かな…。

自宅でじっくりと眺めてみた…。
左下には芦ノ湖が見えていたことを思い出した。
そして、鉄塔らしきものは丸岳無線中継塔かな。
てことは、位置的にこれは三島、沼津方面を見ているようだ。
つまり、この海は駿河湾。
左奥は伊豆半島かな。

Img_1028_20211113220301



今日はとんでもなく多くの人。
岩ごろごろの山頂は100人は超えていそう…。

Img_1039



下山。
登りはきつかったけど、下りは楽々…。

Img_1055



金時山。
僕は初めて…。
ママは小学生の時に1泊2日の林間学校で登ったとか。

僕は学生時代から30歳ころまで山をやっていたのだが、富士山や金時山には興味が
なかった。
山から遠ざかって30数年、県内の大山や金時山などは格好のターゲットとなってきた。

Img_1057_20211113220401



南箱道路終点の公時神社のとこから国道138号箱根裏街道へ。
公時神社から仙石原交差点にかけて、金時山や明神ヶ岳から下山してきたと思われる
登山姿の人たちが多かった。

折角、箱根仙石原に降りてきたので。
長安寺へ。

Img_1070



山門。

Img_1074



Img_1080



振り返る。

Img_1081


五百羅漢。
広大な境内に散りばめられたように。

Img_1083



Img_1084



不思議なゾーン…。
豊川稲荷。

Img_1085_20211113220801



紅葉が美しい。

Img_1094



Img_1096



Img_1100

長安寺/箱根全山

長安寺





近くの温泉にでも。
仙石原すすき草原の手前にある「一の湯」の日帰り温泉「ススキの原 一の湯」へ。
「一の湯」のホテルの隣にあり、ホテルの宿泊客もこの温泉に入るようだ。

Img_1101_20211113220901



難点は休憩施設はないことかな…。
でも、建物内はきれいな雰囲気。

Img_1107_20211113220901



露天風呂。
仙石原の温泉は大涌谷から引いているとこが多い。
硫黄の匂いがサイコーだった。

Img_1103

一の湯

一の湯 湯めぐり




帰りは東名へ。
御殿場で夕暮れの富士山を。

Img_1108



厚木インター手前から横浜町田インターまで11kmの渋滞…。
迷ったけど、厚木インターを降りた。
129、246の渋滞もひどかった…。
東名をいったほうが良かったかも…。




南箱道路関連記事

南箱道路で箱根へ♪ 2021.05.02

南箱道路開通♪ 2021.04.28

南箱道路♪ 2019.09.05

足柄峠笛まつりポスター♪ 2018.09.04

南箱道路は…♪ 2017.11.22

南箱道路♪ 2016.05.27

南箱道路着工…♪ 2015.04.22 

南箱道路…♪ 2013.12.05

etc.♪ 2011.03.06



 
■林道ルートは…。

箱根の紅葉-2♪ 2008.11.08

箱根の紅葉-1♪ 2008.11.08

  
  
■足柄道ルートなら…。

いざ箱根3♪- 帰りに寄り道 2011.10.09

いざ箱根2♪-箱根仙石原 2011.10.09

いざ箱根1♪-足柄道アプローチ 2011.10.08   
  
  



マップ

 





箱根関連記事

南箱道路で箱根へ♪ 2021.05.02

西湘へ♪ 2021.03.22

箱根へ -2♪  2021.07.28

箱根へ -1♪ 2021.07.28

西湘♪ 2019.11.02

箱根♪ 2018.11.14

西湘&箱根♪ 2018.08.13

箱根のあじさい♪ 2018.06.26

秋の箱根♪ 2017.11.17  

箱根へ…♪ 2017.10.20

箱根宮城野の桜♪ 2017.04.14

箱根-2♪ 2016.08.16

箱根-1♪ 2016.08.15

西湘へドライブ…♪ 2016.07.02

箱根♪ 2015.08.10

箱根♪ 2015.05.23

箱根ポーラ美術館♪ 2013.09.14

御殿場プレミアムアウトレット~伊豆高原♪-2  2013.11.30

御殿場プレミアムアウトレット~伊豆高原♪-1  2013.11.29

秋の箱根へ♪ 2012.11.10

箱根宮ノ下~箱根湯本♪-2 2012.07.07

箱根仙石原♪-1 2012.07.07

いざ箱根3♪- 帰りに寄り道 2011.10.09

いざ箱根2♪-箱根仙石原 2011.10.09

いざ箱根1♪-足柄道アプローチ 2011.10.08 

箱根2-強羅~宮下♪ 2010.12.06

箱根-仙石原♪ 2010.12.05

Pc041881


箱根の紅葉-2♪ 2008.11.08

箱根の紅葉-1♪ 2008.11.08

 

 

|

« 丹沢、大山、道志みち♪ | トップページ | 星の谷街道、嘉兵衛坂下の道標♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 丹沢、大山、道志みち♪ | トップページ | 星の谷街道、嘉兵衛坂下の道標♪ »