海老名へ…♪
★海老名へ…♪
晴れ♪
暖かい♪
5月4日に梅雨入りした沖縄。
今日は奄美地方が梅雨入りした…。
梅雨入りと聞いただけで暗い気持ちになる…。
■
海老名の眼科へ。
僕は60歳になってから人間ドックで眼圧が引っかかった。
眼科で検査したところ、緑内障だと…。
お先真っ暗…。
父方の祖母はずっと普通だったのだが、60歳頃に緑内障にかかり、あれよあれよと
いう間に失明した。
そう、僕が中学生ころまでは不通のおばあちゃんだった。
ところが、病院に長期間入院した後、失明した。
60歳を超えていたので、出歩くことはしなくなり自宅にいるだけとなった。
たまに叔父のクルマで外出したりしていたが、全く見えない生活が100歳まで
続き亡くなった。
孫に隔世遺伝するからと、目になにかあったらすぐ病院へ行けと言っていた。
そして、僕は60歳で緑内障に…。
ところが、今は医療の進歩で適切に投薬を続ければ、2、30年は大丈夫と…。
それ以上、長生きしたら、その先は聞いていない…。
ま、そんな訳で2ヶ月おきに海老名の病院に通院。
工事中の相鉄海老名駅。
埼京線直通、各停新宿行き、12000系。
快速横浜行き、9000系。
特急横浜行き、8000系。
相鉄のホームから小田急海老名電車基地を。
赤い1000形がいた。
箱根登山線内を運行する「赤い1000形」は4編成あったのだが、現在は2編成になっ
てしまい、今後とも1000形車両の代替をすすめていく。
そんな2編成が並んで撮影会を行う。
・6月4日、海老名電車基地にて「赤い1000形プレミアム撮影会」開催/小田急
目久尻川の伊勢下村橋(通称、かっぱ橋)に立っている河童。
夏の衣装になった。
■関連記事
・休日♪ 2022.02.22
・海老名へ♪ 2021.07.28
・かしわ台散歩…♪ 2021.01.10
・目久尻川の河童♪ 2021.01.02
・目久尻川の河童♪ 2020.10.28
・週末…♪ 2020.06.05
・目久尻川の河童♪ 2019.07.03
上空をP-3C Orionが。
今日、清水の友人から新茶が届いた♪
この新茶が届くと初夏を感じる。
ありがとうございます。
■
関連記事
・休日…♪ 2021.05.15
・新茶が届きました♪ 2020.05.18
・新茶♪ 2019.05.13
・またまた相模線♪ 2018.05.10
・新茶♪ 2017.05.17
・新茶♪ 2014.05.10
・飲み会♪ 2013.05.31
| 固定リンク
コメント