相模線&桜♪
★相模線&桜♪
晴れ♪
暖かい♪
花粉が酷い…。
相模線相武台下駅へ。
上り茅ヶ崎行き、E131系500番台。
ワンマン・茅ヶ崎行き。
ワンマン運転に対応した新型車両E131系500番台。
大山が霞んでいる。
茅ヶ崎行きと橋本行きの交換。
「ワンマン 相模線 次は下溝」と表示。
ワンマン・橋本行き。
昨年11月18日、E131系500番台電車による営業運転開始。
205系500番台は2月25日をもって営業運転を終了した。
3月12日、ダイヤ改正により、全ての列車をE131系電車によるワンマン運転に統一した。
また、横浜線(橋本駅~八王子駅間)の乗り入れを終了した。
・相模線 wikipedia
・E131系 wikipedia
・GO!GO!相模線/相模線複線化等期成同盟会
新戸踏切。
相武台前駅行きの神奈中バス。
新戸踏切から新磯にかけて1km以上続く桜並木を北上。
常福寺近くで。
相武台下~下溝駅間にて。
茅ヶ崎行き。
ソメイヨシノ♪
電車の間隔が空いているので。
臨済宗常福寺へ。
山門と六地蔵。
本堂。
・臨済宗建長寺派 常福寺
常福寺バス停。
茅ヶ崎行き。
茅ヶ崎行きが続けて来た。
新磯の桜まつりは開催されるのだろうか…。
提灯は吊るされていた。
県道46号を北上中、下溝駅付近でやせこけたタヌキが道路を渡っていった。
クルマはみんな停車した…。
ランチはモスバーガーで。
久々に焼肉のライスバーガーを食べた。
スマホをいじっていたら、亀ヶ池八幡宮が近いことが分かった。
行ったことがないので、足を伸ばしてみた。
北相模総守護社、亀ヶ池八幡宮。
相模原市では大きな神社。
初詣はすごい人出らしい。
このエリアではよく見かける看板…。
小田急多摩線、唐木田駅から横浜線相模原駅までは延伸するだろうけど…。
その先はどうだろう…。
ちょっと寄り道して、県道406号綾西交差点あたりの綾西緑地の桜並木。
■
相模線関連記事
・相模線♪
・相模線♪ 2021.12.16
・座間入谷を♪ 2021.10.03
・台風一過…♪ 2021.10.02
・倉見駅♪ 2021.08.23
・相模線入谷駅へ♪ 2021.08.20
・相模線に新型車両「E131系」投入…♪ 2021.06.17
・熊澤酒造&大岡越前守♪ 2021.04.03
・桜~♪ 2021.03.31
・相模線「西寒川支線」跡地へ♪ 2021.02.07
・座間入谷のX'masツリー♪ 2020.12.26
・熊澤酒造でお酒を♪ 2020.11.15
・相模線で南下♪ 2020.08.20
・熊澤酒造へ♪ 2020.08.08
・相模線入谷駅♪ 2020.04.25
・座間7号踏切…♪ 2019.10.26
・相武台下駅♪ 2019.08.06
・入谷駅前の田植え♪ 2019.05.29
・またまた、相模線♪ 2019.04.06
・相模線&小田急線♪ 2019.04.03
・相模線♪ 2019.03.27
・相武台下駅♪ 2019.01.23
・座間入谷のX’masツリー♪ 2018.12.25
・天照皇大神宮♪ 2018.11.07
・相模線入谷駅♪ 2018.08.20
・小田急線&相模線♪ 2018.06.01
・またまた相模線♪ 2018.05.10
・相模線♪ 2018.05.09
・相模線&桜♪ 2018.03.31
・休日♪ 2017.07.09
・相模線♪ 2017.01.07
・入谷駅&クルマ♪ 2016.09.09
・座間のひまわり♪ 2016.08.13
・JR相模線入谷駅&讃岐うどん飯野山♪ 2011.08.07
・相模線&座間のひまわり♪ 2009.08.15
・原当麻 2009.03.14
・寒川神社に初詣♪ 2009.01.03
| 固定リンク
コメント