西湘で湘南ゴールドを♪
★西湘で湘南ゴールドを♪
晴れ♪
今朝も冷え込んだが、昼間は暖かかった。
先日、二宮産の湘南ゴールドを入手して美味しく食べた。
そろそろ江之浦でもゲットできるかもと思いクルマを走らせた。
国道129号平塚。
ジ・アウトレット湘南平塚付近からは富士山が見えた。
左には矢倉岳も。
西湘バイパス橘料金所手前。
箱根の山々、下二子山、上二子山、箱根駒ヶ岳、神山がくっきり。
西湘PA(下り)。
2017年の台風21号でも壊滅的な打撃を受けた西湘PA(下り)。
2年後、2019年の台風19号(令和元年東日本台風)でも更なる大打撃をうけた。
見るも無残といえる光景だった…。
結局、土地のかさ上げを含む災害復旧工事が行われ、2023年GWにリニューアル
オープンした。
好評だったスナックコーナーのような売店・食堂施設はなくなり、トイレだけのPAと
なってしまったが、代わりにキッチンカーが数台配置されていた。
PAとしての駐車台数は以前より増えたように思える。
西湘PA。
PAに立ち寄ったら、このポスターに遭遇。
てっきり、小田原梅まつりのポスターはなくなったと悲観していたのだが…。
西湘バイパスの早川合流部から石橋料金所へは久々に1kmの渋滞…。
早川合流部の石橋支線の通行料金150円をケチって早川インターで降りた。
早川交差点手前で東海道線熱海行きに遭遇、早川駅に停車するため減速していた。
石橋合流部へ。
根府川交差点から県道740号へ。
定点観測。
根府川駅。
跨線橋。
・根府川駅 wikipedia
・根府川駅♪ 2019.04.30
今日は129、134、西湘バイパス、135とクルマが多かった。
そのためか、いつもなら1時間ちょっとなのに、今日は2時間近くかかった…。
麦踏の駐車場のまわりに駐車スペースが増えていた。
確かに満車のこともあって、路上で待っているクルマも散見される。
麦踏。
ドアのところにオブジェのように脱穀機があった。
いや、精米機かな…、いやいや、唐箕(とうみ)かな…。
大野家の庭の紅梅が咲いていた。
こちらの廊下には「はるか」やミカンが無人販売されていた。
「はるか」を買った。
いつものようにカンパーニュ、百年ちくわーる、クリームチーズ、バターロールなどを
予約して買い求めた。
・麦踏
・麦踏(江之浦・根府川)/食べログ
いつものように「れんが屋」へ。
穏やかな相模湾を。
僕は和風のランチ。
アジフライとカンパチ刺身。
ママはポークカツを。
デザートには蝋梅(ロウバイ)の花が添えられていた。
・れんが屋
・れんが屋(江之浦・根府川)/食べログ
いつもの「青山園」へ。
やはり、湘南ゴールドはなかった…。
今月末か2月ごろとのこと。
こちらにも「はるか」があったので買い求めた。
花粉症によいという「じゃばら」のマーマレードも買った。
・青山園/なびかな
県道740号を南下。
真鶴駅手前1kmほどにある「みちのぱん」へ。
2022年12月オープンなので、1年ちょっと。
横浜から移住してきたのだとか。
美味しそうなパン。
いつもの「麦踏」でたくさん買い込んでいたけど、こちらでも何個か買った。
店内の窓からは真鶴道路の岩大橋が見えた。
おにあんぱん。
明日は漁港で開催される「なぶら市」に出店するとかで、忙しそうにしていた。
・みちのぱん(真鶴)/食べログ
県道740号の終点は国道135号との交点。(湯河原町吉浜)
ホテル「ラクラッセドゥシェネガ」前の交差点から50mほどのところ。
ここから国道135号に。
この交差点にある「アデニウム真鶴」は2009年築のオーシャンビュー、温泉大浴場が
ついた大型マンション、いや、リゾートマンションと呼んだほうが適格かも。
このマンションの売り情報をチェックすると、15年前の売出し価格よりも高くなって
いるのか、専有面積86㎡で7,480万円…。
3,000万円代、4,000万円代でも手が出せないと思っていたのに…。
ちょっと足をのばして。
伊豆山神社へ。
大島が大きく見える、手前には初島が。
手水を。
伊豆山神社本殿。
お参りした。
早咲きの桜。
梅♪
県道740号で帰路につくと。
高橋農場の「みかん直売所」に。
なんと、湘南ゴールドがあった。
直売所は真鶴町岩にあるが、農場は江之浦の青山園のすぐ近くにある。
・高橋農場/なびかな
「はるか」、「湘南ゴールド」がごろごろ…。
この時期の黄色い柑橘類はホントに美味しい。
松本山と相模湾を。
西湘、江之浦、根府川、真鶴、湯河原、県道740号小田原湯河原線♪
もちろん、国道135号も。
ここを訪れるだけで、幸せな気持ちになれる♪
「湘南ゴールド」、「はるか」をゲットして大満足♪
美味しいパンもどっさり♪
それにしても、鼻水が…。
もしかしたら、花粉かも…。
寒いけど、春を感じたドライブだった♪
■
関連記事
・今年最後の西湘かも♪ 2023.11.24
・大磯へ♪ 2023.10.14
・熱海へ♪ 2023.10.02
・二宮へ…♪ 2023.09.16
・西湘へ♪ 2023.08.17
・西湘二宮へ♪ 2023.07.23
・いつもの江之浦へ♪ 2023.07.02
・西湘&福浦漁港へ♪ 2023.05.01
・西湘へ♪ 2023.04.16
・平日の西湘へ♪ 2023.03.28
・湘南ゴールドをゲット♪ 2023.03.04
・湘南ゴールドはまだだった…♪ 2023.02.18
・またまた西湘へ♪ 2023.01.21
・西湘へ♪ 2023.01.05
・今年最後の西湘かな…♪ 2022.12.03
・いつもの西湘へ♪ 2022.10.22
・小田原へ♪ 2022.10.08
・大磯へ♪ 2022.09.10
・江之浦へ♪ 2022.08.27
・いつもの江之浦へ♪ 2022.07.23
・二宮おかず食堂へ♪ 2022.07.09
・江之浦&真鶴へ♪ 2022.06.19
・GWの江之浦・湯河原へ♪ 2022.04.30
・根府川駅♪ 2022.04.29
・江ノ浦・熱海へ♪ 2022.04.02
・おかめ桜&湘南ゴールド、麦踏のパンを♪ 2022.03.12
・湘南ゴールドと麦踏のパンを♪ 2022.02.05
・今年最後の西湘かな…♪ 2021.12.04
・江之浦へ♪ 2021.11.06
・いつもの西湘…♪ 2021.09.20
・麦踏のパンと山安の干物と湘南メンチ♪ 2021.08.28
・平塚&大磯へ♪ 2021.07.23
・石橋へ♪ 2021.07.19
・一夜城&真鶴&江之浦♪ 2021.07.17
・真鶴&江之浦♪ 2021.06.12
・いつもの西湘へ♪ 2021.05.03
・西湘へ♪ 2021.03.22
・湘南ゴールド、麦踏のパン&山安の干物を♪ 2021.01.30
・湘南ゴールド&麦踏のパンを…♪ 2021.01.09
・西湘&湘南♪ 2020.11.21
・小田原&根府川♪ 2020.08.29
・真鶴・江之浦へ♪ 2020.07.11
・江之浦・根府川へ♪ 2020.05.30 (早川駅)
・江之浦に行きたい…♪ 2020.05.06
・湘南ゴールド&麦踏のパンを買い出し♪ 2020.04.04
・おかめ桜と湘南ゴールドと麦踏のパン♪ 2020.03.07
・湘南ゴールドと麦踏のパン♪ 2020.02.15
・真鶴&江之浦♪ 2020.01.25
・西湘♪ 2019.11.02
・江之浦&根府川へ♪ 2019.08.24
・川音川&だるまの天丼♪ 2019.07.31
・根府川駅♪ 2019.04.30
・GWの西湘…♪ 2019.04.28
・おかめ桜♪ 2019.03.09
・湘南ゴールドを♪ 2019.01.26
・湯河原へ…♪ 2018.11.09
・江之浦マップ♪ 2018.08.15
・豆相人車鉄道を♪ 2017.05.19
・GWのお出かけ~♪ 2017.05.03
・湘南ゴールドを♪ 2017.03.25
・福浦漁港・みなと食堂♪ 2017.03.04
・湘南ゴールドを♪ 2017.01.27
・真鶴~熱海♪ 2016.11.26
・西湘へドライブ…♪ 2016.07.02
・熱海♪ 2016.03.12
・湘南ゴールドを♪ 2016.02.06
・鯵が食べたい♪ 2015.07.25
・根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪ 2015.03.28
・湘南ゴールドを♪ 2015.02.07
・国道135号根府川合流部改良工事完成へ♪ 2015.01.15
・真鶴♪ 2014.09.13
・残念… 2014.04.20
・お花見…根府川・江之浦へ♪ 2014.04.05
・真鶴&湯河原♪ 2013.11.03
・湘南ゴールドを♪ 2013.04.27
・桜を見ながら江之浦へ♪ 2013.03.23
・江之浦~真鶴♪ 2012.05.04
・江之浦~根府川のおかめ桜♪ 2012.04.01
・江之浦へ♪-2 2012.03.03
・江之浦へ♪-1 2012.03.03
・バラとケーキとレモンワイン/一夜城♪-2 2012.02.18
・バラとケーキとレモンワイン/一夜城♪-1 2012.02.18
・大磯♪ 2011.04.30
・豆相人車鉄道の旅…かな♪ 2011.03.05
・大好きな大磯♪ - 2 2010.07.17
・大好きな大磯♪ - 1 2010.07.17
・真鶴♪ - 2 2010.05.03
・真鶴♪ - 1 2010.05.03
・東海道本線&絶景イタリアン♪ 2008.10.12
・小田原漁港♪ 2008.07.06 (早川駅)
・OISO・大磯♪ 2008.06.28
・湘南ゴールド♪ 2009.03.02
・湘南ゴールド♪ 2007.03.18
・ハルメキ♪ 2011.03.26
・おかめ桜&ハルメキ~♪ 2012.03.23
| 固定リンク
コメント