丹沢、大山、道志みち♪
★丹沢、大山、道志みち♪
ピッカピカの晴れ♪
暖かい♪
■
丹沢、大山、道志みちとの関わりをまとめてみた。
1969年7月 『初丹沢』。
(昭和44年) 早戸川国際ます釣り場でキャンプ。(高校1年)
(昭和44年) 僕は寝坊してしまい、1時間遅れで追いかけたのだが、
菊名駅からハマ線に乗り、橋本駅へ。
橋本からは神奈中バスで。
車掌さんがいた時代、色々尋ねながら鳥屋まで。
キーワードは鳥屋、早戸川国際ます釣り場。
ちゃんと合流できたのが奇跡。
1972年 学生時代。
(昭和47年) 学内の軽登山サークルの友人たちと塔ノ岳などに。
~ 日向薬師周辺などでデイキャンプやBBQを。
1976年 当時、246を走っていて、海老名以西は都会にない空気を感じた。
(昭和51年) 246上今泉交差点を過ぎて下り坂で大山が見えた時は感激だった。
まさか、10年後にこちらに”移住”してくるとは思いもしなかった…。
1977年春 会社の山岳同好会で北ア、南ア、八ヶ岳をあちこち。
(昭和52年) 訓練として丹沢の塔ノ岳、蛭ヶ岳などに。
~ 当時、隔週週休二日制が始まった頃で日曜日だけの休日には
1983年 東横線、相鉄線、小田急線を乗り継いで日帰りの山行を楽しんだ。
(昭和58年) 秦野駅で下車することが多かったが、当時は「大秦野駅」だった。
また、この頃からドライブ先として「道志みち」に魅了された。
1982年夏 神之川キャンプ場にて小川テントの三角屋根形テントでキャンプ。
(昭和57年) 買ったばかりの赤いトヨタ・カローラⅡで颯爽と…。
1985年頃 バブルで横浜では家を買えなくて、神奈川県央エリアに移住。
(昭和60年) 宮ヶ瀬湖ができる前の落合記念橋、中津渓谷、宮ヶ瀬キャンプ場
などにBBQ目的で出没していた。
1989年夏 我が家のファミリーキャンプデビュー。(宮ヶ瀬キャンプ場)
(昭和64年、平成元年)
1990年夏 本栖湖キャンプ場、本栖レイクサイドキャンプ場など。
(平成2年)
1991年夏 道志村でのオートキャンプ場デビュー、谷相郷キャンプ場。
(平成3年) 以後、ヤグラ沢キャンプ場、オートキャンプINむじな、
~ 花の森オートキャンピア、奥道志オートキャンプ場など。
1993年夏
(平成5年)
1994年夏 金沢に赴任。
(平成6年) 石川県、福井県、富山県、岐阜県のキャンプ場をあちこち利用。
~ うつおキャンプ場、立山山麓家族旅行村、増穂浦オートキャンプ場、
1996年夏 九頭竜国民休養地キャンプ場、能登島家族旅行村Weランド、
(平成8年) ひるがの高原キャンプ場など。
1997年夏 神奈川県に戻った。
(平成9年) BOSCOオートキャンプベース、芦ノ湖キャンプ村、尾白川リゾート
オートキャンプ場などなど。
丹沢湖周辺にも。
息子たちも成長して、キャンプはしなくなった…。
長男は愛知県でオートキャンプにハマっているらしい。
相変わらず大山、宮ヶ瀬、道志、道志経由富士五湖に出没している。
2015年秋 番外編。
神奈川県民なら一度は登ったという方が多い「大野山」。
小中学校で遠足の対象にもなっているとこが多い。
ウチは誰も登ったことがなかったので…。
・大野山♪ 2015.10.24
2021年秋 番外編。
神奈川県民は小中学校で金時山にも遠足するのが定番。
ママは小学生の時に林間学校で金時山に登っているが、僕はかすりも
していない。
南箱道路「はこね金太郎ライン」の開通で行きやすくなったので
チャレンジしてみた。
・金時山へ♪ 2021.11.13
2022年春 富士芝桜まつり。
30年ぶりに本栖湖へ。
最近は河口湖、西湖までしか出かけていないので、本栖湖は遠く感じた
・富士芝桜へ♪ 2022.05.22
・大山~大山街道~246=道志みちも…♪
| 固定リンク
コメント