たまには三浦半島へ♪
★たまには三浦半島へ♪
晴れ♪
暑かった。
世間はお盆。
西湘へは月1ペースで出かけるのだが、三浦半島に行くことは少ない…。
たまには行ってみるか。
保土ヶ谷バイパスから横横(横浜横須賀道路)へ。
どこも空いていて順調。
横横・朝比奈インター先の横浜第1トンネル。
この下には朝夷奈切通しへの道が横切っている所。
いや、横横が切通しへの道の頭上を横切っているのだ…。
・鎌倉朝夷奈切通しへ♪ 2022.04.09
こちらは鎌倉朝夷奈切通しを歩いた時の写真。
上の写真の真下の様子。
左側は横横下り線、横浜第1トンネル手前の高架下。 2022年4月撮影
逗子インターで降りた。
逗葉新道で100円徴収されたことが新鮮に感じた…。
料金所の先を左折して三浦半島中央道路(県道217号逗子葉山横須賀線)へ。
tvk(テレビ神奈川)の”クルマでいこう!” のロケは西湘&箱根ターンパイクと
横横&県道217号で行われている。
昨年、今年と西湘バイパスがリニューアル工事で一部通行止めが続いたので、
小田厚&箱根ターンパイクの回も多かった。
そんな県道217号はハイソな雰囲気を漂わせているので、再確認のつもりで走って
みた。
確かに「葉山」の雰囲気がどこよりも漂う。
ただし、葉山町を過ぎて横須賀市に入っても同じ雰囲気が漂うのは「おまけ」か。
県道217号終点、湘南国際村秋谷入口交差点。
マーロウ秋谷本店手前のあの建物、輸入家具&雑貨の「GRANT」だった建物は
黒い建物に変わっていた。
どうなるんだろう…。
・葉山~買い物ドライブ天♪ 2014.01.11
国道134号を南下。
佐島を過ぎ、鎌倉殿で活躍中の和田義盛の領地あたりから渋滞…。
嫌な予感…。
40分ほどノロノロ。
三浦警察署のある引橋交差点を過ぎるとすいすい。
ほどなくして三崎へ。
いつものように「うらり」の駐車場へ。
うらり。
さかな館は朝9時より営業だが、日曜日は7時から営業。
・うらり
「うらり」裏手の店はどこも行列。
「魚音」グループの「まぐろ食堂 七兵衛丸」にも長い行列ができていた。
威風堂々の三崎館本店。
ウチは20年ほど前にこちらの「まぐろづくし」を食べたが、なかなかの内容だった。
隣のテーブルは大人数だったので、マグロの兜焼きを豪快に食べていたのが印象に
残っている。
三崎公園交差点のロータリー。
この右手にある「咲乃家」は休みだった。
三崎マグロのタコスを食べさせる”Mezcal Love”(メスカル ラブ)の奇抜な壁画。
新たなランドマークに…。
・三崎のまぐろ♪ 2007.09.22
「魚音」本店のとこから路地を入る。
朝めし「あるべ」。
朝6時~10時までの営業。(月、火曜日定休)
さすが、漁業の町、朝が早い。
路地を入っていくと「魚音」の看板。
鮨処「魚音」。
「魚音すし」を。
うん、さすが。
美味しかった♪
・鮨処 魚音(三崎)/食べログ
・魚音のまぐろ
うらりで買い物。
皆さん、カチカチの冷凍マグロを。
ウチも。
三浦のすいか。
浜焼き。
ホタテとマグロを。
2Fのカフェ。
アイスコーヒーを。
今日は波浪注意報が出ていた。
強風で波がすごい。
水中観光船「にじいろさかな号」。
対岸の城ヶ島を。
真ん中に城ヶ島灯台が見える。
いつもの「すかなごっそ」へ。
5月から”葉山牛コーナー”が休止中…。
ここの葉山牛コロッケが美味なので、がっかり…。
朝どれ野菜をあれこれ買った。
三崎。
なんと2007年以来なので、15年ぶり…。
城ヶ島にいたっては、2004年に行ったきりなので、18年も行っていない…。
もうちょっと頻繁に行っているかと思っていた。
記憶なんて、いい加減なもの…。
ま、横須賀美術館とか三浦海岸の河津桜、佐島とかには行っているので、
それで満足してしまったのか…。
帰路は国道134号を北上し、林交差点から横横・衣笠インターへ。
横横は順調、保土ヶ谷バイパスも超順調。
それにしても、ETCからアナウンスされる通行料金、横横は高い。
狩場~逗子で710円、衣笠~狩場は850円。
いつもなら渋滞回避を考えるのだが、今日は普通に東名入口交差点から246へ。
246もすいすい。
お盆休みのUターンラッシュが大変そうだが、三浦半島観光地渋滞はほぼなしで
ほっとした。
■
関連記事
・鎌倉朝夷奈切通しへ♪ 2022.04.09
・鎌倉名越切通しへ♪ 2021.05.29
・葉山へ♪ 2021.09.27
・佐島とか…♪ 2018.10.17
・葉山♪ 2017.11.25
・横須賀美術館♪ 2017.07.29
・葉山~買い物ドライブ…♪ 2014.01.11
・三浦海岸桜まつり♪ - 2 2011.02.20
・三浦海岸桜まつり♪ - 1 2011.02.19
| 固定リンク
コメント