« 江の島・鎌倉ナビ2024年春♪ | トップページ | 江之浦の湘南ゴールド&根府川のおかめ桜♪ »

2024/03/03

また鎌倉へ♪

★また鎌倉へ♪

晴れ♪

暖かかった♪

鎌倉は12℃から13℃まで上がった。
日差しが強く汗ばむほど。


1ヶ月前の2月3日に鎌倉の扇ヶ谷地区を歩いたのだが、消化不良で終わった。
なので、今日はリベンジ。

鎌倉へ♪ 2024.02.03


いつものように国道467号藤沢街道を南下していたら、亀井野あたりで黒い煙が…。
田畑の向こうでは赤い炎も…。
野焼きでもしているのか…、火事なら消防車のサイレンの音がするだろう…。
白旗神社の手前で消防車と救急車に遭遇。
慌てて左に寄せてとまった。

そして、いつもなら腰越漁港にクルマをとめるのだが…。
今日は腰越には行かず、手広から八雲神社交差点へ。
交差点を左折して、鎌倉市役所の駐車場にクルマをとめた。
市役所だから安いということはなく、20分300円、当日1日最大料金2,000円(土日
祝)と、このエリアの相場通りにタイムズで運用。
安易に安くしたりすると集中してしまうので、回避する方法として評価できる。

市役所の脇には桜。
早咲きの桜か。

Img_1267




Img_1266_20240303214401



鎌倉駅手前の「勝烈庵」鎌倉店に。

Img_1271



勝烈定食を。
久々に食べて、満足。
美味しかった♪

Img_1269_20240303214501


横浜馬車道の「勝烈庵」。
鎌倉でも食べることができる。
昭和2年(1927年)横浜で創業なので、創業97年。

勝烈庵

勝烈庵 鎌倉店(鎌倉)/食べログ




鎌倉駅西口。

Img_1274_20240303214501



鎌倉駅、線路沿いの狭い道路をいくと「ホテルニューカマクラ」(旧山縣ホテル)に遭遇。
本館は大正13年(1924年)、新館は平成15年竣工。
本館は100年前…。
鎌倉市の景観重要建築物。
鎌倉初のホテルで、今も現役として賑わっていた。
なんか、いいじゃん♪

Img_1278



鎌倉駅。
上り普通列車、E231系が到着。

Img_1283



小町踏切を通過。

Img_1286_20240303214601



お。
秋田県湯沢市に明治21年(1888年)に建てられた造り酒屋の酒蔵。
ほぼ原形のまま移築され、現在は賃貸住宅として使われている。

Img_1290



巽神社。

Img_1294



今小路踏切。

Img_1304_20240303214701



上り普通列車、E235系1000番台が通過。

Img_1302



少し先に扇ヶ谷踏切がある。
下り普通列車、E235系1000番台。

Img_1312



亀谷山寿福金剛禅寺(きこくさん じゅふくきんごうぜんじ)。
ま、寿福寺。
臨済宗建長寺派のお寺であり、鎌倉五山第三位。

Img_1316



杉花粉が気になる…。
中門。

Img_1317



中門の奥に仏殿が。
中門より中は公開されていない。

Img_1323_20240303214801



「やぐら」の中には北条政子の墓といわれる五輪の塔がある。
右隣の「やぐら」には鎌倉幕府第三代将軍源実朝の墓といわれる五輪の塔がある。

Img_1320_20240303214701

寿福寺 wikipedia




扇ヶ谷踏切を通過する下り普通列車。

Img_1329_20240303233001



扇ヶ谷ガードを通過する上りE235系1000番台を後追い。

Img_1333_20240303214801



扇ヶ谷ガードを通過する下り普通列車、E217系。

Img_1337



後追い。

Img_1339_20240303214901



臨済宗建長寺派、海蔵寺。

Img_1341_20240303214901



山門より。

Img_1344_20240303214901



梅。

Img_1346_20240303215001




Img_1358



本堂。

Img_1347




Img_1349_20240303215001


初めての訪問と思い込んでいたが。
2010年3月に訪問していた。

海蔵寺 wikipedia

鎌倉・海蔵寺♪-2 2010.03.13
鎌倉・海蔵寺♪-1 2010.03.13




海蔵寺からすぐ。
「こだかベーグルズ」(codaca's bagls)。
閉店時間となり片付けしていたので、慌てて店内に。

Img_1360_20240303215001




Img_1363_20240303215101



プレーン、シナモンレーズン、いちじくが少し残っていたので、各1個いただいた。

Img_1361_20240303215101

こだかベーグルズ(鎌倉)/食べログ




化粧坂(けわいざか)の碑。

Img_1364



化粧坂切通し。
一昨日の雨でぬかるんでいた。

Img_1367_20240303215101



源氏山公園に。
振り返ってみたら結構きつい坂。
汗だく…。

Img_1372_20240303215101



源頼朝公像。

Img_1371_20240303215101



海蔵寺 岩船地蔵堂。
源頼朝の息女大姫の守り本尊といわれる岩船地蔵を祀っている。
2002年再建。

Img_1374



扇ヶ谷ガードを。

Img_1376_20240303215201



ガード下に「terre verte」は定休日との小さな看板があった。
こちらは是非とも食べてみたいと思っていたので、立ち寄ってみた。
やはり、休みだった…。  残念…。

Img_1383

テールベルト&カノムパン(鎌倉)/食べログ

terre verte&khanompang




またまた、扇ヶ谷ガードを。

Img_1384



亀ヶ谷坂(かめがやつざか)切通しを歩いた。

Img_1389



最も狭いところ。

Img_1393



切通しを過ぎると県道21号横浜鎌倉線、「鎌倉街道」とも呼ばれるバス通りに。
左側は長寿寺だが、この時期は一般拝観していない。

Img_1396_20240303215301



いつもの「三日月堂 花仙」に。

Img_1399_20240303215301



しだれ梅。

Img_1401



いつもの「鎌倉どら焼き」と季節の「花びら餅」をテイクアウト。
「花びら餅」は牛蒡(ごぼう)が挟んであって、不思議な気分。

Img_1400

三日月堂 花仙

三日月堂 花仙(北鎌倉)/食べログ




建長寺。
鎌倉学園の桜がきれいに咲いていた。
ここから江ノ電バスに乗った。

Img_1402_20240303215401



次のバス停、八幡宮前で下車した。

Img_1409



段葛のむこうは。
そばとうどんの「鶴八」、「そばや繁茂(はんも)」などを。

Img_1410



八幡宮を。

Img_1413_20240303215501



豊島屋の裏、「豊島屋菓寮 八十小路(はとこうじ)」は珍しく行列なし…。

Img_1417_20240303215501



小倉しる粉(つぶあん)。

Img_1419

豊島屋菓寮 八十小路(鎌倉)/食べログ



小町通りは駅へ向かう人たちで混雑していた。

Img_1422



西口へまわり、市役所の駐車場へ。

Img_1427_20240303215601



扇ガ谷地区。
2月3日に訪れたときは消化不良に終わったが…。
今日は思う存分歩けた。
やはり、歩くのがいちばん。





関連記事

鎌倉へ♪ 2024.02.03
江の島へ♪ 2024.01.14
極楽寺へ♪ 2023.12.18
七里ヶ浜でランチ♪ 2023.10.21
北鎌倉へ♪ 2023.09.24
江の島へ♪ 2023.09.02
七里ヶ浜&鎌倉山へ♪ 2023.06.17
江の島へ♪ 2023.04.08
カレーを♪ 2023.01.28
鎌倉へ♪ 2023.01.08
稲村ヶ崎&鎌倉山へ♪ 2022.11.19
鎌倉へ♪ 2022.10.15
江の島へ♪ 2022.09.25
えのすいへ♪ 2022.07.17
鎌倉長谷寺へ♪ 2022.06.13
鎌倉山へ♪ 2022.05.28
GW直前の湘南…♪ 2022.04.23
江の島へ♪ 2022.02.25
鎌倉へ♪ 2022.02.12
七里ヶ浜♪ 2021.11.20
葉山へ♪ 2021.09.27
鎌倉名越切通しへ♪ 2021.05.29
鎌倉長谷寺へ♪ 2021.05.23
久々の江の島♪ 2021.04.10
湘南の桜♪ 2021.03.27
湘南の梅♪ 2021.02.13 新鎌倉山の龍口明神社訪問
腰越~鎌倉♪ 2020.12.06
裏大仏ハイキングコース♪ 2020.10.21
七里ヶ浜&鎌倉山でランチ♪ 2020.08.14
江ノ電♪ 2020.08.01
江の島♪ 2020.06.20
片瀬&長谷寺♪ 2020.02.09
鎌倉♪ 2020.02.01
今年も江島神社に初詣♪ 2020.01.03
江ノ島小屋♪ 2019.10.19
鎌倉…♪ 2019.09.28
長谷♪ 2019.09.07
えのすい♪ 2019.06.29
鎌倉♪ 2019.03.30
タンコロまつり♪ 2018.12.01
北鎌倉♪ 2018.11.24
鎌倉高校前1号踏切♪ 2018.10.28
江の島♪ 2018.10.27
佐島とか…♪ 2017.10.17
片瀬漁港からぶらり散歩♪ 2018.05.12
湘南♪ 2018.04.28
江の島へ♪ 2018.02.11
鎌倉の蝋梅(ロウバイ)♪ 2018.01.20
今年最後の湘南かな…♪ 2017.12.09
葉山♪ 2017.11.25
新旧江の島展望灯台♪ 2017.10.15  昔の旧江の島展望灯台の写真
江の島♪ 2017.09.30
旧東海道・藤沢宿♪ 2017.09.03
珊瑚礁本店♪ 2017.08.13
江の島のあじさい♪ 2017.06.24
鎌倉山でランチ♪ 2017.06.09
鎌倉♪ 2017.03.18
江ノ電♪ 2017.02.11
秋の北鎌倉♪ 2016.11.03
江の島♪ 2016.09.03
鎌倉へ… 2016.06.11
腰越&江の島♪ 2016.04.23
北鎌倉♪ 2016.02.27
伊勢海老丼♪ 2015.11.22
江の島♪ 2015.10.10 
江の島散歩♪ 2015.09.05
鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2015.06.19
休日♪ 【海街diary】 2015.06.13
桜&カレー♪ 2015.04.04
江の島♪ 2015.02.14
江の島♪ 2015.01.17
稲村ヶ崎♪ 2014.12.06
洲鼻通り~龍口寺♪ 2014.11.23
鎌倉♪ 2014.10.25
江の島♪ 2014.10.11
由比ヶ浜大通り♪ 2014.10.04
珊瑚礁本店…いやっ、お魚亭♪ 2014.05.06
鎌倉♪ 2014.04.12
お魚亭♪ 2014.02.22 
江ノ電とか♪ 2014.01.25
葉山~買い物ドライブ…♪ 2014.01.11
江島神社に初詣♪ 2014.01.03 
ソレイユの丘♪ 2013.10.12
鎌倉♪ 2013.09.28
Aloha Beach Cafe~アロハビーチカフェ~♪ 2013.04.20
生しらす♪ 2013.04.13
七里ヶ浜エリア♪ 2013.03.30
春の江の島♪ 2013.02.23

鎌倉♪-2 2013.01.11
鎌倉♪-1 2013.01.11
江島神社に初詣♪ 2013.01.03
江ノ電…♪ 2012.11.17
ジャスト1時間の海~♪ 2012.10.20
鎌倉明月院のあじさい♪ 2012.06.18
鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2012.06.18
またまた江の島♪ 2012.04.30
生しらす♪ 2012.04.15
鎌倉長谷寺の梅♪ 2012.03.10
湘南でランチ&ウォーキング…♪ 2012.01.28
江島神社に初詣♪ 2012.01.03
えのすい&江の島シーキャンドル♪ 2011.12.10
久しぶりの湘南-2♪ 2011.10.29
久しぶりの湘南-1♪ 2011.10.29
鎌倉のあじさい2-御霊神社・成就院♪ 2011.06.11
鎌倉のあじさい1-長谷寺♪ 2011.06.11
湘南へ♪ 2011.05.05          〃
鎌倉長谷寺の梅-2♪ 2011.01.30
鎌倉長谷寺の梅-1♪ 2011.01.29
富士山&江ノ電♪ 2011.01.16
腰越しらすや&江ノ電鎌倉高校前駅イルミネーション♪ 2010.11.20
80系に会いました♪ 2010.11.19
リバイバルカラー江ノ電♪ 2010.11.06
久々の湘南♪ 2010.09.05
鎌倉長谷寺のあじさい♪-2 2010.06.12
鎌倉長谷寺のあじさい♪-1 2010.06.12
鎌倉・海蔵寺♪-2 2010.03.13
鎌倉・海蔵寺♪-1 2010.03.13
鎌倉の大銀杏… 2010.03.10
稲村ヶ崎・鎌倉長谷寺-2♪ 2010.02.06
稲村ヶ崎・鎌倉長谷寺-1♪ 2010.02.06
秋の鎌倉♪ 2009.11.28
北鎌倉-2・葉祥明美術館・明月院♪ 2009.10.03
北鎌倉-1・浄智寺♪ 2009.10.03
江ノ電♪ 2009.09.05
鎌倉・長寿寺-2♪ 2009.06.27
鎌倉・長寿寺-1♪ 2009.06.27
デジタル一眼お断り… 2009.06.20
江ノ電車両ガイド♪ 2009.05.29
江の島-2♪ 2009.05.24
江の島-1♪ 2009.05.23
鎌倉文学館~長谷寺-2♪ 2009.05.17
鎌倉文学館~長谷寺-1♪ 2009.05.17
GWの鎌倉♪ 2009.04.03
鎌倉-2♪ 2009.02.13
鎌倉-1♪ 2009.02.13
世界一のブレックファースト♪ 2009.02.13
ランチ♪ 2008.09.27
えのべん♪ 2008.09.06
鎌倉のあじさい♪ 2008.06.07
葉山・花の木公園のつつじ♪ 2008.04.19
鎌倉めぐり・九品寺&葉山かじべ♪ 2008.01.23
鎌倉めぐり・杉本寺&瑞泉寺&鎌倉宮♪ 2008.01.22
鎌倉めぐり・浄妙寺&石窯ガーデンテラス♪ 2008.01.22
大失敗っ 2008.01.13
江島神社へ初詣♪ 2008.01.03
江の島のイルミネーション♪ 2007.12.23
一年ぶりの江の島♪ 2007.10.06
さよなら江ノ電303+353号車  2007.10.01
三崎のまぐろ♪ 2007.09.22  (湘南というには無理があるけど…)
鎌倉のあじさい♪ 2007.06.09
北鎌倉♪ 2007.05.12
葉山のつつじ♪ 2007.04.14
七里ガ浜Amalfi Della Sera♪ 2007.03.03
葉山♪ 2007.02.10
今年最後の湘南♪…多分 2006.12.03
江の島♪ 2006.09.09
あじさい♪ 2006.06.10     
梅はまだかな… 2006.02.17
今年初めての湘南 2006.01.15
鎌倉2 2005.11.06
江の島と江ノ島と江島 2005.10.29
鎌倉 2005.09.24

湘南の潮風~♪






|

« 江の島・鎌倉ナビ2024年春♪ | トップページ | 江之浦の湘南ゴールド&根府川のおかめ桜♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 江の島・鎌倉ナビ2024年春♪ | トップページ | 江之浦の湘南ゴールド&根府川のおかめ桜♪ »