おっ!!
★おっ!!
晴れ♪
今日も暑い。
お盆休み突入。
愛知県の長男は帰省してくる予定。
クルマを買い替えたので、久々にクルマで帰ってくる。
スーパーの店頭から「水」が消えていた…。
「南海トラフ地震臨時情報」の影響で「水」の買い占めが…。
■
8日夕方に起きた日向灘を震源とする最大震度6弱の地震…。
同日夜、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が気象庁から発表された。
その翌日。
昨夜19:57に発生した神奈川県西部を震源とする震度5弱の地震…。
スマホが鳴り響き、テレビも緊急地震速報に切り替わった。
即、グラっときた。
南海トラフが頭をよぎるほど、きつい揺れに感じたが。
すぐに普通の揺れとなり、ほっとした。
震度5弱は厚木市、中井町、松田町、清川村。
座間市は震度4だった。
東海道新幹線、東海道本線、小田急線などはこの区間で運転見合わせ…。
東名もこの区間で通行止め…。
小田急は小田原線、多摩線、江ノ島線とも全線運転見合わせ。
時間的には帰宅時間…。
大変だろうな…。
数時間後、小田急の全線運転見合わせは海老名~小田原駅間に絞られた。
海老名以西は徒歩による安全確認を行うとのこと…。
海老名~小田原間は40kmもある。
これは日を跨ぐだろう…。
案の定、大変なことに…。
TVでは海老名駅や本厚木駅は人で溢れかえった様子が映し出された。
東海道新幹線は21時頃に運転再開したが、平常運転には程遠い状態…。
小田急線は震源地に近いエリアを通る路線ということで、特に最悪の状態。
本厚木駅近くでは帰宅難民のために「避難所」が開設され、240人以上が利用した。
快速急行 新松田行きは終点一歩手前の渋沢~新松田駅間の四十八瀬川(川音川
支流)付近の渋沢8号踏切の先で降車させたという情報も。
いわば、「現地解散」ってこと…。
乗客が交渉して車内に残ることも認めてもらったと。
車内に拘束されているより解放されたほうがいいという考えもあるし…。
ま、トイレいきたいという人もいるだろう。
緊急停車してから1時間20分後…。
渋沢8号踏切まで係員に誘導されて線路上を歩く…。
この渋沢8号踏切は「鉄ちゃん」の撮影ポイントで、僕もよく立ち寄る。
イノシシは出没するし、クマの目撃情報も…。
そこだけ切り取ると山奥だが、近くを246が通っているので徒歩帰宅ということか。
蛇塚交差点から246へということらしい。
家族のクルマという手も使えるし。
東名が通行止めなので、逃れてきたクルマで246は大渋滞だっただろう…。
246を松田方面に300mほど歩くと寄入口交差点にはセブンがある。
3kmほどで新松田駅。
僕にとっては小田急線撮影のため、炎天下を歩くルートである。
もちろん、バスがあれば乗るのだが、タイミングがあうことは稀…。
結局、3時過ぎに運転再開だったとか…。
本当にお疲れ様。
今朝は早くから帰省ラッシュがはじまった。
でも、「南海トラフ」が頭をよぎる…。
100%全開とはいかないお盆休みか…。
・快速急行 新松田行きの乗客、四十八瀬川沿い降車ポイントは渋沢8号踏切
この渋沢8号踏切の新松田駅寄りで降車したようだ。
第二菖蒲トンネルを抜け四十八瀬川の鉄橋を渡り、渋沢8号踏切を通過した辺りで
緊急停車したものと思われる。
快速急行 新松田行きから脱出した乗客たちはこの踏切で「現地解散」…。
この踏切で線路から市道にでて蛇塚交差点から246へと。
僕の「思い出」…。
ロマンスカーLSE・7000形ラストランを10日後に控え、三脚が林立した渋沢8号踏切
2018年6月
2時間後、三脚の持ち主たちが戻ってきた。
第二菖蒲トンネルには箱根湯本行き特急ロマンスカーLSE・7000形が姿を見せた。
上りの8000形もチラッと。 2018年6月
・ありがとう、ロマンスカーLSE・7000形…♪ 2018.07.10
・川音川&蛇塚♪ 2018.06.29
・またまた蛇塚へ♪ 2018.05.15
・蛇塚へ♪ 2018.05.14
・四十八瀬川♪ 2018.05.01
・川音川&だるまの天丼♪ 2019.07.31
・8月♪ 2019.08.02
・蛇塚&川音川♪ 2020.08.04
・第一川音川橋梁へ♪ 2021.08.04
・2年ぶりの第一川音川橋梁へ♪ 2023.07.18
・現在、用賀一丁目交差点… 2011.03.11
| 固定リンク
コメント