« ブログ18周年♪ | トップページ | 10月♪ »

2023/09/24

北鎌倉へ♪

★北鎌倉へ♪

晴れ♪

25、6℃と快適♪
いきなり秋になった…。



昨夜の「アド街」は「北鎌倉」特集だった。
北鎌倉にはちょっと早いというか、中途半端な時期…。

で、今朝はいいお天気。
夏の終わりの北鎌倉もいいかなと。


藤沢駅近くになって、看板があちこち。
「市民まつり」とかで、駅を中心に交通規制が行われる。
これだから、日曜日のお出かけは好きじゃない…。
案の定、あちこちで右折禁止とか車線規制とか…。


手広経由で長谷へ。
長谷の大仏さま周辺はインバウンドも多くてごった返していた…。
駐車場には大型観光バスがぎっしり…。
長谷寺、長谷駅周辺は思ったより平穏…。


若宮大路。
一の鳥居。

Img_9467_20230925092001



鎌倉街道、巨福呂坂(こぶくろざか)の切通し。
正面に見えるのは巨福呂坂洞門。
クルマは少ない。

Img_9472



いつものように建長寺のパーキングにとめた。
クルマも人もいつもより少ない。
パーキングの隣には「点心庵」が。
昔は精進料理の「鉢の木」だった建物。

点心庵となってからは行列が凄すぎて何回か断念してきた。
ジャスト12時だったが、束の間の空白…。
5分ほどで店内に。

Img_9469_20230925092001



円窓。

Img_9481



若者にうけていた。
インスタ映えか…♪

Img_9477



僕は「建長汁(けんちんじる)塩むすび」を。
美味しかった♪

Img_9484



ママは「湘南野菜の鎌倉はちみつカレー」を。

Img_9485_20230925092101



デザートは「苔パフェ」と「鎌倉はちみつプリン」を。

Img_9489



店を出たら、行列がすごいことに…。

Img_9492_20230925092101


天心庵

天心庵(北鎌倉)/食べログ


昔の「鉢の木」のとき、精進料理の「肉」を食べたら、本当の肉と勘違いしたことがある。

北鎌倉♪ 2007.05.12






建長寺。
鎌倉五山第一位、臨済宗建長寺派大本山。
「巨福山」と書かれた総門を。

Img_9493



三門を。

Img_9495_20230925092201



えっ。
今まで気づかなかった…。
「おびんずるさま」がいらした。
もちろん、痛むヒザや頭を撫でた。

Img_9496


自宅に帰って調べてみたら、「おびんずるさま」はいつも居るわけでもなく、いないことが多いらしい。
てことは、気づかなかったのは当然のことだったのか…。
それにしても、十数回は来ているはずなのに、初めて会えたことに感謝なのか…。

善光寺の「おびんずるさま」は撫でたことがある。
「おびんずるさま」はお釈迦さまの弟子の一人でインドの尊者とのこと。


仏殿を。

Img_9498




仏殿の前には柏槇(びゃくしん)が。
開山蘭渓道隆が中国から持ってきた種子を建長寺創建の際にまいたといわれている。
樹齢約760年といわれている。

Img_9499



仏殿。
正保4年(1647年)、芝の増上寺より徳川二代将軍秀忠の夫人でお江の方(崇源院)
の霊屋(みたまや)を移築したもの。
お江の方は浅井長政の三女であり、織田信長の姪である。
12年前のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」で上野樹里が演じた江は三女らしく
のびのびとしたチャーミングな女性だった。

Img_9501



いつ見ても落ち着いた気持ちになる。
本尊地蔵菩薩坐像。

Img_9502_20230925092301



手前は法堂。
左奥に見えるのは唐門(勅使門)。

Img_9504_20230925092301



法堂。
若い人たちがお参りしている姿が多かった。

Img_9506



法堂天井の雲龍図。
平成15年(2003年)にお披露目されたので、もう20年か…。

Img_9507



唐門(勅使門)。
先程の仏殿と同じくお江の方(崇源院)の霊屋(現、仏殿)の唐門だったものを増上寺
より移築された。
唐門のところだけ異彩を放っている。

Img_9510



方丈から庭園を。
用意されている椅子に座ったら、秋の風が感じられた。

Img_9512_20230925092401



正統院。

Img_9519



半僧坊道を。

Img_9523_20230925092501



彼岸花。

Img_9529_20230925092501



涼しくなったとはいえ、急勾配の石段を登ってくると汗びっしょり…。

Img_9530_20230925092501



烏天狗たちが出迎えてくれる。

Img_9533



こちらは大天狗か。

Img_9536_20230925092501


土産物屋さんで聞いてみたら、天園ハイキングコースは全て通れるようになり、
気温が下がってくると歩く人が増えてくるとか。

半僧坊。
相模湾、由比ヶ浜がよく見えた。

Img_9543




建長寺前にある「鎌倉五山」別館。
こちらの「けんちんうどん」も美味しい。

Img_9594_20230925093501



お。
これぞ、ビートル♪

Img_9555_20230925093301



昨夜の「アド街」でも紹介された。
「三日月堂 花仙」へ。

Img_9557_20230925093301



もちろん、普通サイズの鎌倉どら焼きを。
秋の味覚、栗饅頭も。

Img_9556

三日月堂 花仙

花仙(北鎌倉)/食べログ





横須賀線、第三鎌倉道踏切を経て、「鉢の木」前を通過する上り普通列車、E217系。

Img_9560



第二円覚寺踏切はクルマで大混雑。
この踏切の先には円覚寺の墓地があり、お彼岸のお墓参りのクルマで混雑していた。

第二円覚寺踏切を通過する逗子行き普通列車、E235系。

Img_9562



北鎌倉駅東口の前にある「香下庵茶屋」。
こちらの「みたらし団子」が好きなので、入ろうとしたら長い行列ができていた。
仕方ないので諦めた。

Img_9567_20230925093401



北鎌倉駅東口。
こちらはSuikaとPASMO専用改札で切符を買い求めるには西口の券売機で。
西口には第一円覚寺踏切を渡らないと行けない。
構内踏切があるが、あくまでも「構内」の行き来だけ。

Img_9568_20230925093401



北鎌倉駅。
北鎌倉駅といえば、こちら西口が駅の顔。

Img_9574



駅前には豊島屋があり、鳩サブレーを買い求めた。

Img_9573_20230925093401



喫茶「門」、「やま本きそば」などが…。

Img_9576



第一円覚寺踏切。
横須賀線は円覚寺の境内を通過する。

Img_9580_20230925093501



鎌倉五山第二位、臨済宗円覚寺派大本山。
円覚寺。

Img_9583_20230925093501



建長寺に戻る。
第三鎌倉道踏切を経て、「鉢の木」前を通過する東京行き普通列車、E235系。

Img_9588



第三鎌倉道踏切を通過する逗子行き普通列車、E235系。
それにしても…、横須賀線にE235系は似合わない気がする…。

Img_9590_20230925093501



建長寺の駐車場に戻った。

Img_9595



夏の終わり…。
北鎌倉で夏の終わりを感じるのもわるくなかった…。

これから、秋の鎌倉は混み合うだろうが、今日はエアポケットのように人もクルマも
少なかった。
いつもこうだといいのだが。


藤沢駅近くは「市民まつり」開催に伴う交通規制が続いていた。
お神輿も横切っていった。

そうそう、今週27日(水)、28日(木)、30日(土)、10月1日(日)
はサザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ2023が開催される。
茅ヶ崎周辺は近づかないほうがいい。




北鎌倉関連記事

北鎌倉へ♪ 2021.10.04
湘南の桜♪ 2021.03.27
北鎌倉♪ 2018.11.24
鎌倉の蝋梅(ロウバイ)♪ 2018.01.20
秋の北鎌倉♪ 2016.11.03
北鎌倉♪ 2016.02.27
鎌倉♪ 2014.04.12
北鎌倉♪ 2007.05.12



■関連記事

江の島へ♪ 2023.09.02
七里ヶ浜&鎌倉山へ♪ 2023.06.17
江の島へ♪ 2023.04.08
カレーを♪ 2023.01.28
鎌倉へ♪ 2023.01.08
稲村ヶ崎&鎌倉山へ♪ 2022.11.19
鎌倉へ♪ 2022.10.15
江の島へ♪ 2022.09.25
えのすいへ♪ 2022.07.17
鎌倉長谷寺へ♪ 2022.06.13
鎌倉山へ♪ 2022.05.28
GW直前の湘南…♪ 2022.04.23
江の島へ♪ 2022.02.25
鎌倉へ♪ 2022.02.12
七里ヶ浜♪ 2021.11.20
葉山へ♪ 2021.09.27
鎌倉名越切通しへ♪ 2021.05.29
鎌倉長谷寺へ♪ 2021.05.23
久々の江の島♪ 2021.04.10
湘南の桜♪ 2021.03.27
湘南の梅♪ 2021.02.13
腰越~鎌倉♪ 2020.12.06
裏大仏ハイキングコース♪ 2020.10.21
七里ヶ浜&鎌倉山でランチ♪ 2020.08.14
江ノ電♪ 2020.08.01
江の島♪ 2020.06.20
片瀬&長谷寺♪ 2020.02.09
鎌倉♪ 2020.02.01
今年も江島神社に初詣♪ 2020.01.03
江ノ島小屋♪ 2019.10.19
鎌倉…♪ 2019.09.28
長谷♪ 2019.09.07
えのすい♪ 2019.06.29
鎌倉♪ 2019.03.30
タンコロまつり♪ 2018.12.01
北鎌倉♪ 2018.11.24
鎌倉高校前1号踏切♪ 2018.10.28
江の島♪ 2018.10.27
佐島とか…♪ 2017.10.17
片瀬漁港からぶらり散歩♪ 2018.05.12
湘南♪ 2018.04.28
江の島へ♪ 2018.02.11
鎌倉の蝋梅(ロウバイ)♪ 2018.01.20
今年最後の湘南かな…♪ 2017.12.09
葉山♪ 2017.11.25
新旧江の島展望灯台♪ 2017.10.15  昔の旧江の島展望灯台の写真
江の島♪ 2017.09.30
旧東海道・藤沢宿♪ 2017.09.03
珊瑚礁本店♪ 2017.08.13
江の島のあじさい♪ 2017.06.24
鎌倉山でランチ♪ 2017.06.09
鎌倉♪ 2017.03.18
江ノ電♪ 2017.02.11
秋の北鎌倉♪ 2016.11.03
江の島♪ 2016.09.03
鎌倉へ… 2016.06.11
腰越&江の島♪ 2016.04.23
北鎌倉♪ 2016.02.27
伊勢海老丼♪ 2015.11.22
江の島♪ 2015.10.10 
江の島散歩♪ 2015.09.05
鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2015.06.19
休日♪ 【海街diary】 2015.06.13
桜&カレー♪ 2015.04.04
江の島♪ 2015.02.14
江の島♪ 2015.01.17
稲村ヶ崎♪ 2014.12.06
洲鼻通り~龍口寺♪ 2014.11.23
鎌倉♪ 2014.10.25
江の島♪ 2014.10.11
由比ヶ浜大通り♪ 2014.10.04
珊瑚礁本店…いやっ、お魚亭♪ 2014.05.06
鎌倉♪ 2014.04.12
お魚亭♪ 2014.02.22 
江ノ電とか♪ 2014.01.25
葉山~買い物ドライブ…♪ 2014.01.11
江島神社に初詣♪ 2014.01.03 
ソレイユの丘♪ 2013.10.12
鎌倉♪ 2013.09.28
Aloha Beach Cafe~アロハビーチカフェ~♪ 2013.04.20
生しらす♪ 2013.04.13
七里ヶ浜エリア♪ 2013.03.30
春の江の島♪ 2013.02.23

鎌倉♪-2 2013.01.11
鎌倉♪-1 2013.01.11
江島神社に初詣♪ 2013.01.03
江ノ電…♪ 2012.11.17
ジャスト1時間の海~♪ 2012.10.20
鎌倉明月院のあじさい♪ 2012.06.18
鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2012.06.18
またまた江の島♪ 2012.04.30
生しらす♪ 2012.04.15
鎌倉長谷寺の梅♪ 2012.03.10
湘南でランチ&ウォーキング…♪ 2012.01.28
江島神社に初詣♪ 2012.01.03
えのすい&江の島シーキャンドル♪ 2011.12.10
久しぶりの湘南-2♪ 2011.10.29
久しぶりの湘南-1♪ 2011.10.29
鎌倉のあじさい2-御霊神社・成就院♪ 2011.06.11
鎌倉のあじさい1-長谷寺♪ 2011.06.11
湘南へ♪ 2011.05.05          〃
鎌倉長谷寺の梅-2♪ 2011.01.30
鎌倉長谷寺の梅-1♪ 2011.01.29
富士山&江ノ電♪ 2011.01.16
腰越しらすや&江ノ電鎌倉高校前駅イルミネーション♪ 2010.11.20
80系に会いました♪ 2010.11.19
リバイバルカラー江ノ電♪ 2010.11.06
久々の湘南♪ 2010.09.05
鎌倉長谷寺のあじさい♪-2 2010.06.12
鎌倉長谷寺のあじさい♪-1 2010.06.12
鎌倉・海蔵寺♪-2 2010.03.13
鎌倉・海蔵寺♪-1 2010.03.13
鎌倉の大銀杏… 2010.03.10
稲村ヶ崎・鎌倉長谷寺-2♪ 2010.02.06
稲村ヶ崎・鎌倉長谷寺-1♪ 2010.02.06
秋の鎌倉♪ 2009.11.28
北鎌倉-2・葉祥明美術館・明月院♪ 2009.10.03
北鎌倉-1・浄智寺♪ 2009.10.03
江ノ電♪ 2009.09.05
鎌倉・長寿寺-2♪ 2009.06.27
鎌倉・長寿寺-1♪ 2009.06.27
デジタル一眼お断り… 2009.06.20
江ノ電車両ガイド♪ 2009.05.29
江の島-2♪ 2009.05.24
江の島-1♪ 2009.05.23
鎌倉文学館~長谷寺-2♪ 2009.05.17
鎌倉文学館~長谷寺-1♪ 2009.05.17
GWの鎌倉♪ 2009.04.03
鎌倉-2♪ 2009.02.13
鎌倉-1♪ 2009.02.13
世界一のブレックファースト♪ 2009.02.13
ランチ♪ 2008.09.27
えのべん♪ 2008.09.06
鎌倉のあじさい♪ 2008.06.07
葉山・花の木公園のつつじ♪ 2008.04.19
鎌倉めぐり・九品寺&葉山かじべ♪ 2008.01.23
鎌倉めぐり・杉本寺&瑞泉寺&鎌倉宮♪ 2008.01.22
鎌倉めぐり・浄妙寺&石窯ガーデンテラス♪ 2008.01.22
大失敗っ 2008.01.13
江島神社へ初詣♪ 2008.01.03
江の島のイルミネーション♪ 2007.12.23
一年ぶりの江の島♪ 2007.10.06
さよなら江ノ電303+353号車  2007.10.01
三崎のまぐろ♪ 2007.09.22  (湘南というには無理があるけど…)
鎌倉のあじさい♪ 2007.06.09
北鎌倉♪ 2007.05.12
葉山のつつじ♪ 2007.04.14
七里ガ浜Amalfi Della Sera♪ 2007.03.03
葉山♪ 2007.02.10
今年最後の湘南♪…多分 2006.12.03
江の島♪ 2006.09.09
あじさい♪ 2006.06.10     
梅はまだかな… 2006.02.17
今年初めての湘南 2006.01.15
鎌倉2 2005.11.06
江の島と江ノ島と江島 2005.10.29
鎌倉 2005.09.24

湘南の潮風~♪




|

« ブログ18周年♪ | トップページ | 10月♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブログ18周年♪ | トップページ | 10月♪ »