« 年賀状♪ | トップページ | 正月四日…♪ »

2023/01/01

栗原神社に初詣♪

★栗原神社に初詣♪

晴れ♪

昼間は暖かい♪



コロナ、コロナで混むとこは遠慮して市内の神社ですませることにして3年目。

今年も近場の座間市栗原地区の栗原神社に初詣。
元旦ということで、お参りする人が多かった。

Img_5496


このノボリは昭和25年9月と書かれている。
1950年からなので、73年前に作られたもの。

Img_5519_20230101151301



昨年の破魔矢などをお焚き上げしてもらった。

Img_5498



露店もでていて、賑わいを感じる。

Img_5515





Img_5505_20230101150801



社殿の右奥に立つ高さ2メートルの石碑には、昭和42年(1967年)に杉の御神木が
神社庁の許可を受けて伐採されたこと、樹齢七百数十年といわれていたことなどが記さ
れるなど往時を偲ぶことができる。

現在の御神木は、こちら社殿の左奥にあるシラカシの木。
周囲3.6メートル、樹高12メートルの大木は樹齢500年前後とも言われている。
昭和53年(1978年)に市の天然記念物に指定され、かながわ銘木100選にも選ば
れる銘木である。

Img_5508



お参りのあと、甘酒がふるまわれた。
破魔矢。

Img_5513


暖かくて、平穏な元旦。
今年一年もそうありたいもの。




関連記事

今年も栗原神社に初詣♪ 2022.01.03

栗原神社に初詣♪ 2021.01.01

今年も江島神社に初詣♪ 2020.01.03

江島神社に初詣♪ 2019.01.03

大山阿夫利神社に初詣♪ 2018.01.03

関東のいずもさんに初詣♪ 2017.01.03

豪徳寺&世田谷八幡宮へ初詣♪ 2016.01.03

江の島♪ 2015.01.17

豪徳寺に初詣♪ 2015.01.03 

江島神社に初詣♪ 2014.01.03 

江島神社に初詣♪ 2013.01.03

またまた江の島♪ 2012.04.30

江島神社に初詣♪ 2012.01.03

えのすい&江の島シーキャンドル♪ 2011.12.10

散歩&初詣♪(座間市・北向庚申堂、座間市・栗原神社、町田天満宮) 2011.01.03  初の栗原神社

富士山&江ノ電♪ 2011.01.16

腰越しらすや&江ノ電鎌倉高校前駅イルミネーション♪ 2010.11.20

寒川神社に初詣♪ 2010.01.03

寒川神社に初詣♪ 2009.01.03

座間・鈴鹿明神♪ 2008.01.04

江島神社へ初詣♪ 2008.01.03

江の島のイルミネーション♪ 2007.12.23

近所の初詣♪(座間・鈴鹿明神) 2007.01.04

初詣(横浜・伊勢山皇太神宮) 2007.01.03

今年初めての湘南 2006.01.15

やっと初詣(寒川神社) 2006.01.03

 




|

« 年賀状♪ | トップページ | 正月四日…♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 年賀状♪ | トップページ | 正月四日…♪ »