« 休日♪ | トップページ | 新東名・伊勢原大山IC~新秦野IC間は4月16日開通…♪ »

2022/02/24

確定申告…

★確定申告…

晴れ♪

暖かい♪
いつもの服装で出かけたら、汗ばむほど暑かった。




確定申告をする”身分”になってしまった…。
申告をする必要もないくらいなのだが、計算してみたら多少は戻ってくるみたい…。
PCで書類を作成して大和税務署へ持参した。
これだと、予約の必要もなく窓口もさほど混雑していないし、最低限のチェック
はしてくれるので、安心…。


過去の確定申告について書いた記事を読み返してみた…。
2014年の記事ではとんでもない行列と会場内のごった返す様子を綴っている。
当時、e-Taxのみネットで完結できたが、大多数はそうでないため、手書きした書類
に基づいて税務署のPCで入力を行う方式…。

現在は自宅のPCで書類を作成して郵送したり持参したり。
職員の方が簡単にチェックしてくれるので、僕は持参するようにしている。
確定申告のシーンも時代とともに様変わりしてきた。

それにしても、確定申告の記事には決まったように「梅」…。
梅の写真や梅のポスターが並ぶ…。
我ながら進歩ないなと…。

確定申告…♪ 2021.03.03

休日…♪ 2018.02.16

確定申告… 2014.03.06




数日前にエイビイ海老名店がオープンした。
エイビイの折込みチラシなんて11年ぶりに見た…。
相当広範囲にばらまいているようだ。
で、いつも高くないのに、更に安くしている…。

エイビイは2010年春、神奈川県央エリアに初進出。
翌2011年春には中央林間にも進出してきた。
当時、折込みチラシが入ってきたが、あれ以来11年ぶりに折込みチラシを見た…。
オープン時にしか折込みチラシをしない店。

『エブリデイ・ロープライス』ということで、余計なことは一切しない主義。
セールもしないから折込みチラシもない…。
年中ロープライス…、他店よりはちょっと安くて、決して高くはしない…。
コロコロ値段が変わることもないので、値段を凝視する人はいない。
だから、買い物するのにストレスフリー。

今日は大和税務署に行くので、ちょっと海老名に寄り道してみた。
ららぽーとの先、ちょっと歩く。
まわりはタワマンや大規模マンションが立ち並ぶ。

思った通り、駐車場はかなりのクルマ…。
買い物客も多い。
そして、レジ待ち行列はとんでもないことに…。
但し、中央林間店のようなテンコ盛りのカゴが2つ、3つなんて光景はなく、
まだお試しみたいな雰囲気。


で。
このエリアでもららぽーと海老名にあるロピアと競合する…。
中央林間では圧倒的にエイビイの一人勝ち状態だが、海老名ではどうなるのか…。




海老名駅から相鉄線に。

各停新宿行き、相鉄12000系。

Dsc_0001_20220224153401



JR埼京線直通と表示。

Dsc_0003_20220224153401



中吊り広告にも確定申告の文字。

Dsc_0005



税務署はそこそこ人だかり…。
昔のようなごった返す光景はなくなった…。
自宅で作成してきて提出するだけのグループは人数も少なく整然と並んで、さほど時間
もかからない。
確定申告の書類を無事に提出。
ネットで完結もできるが、税務署に足を運ぶのもいい運動で気分転換にもなる。
そ、e-Taxに踏み込む気にはなれない…。



小田急。
相模大野の解体線は閑散としていた。

Dsc_0008_20220224153501


相模大野駅。
ロマンスカーVSE・50000形は3月11日定期運行終了。
各駅では思い思いの「ありがとうVSE」のボードが。

Dsc_001002





小田急線の各駅には梅などのポスターが♪

湯河原梅林「梅の宴」ポスター。
幕山公園の梅が春を告げている。

Dsc_000602



「箱根に行くなら、地球にやさしいロマンスカーで。」

Dsc_000702



12月に発行された「るるぶFREE箱根・小田原ロマンスカー」。
2022年冬/春号と。

春到来ということで、各駅にはたくさん露出していた。
表紙は「箱根吟遊」。

202112_


るるぶFREEロマンスカー2022冬/春号♪/JTBパブリッシング






|

« 休日♪ | トップページ | 新東名・伊勢原大山IC~新秦野IC間は4月16日開通…♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 休日♪ | トップページ | 新東名・伊勢原大山IC~新秦野IC間は4月16日開通…♪ »