« 『フレッツ光が安くなる』という勧誘電話… | トップページ | 江之浦へ♪ »

2023/05/20

町田へ♪

★町田へ♪

昨日からの雨は早朝までつづいた…。
その後は日が差してきた。

気温はまあまあだが、湿度が高い…。



毎年、夏は旅行するのだが、お盆に集中する混雑ぶりやコロナ禍…。
この3、4年、ぐだぐだの状態…。
今年は5月に旅行したかったのだが、色々あって6月1日から出かけることに…。
そんな悠長にしていたら、沖縄・奄美地方は梅雨入り…。
西日本は6月早々には梅雨入りしそう…。

で。
今日はJR町田駅のみどりの窓口に切符を買いにいった。
といっても、JR東海や西日本、四国の区間ばかりなのだが…。
JRグループとして懇切丁寧に対応してもらえるので、嬉しい。
混み合う時期でもなく、予定通りの指定席が買えた。
自腹で「のぞみ」に乗るなんて、冠婚葬祭くらい…。



町田の駄菓子屋といえば、「まねきや」。
今日も賑わっていた。

Img_7149



町田仲見世商店街入口の小籠包屋さんは大行列…。
戦意喪失…。

Img_7152_20230520185001



近くにあった、とんかつ「松のや」へ。
最近、この店はよく見かけるようになった。

Img_7151_20230520185001




とんかつ定食。
それなりの店では1,000円を超えるロースかつ定食。
ここでは驚くほど安い。
見ためは完璧…。

老舗のとんかつ屋さんと、どこがどう違うのか…。
食べてみると、やはり、値段相応と納得…。

Img_7150



仲見世商店街の反対側の入口へ。
昔はペットショップだった店がクロワッサンの店に変わっていた。

Img_7154_20230520185001



定年になって再雇用後は八王子勤務を希望して、5年間ここからハマ線に乗った。
そ、子供の頃からの憧れのハマ線通勤…。
それも終わり、町田に来たのは久しぶり。

Img_7159




ぽっぽ町田の近く。
路地を入ってみたら、奥は広大なお寺だった。
日蓮上人の像があったので、日蓮宗だろう…。
日蓮宗浄運寺。

Img_7155



都会のお寺。

Img_7157_20230520194101




法要山 浄運寺。

Img_7156_20230520185001



相模大野、解体線には今日も8000形が。
中間車と小田原方先頭車がいた。

Img_7161





Img_7164_20230520185101


相模大野…まとめてみました…



2、3日前に海老名にいったら、ロマンスカーミュージアムのエントランスに変化が。
エントランス脇のロマンスカーのオブジェが木目のまま2年経過していたが…。
ようやく、バーミリオンオレンジとグレーの塗装が出現した…。

1684390277532


ロマンスカーミュージアム




関連記事

町田へ♪ 2020.08.16

町田へ♪ 2019.07.07

町田♪ 2018.04.21

目黒線&池上線♪ 2017.10.09

町田へ♪ 2015.08.12

町田へ♪ 2014.06.19

ハマ線…駅スタンプ♪ 2014.03.14

町田♪ 2013.05.18

散歩&初詣♪ 2011.01.03

町田-1♪ 2009.07.19

町田-2♪ 2009.07.20

武相荘♪ 2008.10.18

西山美術館♪ 2008.08.10

薬師池公園♪ 2008.02.11

ハマ線のE233系♪ 2014.02.18

普通列車甲府行き♪ 2016.06.02

 

 

 

  










|

« 『フレッツ光が安くなる』という勧誘電話… | トップページ | 江之浦へ♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『フレッツ光が安くなる』という勧誘電話… | トップページ | 江之浦へ♪ »