2021/06/23

スヌーピーミュージアムへ♪



どんより…。

気温は低いけど、ちょっと蒸す…。



南町田グランベリーパークがオープンしてから1年半…。

2019年11月、オープン当初はとんでもない大渋滞…。
この時は駐車場を閉鎖するという荒業(あらわざ)でクルマを寄せつけなかった…。
それでも、保土ヶ谷バイパスをも渋滞させた…。
ま、2000年にグランベリーモールがオープンした時は渋滞が東名にまで及んだという教訓は活かされたのか…。

オープンして数ヶ月後、新型コロナ禍に見舞われた…。
落ち着いてきた昨年6月に我が家でもグランベリーパークへ。

南町田グランベリーパーク♪ 2018.08.16

南町田グランベリーパークオープン♪ 2019.11.13

南町田グランベリーパークへ♪ 2020.06.17




今日は平日ということもあって、余裕でパーキングへ。
昔の「南町田駅」の駅名標がお気に入り♪

Img_9169



スヌーピーがお出迎え♪

Img_9174



ミュージアムへ向かう途中のゲーセンはスヌーピーだらけ…。

Img_9175



1年前に来た時はここまで…。
入場しなかった…。

Img_9176



スヌーピーの兄弟たち。

Img_9181


かわいい♪

Img_9178_20210623154101



オープニング・シアター。

Img_9185_20210623154201



「チャールズ・シュルツ・ギャラリー」では1950年代などの昔の写真などが展示されていて興味深かった。
僕たちが生れる前からこれらの作品を書いていたことに改めて驚き…。

「ピーナッツ・ギャング・ギャラリー」。
スヌーピー。

Img_9190_20210623154201


複製原画が盛りだくさん。
ひとつずつ丁寧に見ていくと大変…。

チャーリー・ブラウン。

Img_9191


ルーシー。

Img_9192


眼下には隣接する鶴間公園が。

Img_9197_20210623154201


テラスではゴルフをするスヌーピー。

Img_9198



チャーリー・ブラウン。

Img_9200



スヌーピー・ルーム。
大きかった♪

Img_9202


うん、これこれ♪

Img_9209_20210623154301



ウッドストック・ルーム。
犬小屋の上のスヌーピー♪

Img_9210_20210623154301



ウッドストックの黄色い部屋。

Img_9211_20210623154301


高校時代からのつきあい。
英語が苦手で…。
友人から教わった英語の勉強法はFEN、鳥飼久美子&スヌーピーだった。
あれからだから、50年以上ものつきあい…♪

ブラウンズストア。
オリジナルグッズが所狭しと。

Img_9217



Img_9218


ミュージアムでは複製原画がたくさん見られた…。
マニアにはたまらない…。

カプセルトイにあるような場面を等身大のフィギュアで見せてくれるようなコーナーが
あってもいいなと思う。
ジオラマ的な展示もいいな。

スヌーピーミュージアム



ちょうどお昼。
ピーナッツカフェもいいかな…。
でも、今日はパス…。

ピーナッツカフェ



Img_9179



隣接する縁深い鶴間公園へ。

Img_9219_20210623154401



Img_9220



Img_9222



1年前、長蛇の列だった…。
今日もそこそこの行列…。
迷わず、名前を書いた…。

Img_9229_20210623154401



ママはカツサンド。

Img_9230


僕はハンバーグランチ。
美味しかった♪

Img_9231_20210623154501


神田グリル 南町田グランベリーパーク店(南町田グランベリーパーク駅)/食べログ


 

昔のグランベリーモールは食べるとこが限られていたけど、新しいグランベリーパークは
多くの飲食店がひしめいている。
ちょっと楽しみ♪

ショッピングもあれこれ増えて…。

Img_9227



Img_9232


南町田グランベリーパーク
000000000000000000000000000000000000gran



急に雨…。
あっと言う間に土砂降り…。

Img_9235



神奈川県側に入ったら、道路が乾いていた。
洗濯物を干してあったけど、”被害”なしなので、ほっとした。

グッズショップで買ったカプセルトイも並べたら賑やかになった♪

Img_9236



南町田グランベリーパーク

南町田グランベリーパーク
000000000000000000000000000000000000gran  



南町田グランベリーパーク wikipedia



■関連記事

南町田グランベリーパークへ♪ 2020.06.17

南町田グランベリーパークオープン♪ 2019.11.13

南町田グランベリーパーク♪ 2018.08.16
 
 

■関連記事

グランベリーモール閉館セール♪ 2016.12.25

LAST BERRY MERRY CHRISTMAS…♪ 2016.11.05

グランベリーモール…♪ 2016.09.24

南町田駅エリア再開発…♪ 2016.09.06

グランベリーモール♪ 2016.03.26

火曜日…♪ 2016.03.22

グランベリーモール♪ 2016.01.10

Trick or Treat♪ 2015.10.31   

グランベリーモール♪ 2014.11.03

ショッピング♪ 2014.08.23

春~♪ 2014.03.29

 

| | コメント (0)

2021/01/24

雪じゃなかった…

★雪じゃなかった…

昨日は一日中、冷たい雨…。

予報では今日は雪だ大雪だと…。
しかし、昨夜からずっと雨…。
みぞれはあったかもしれない…。
午後には雨があがり、超どんより…。

寒い…。
日中でも7℃くらいまで…。




週刊”SNOOPY&FRIENDS”♪

創刊号と2号を買った。

チャーリーブラウンと妹のサリー、ライナス、そして、最愛の友人スヌーピーが揃った♪

Img_7201



そろそろ…。
南町田のスヌーピーミュージアムにも行ってみなくちゃ…。


週刊SNOOPY&FRIENDS/デアゴスティーニ

202101snoopy  202101snoopy02




| | コメント (0)

2021/01/13

あれこれ…♪

★あれこれ…♪

晴れ♪

気温は低いけど、強烈な日差しで暖かい♪

昨日のみぞれ混じりの天気がウソみたい…。

丹沢の山々に少しだけ雪が…。
今年はじめてかも…。




隔週刊「鉄道THEプロジェクト」創刊♪

デアゴスティーニ社より隔週火曜日発行。
マガジンとDVD。

創刊号499円(税込)、2号以降1,390円+税、不思議な表記…。
そか、税率変更に対応するためか…。
全90号なので4年ほど…。

創刊号はズバリ東海道新幹線。
語りつくされてはいるが、やはり、これがトップ…。



鉄道THEプロジェクト/デアゴスティーニ


20210101






週刊SNOOPY&FRIENDS創刊♪

ママはこれを買った。
毎週火曜日発行、全100号。

1950年連載開始、なんと、昨年は70周年だった♪
すごい♪

僕自身で振り返ってみても、50年以上お世話になっている…。
これからも笑いを振りまいてほしい。


週刊SNOOPY&FRIENDS/デアゴスティーニ

202101snoopy




日産ヘリテージコレクションから。

現在、イオンモール座間に展示されているのは…。
1FにはフェアレディZ。


フェアレディ240Z。(初代)
1972年HS30H型。
 
Dsc_0037_20210113132201

 

Dsc_0038_20210113132201



フェアレディ280Z ツーシーター、Tバールーフ。(2代目)
1982年HS130型。

Dsc_0040_20210113132201



細身の初代に比べてどっしり感があった。
Tバールーフ、かなり憧れた。
この翌年、ドアミラー解禁…。

Dsc_0041_20210113132201


日産フェアレディZ Wikipedia



サニーRZ-1 ツインカム ニスモ。(初代にして販売終了)
1989年KEB12。

Dsc_0045


1986年、サニーのクーペモデルとしてデビュー。
1990年、事実上の後継車NXクーペデビューとともに販売終了。

ファミリーカー・サニーの中ではカッコよかった。

Dsc_0046


日産サニーRZ-1 Wikipedia

日産ヘリテージコレクション

尚、日産ヘリテージコレクションは新型コロナ感染症対策として一般見学は休止中…。


 

| | コメント (0)

2015/09/19

ブログ10周年♪


早い…。

気がついたら、10年…。


10年前…。
多くの人がブログを始めたけど、今も続けてる人は非常に少数…。


最初の記事”わたらせ渓谷鉄道” 
2005.09.19
はドキドキしながら書いた。

そして、10年…。
ほぼ毎日書いていて、その数3,670件…。


僕の場合、おもちゃ箱がそろそろ溢れてきた…。

あれこれ考えたけど、ま、惰性でいいかと…。

 
■■■

『ゆ~ちゃん♪』…。

ブログって、書き終えて、アップしたら、それはもう過去のこと…。

1日前の日記も10年前の日記も過去…。
そんな思いを強くしている…。
今さらだけど…。


もういいか…。
いやっ、もうちょっと…。

また一年、自分の記録として…♪

 

ありがとう♪

これからもよろしくお願いします♪



■■
写真♪


シャコ。  まぐろ問屋 三浦三崎港江の島店にて。      2015年9月

Img_4713



モハ2形、箱根登山鉄道・彫刻の森駅にて。           2015年8月

Img_4648




嘆きの天使。 箱根彫刻の森美術館にて。             2015年8月

Img_4576




貴船まつりの準備万端。 真鶴漁港にて。               2015年7月

Img_4526



アジの干物。  真鶴、魚伝にて。                  2015年7月
                  
Img_4517



二ノ塔(1,144m)にて小休止。                      2015年7月

Img_4478



ラベンダー。  河口湖畔大石公園にて。               2015年7月

Img_4358



おいおいっ…。  湖畔のパン工房レイク・ベイクにて。      2015年7月

Img_4382


フジサン特急、富士急2000形。(JR東日本165系ジョイフルトレイン
”パノラマエクスプレスアルプス”改造)   河口湖駅にて。    2015年7月

Img_4420



鎌倉・長谷寺のあじさい。                         2015年6月

Img_4222_2





大山ケーブルカーは5月18日~9月30日まで大規模リニューアル工事
のため4ヶ月半の運休。
『50年に一度の夏』…。
そ、50年にして初めてのリニューアル。
従って、大山阿夫利神社下社までトレッキング。
大山寺にて。                               2015年5月

Img_4143




いつもより多い大涌谷の水蒸気、箱根ガラスの森美術館より。   2015年5月

Img_3892




箱根甘酒茶屋にて。                            2015年5月

Img_3984



とうとう…。
閉鎖された函嶺洞門。   
83年間、お疲れさまでした。                      2015年5月

Img_4010



小田急1000形赤い電車(レーティッシュ塗装)と白いロマンスカーVSE・50000形。
箱根湯本駅にて。                              2015年5月

Img_4035



箱根湯本駅を出発した白いロマンスカー。              2015年5月

Img_4042



江之浦・はまゆう。
ワンパターンの刺身定食。  
刺身はもちろん、焼き魚の”鰯”も美味しかった。          2015年5月 

Img_3824



いつものサドルバックでお茶♪                    2015年5月

Img_3849




GWといえば…。

すぐそこ…、頭上を駆け抜けるF/A18-Eスーパーホーネット。
数秒後には厚木基地にランディング。

Img_3801





東京駅丸の内。                               2015年4月

Img_3647



「花咲舞が黙ってない」でお馴染みの…。              2015年4月

Img_3691



  
伊豆高原テディベアミュージアム、オープン20周年。        2015年4月

Img_3448



ネコバス。                                 2015年4月

Img_3473



増結…。
ま、連結。
最も息を飲む瞬間。  伊豆高原駅にて。                2015年4月

Img_3569



ディスカバージャパンのポスター。  
「日本国有鉄道」の文字が泣けてくる。
伊豆高原ビール本店にて。                        2015年4月

Img_3587



つるし端午の福まつり。     
稲取温泉、文化公園・雛の館にて。                   2015年4月

Img_3408



二男…。
こちらバナナワニ園のぬいぐるみコレクション…。

プン、ゲラ、ピー。

Sサイズは3匹揃ってる、Mサイズはプンとピーがいて、ゲラがいない…。
という訳で、今回はMサイズのゲラを。
Lサイズは1万円を超える。
その上、大きくて…。  
在庫も…あるのかないのか微妙。

バナナワニ園分園で購入。  
自宅にて。                                 2015年4月

Img_3613



満開の桜とお魚亭。
七里ヶ浜商店街・桜のプロムナードにて。                 2015年4月

Img_3345



でも…。
この日は珊瑚礁本店で。

大好きなレタスサラダ♪                          2015年4月

Img_3338



美味しいビーフカツカレー。                        2015年4月

Img_3341




江之浦から真鶴町に入ったとこ。
国道135号から離脱、急坂を登って…。
県道740号へ。  ほのぼの…。                    2015年3月

Img_3263




早咲きの桜と江之浦・サドルバック。                   2015年3月

Img_3273



驚愕の新事実♪

国道135号根府川の交差点。
信号機設置によって、あろうことか下りの渋滞発生…。


国道135号、根府川の交差点を広げ、信号機設置。
足かけ8年におよぶ難工事。

それまでは下りの渋滞なんてほとんどなかった…。
ところが、1月14日の信号機稼働。
下り線、信号機のせいであり得ないほどの深刻な渋滞…。
たった1ヶ所の信号機で…。
地元やドライバー、そして、伊豆の観光地からは喧々諤々の苦情…。

ところが…、2ヶ月後…。
こういう朝令暮改、大歓迎…。

黄、赤…。
でも、矢印”↑”は点灯しっぱなし♪
つまり、停車する必要なし。

これが、今回の究極の渋滞回避策…♪
関係者の大英断に脱帽。

国道135号下り、根府川の交差点にて。               2015年3月

Img_3241



そして、国道135号下り線の通行を最優先で最大限確保して、他の動きは
次々と制約を課した。  封殺。

県道740号から国道135号へは右折禁止とし、左折オンリー。
国道135号から市道への流入を禁止。
また、市道から県道、国道へ入るための信号機は撤去され、2ヶ月の短命
という結果に…。

ま、ものすごい執念…、とにかく、国道135号下りは常時通行可♪  


県道740号から国道135号へ。 根府川の交差点にて。    2015年3月

Img_3295




そして…。
国道134号江の島入口~大磯町・西湘バイパス間15kmが完全2車線化。

ここから西へは有料道路、西湘バイパスによって2車線。
よって、江の島~早川までが完全2車線化された。

数十年間、悩まされた…。
ここから1車線になり、左車線から合流してくる場面…。
それが、ようやく解消された♪

西湘バイパス終点、大磯町。                      2015年3月

Img_3299




富士山。  江の島より。                          2015年2月

Img_3127



サムエル・コッキング苑のウィンター・チューリップ。          2015年2月

Img_3137





箱根の山と富士山。  
江の島、イルキャンテ・カフェより。                     2015年2月

Img_3162




小田原早川漁村。                               2015年2月

Img_3077



江之浦。
湘南ゴールドとはるか♪                            2015年2月

Img_3108



江の島の古民家カフェGigi。  蔵カフェか…。              2015年1月

Img_3001



豪徳寺駅前「大鮨」のワンちゃん。

Img_2831



世田谷線。  山下~宮の坂駅間。

Img_2843



豪徳寺に初詣。
豪徳寺の招き猫。

Img_2871



30年ぶりの去来庵。                           2014年10月

Img_2441



由比ヶ浜大通り woof curry のポークカレー♪             2014年10月

Img_2196



江の島アロハビーチカフェの”しらすパンケーキ”♪         2014年10月

Img_2282




300形、路地裏を。     和田塚~鎌倉駅間。           2014年10月

Img_2234



300形、長谷駅にて。                          2014年10月

Img_2267





この1年間…♪

江の島散歩♪ 2015.09.05

箱根♪ 2015.08.10

鯵が食べたい♪ 2015.07.25

三ノ塔♪ 2015.07.19

道志みち~河口湖♪ 2015.07.11

ユトリロとヴァラドン-母と子の物語♪ 2015.06.20

鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2015.06.19

新緑の大山♪ 2015.05.30

箱根♪ 2015.05.23

GW-江之浦・真鶴へ♪ 2015.05.03

GW♪ 2015.04.29

東京丸の内♪ 2015.04.25

伊豆-2♪ 2015.04.11

伊豆-1♪  2015.04.11

桜&カレー♪ 2015.04.04

根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪ 2015.03.28

江の島♪ 2015.02.14

湘南ゴールドを♪ 20015.02.07

江の島♪ 2015.01.17

豪徳寺に初詣♪ 2015.01.03

稲村ヶ崎♪ 2014.12.06

洲鼻通り~龍口寺♪ 2014.11.23

鎌倉♪ 2014.10.25

馬入のコスモス♪ 2014.10.18

江の島♪ 2014.10.11

由比ヶ浜大通り♪ 2014.10.04

 


Anniversary♪

Anniversary 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/20

休日♪

休日

朝はぴっかぴか♪

午後から雲が…。


今日は近所のショッピングモールとスーパーのロピアへ。
中央林間からオークシティ前を通り246へ出る道路、全く動かない。
どうしたんだろ。
恐らく246が詰まってるんだろうけど。

オークシティに出入りするクルマが困惑…。
ん、逆か…。  オークシティが原因で混むようになったんだ…。
以前はなんの障害もないスムーズな走りができた。


コストコ座間店渋滞に、小さいけど、りんかんモール渋滞も生まれたし。
そして、ロピア渋滞も。
今日はロピアへの駐車場、右折入場を認めていた。
何かあったかな…。

今日は駐車場がほぼ満車…。
今まで屋上はクルマがいなかったのに、今日は空きを探すクルマがうろうろ。

   

  

新聞の折込広告。
カローラの広告に目が。

新型のアクシオやフィールダーのむこうにモノクロのカローラ初代(1966年)や
4代目、9代目。
そして、3代目カローラワゴンや4代目カローラフィールダーが登場。

ちょっと珍しい手法…。


P5200434


カローラ アクシオ/toyota.jp

カローラ フィールダー/toyota.jp

トヨタカローラwikipedia

  


昨年公開されたコクリコ坂から、DVDとブルーレイディスクが発売される。
それにあわせて「コクリコ坂から」展が横浜と大阪で開催される。

横浜は6月20日(水)~27日(水)の約1週間。
横浜赤レンガ倉庫1号館3F。



コクリコ坂から展

コクリコ坂から公式サイト

   

 


昨夜のTVK(TV神奈川)、あっぱれ!KANAGAWA大行進は開成町から。

開成町では昨日、田植えの真っ最中。
先日、こちらでは田植えどころか水さえ張ってなかったけど、もう田植え
したかな。

足柄茶の摘み取りも真っ最中。
今年はセシウムの基準値などをクリアして、美味しいお茶が飲めそう。

あじさい、やっと蕾が…、今年も6月9日からあじさい祭り♪

ロマンスカーも臨時停車。
但し、ここんとこ青いロマンスカーMSE・60000形が活躍したのに、
今年はEXE・30000形だ…。


開成あじさい祭り

開成町あじさい祭り(あしがらグリーンファーム)



「開成あじさい祭」開催期間中の計4 日間、開成駅に特急ロマンスカー
を臨時停車。
Odakyuu2012


■運転日
2012年6月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日) 計4日間

■対象列車・臨時停車駅
さがみ65号・開成駅

■車形
EXE(30000形)6両

■停車駅と運転時刻
新宿10:20発
新百合ヶ丘10:40発
相模大野10:51発
本厚木11:04発
秦野11:18発
開成11:29着 ※臨時停車
小田原11:36着 (通常ダイヤでは11:35着)
※ 新宿~秦野は、通常のダイヤどおり運転。

  


 

今年のパンフレットはこれ。
25回目なんですね。

201206

  

 
過去記事

開成のあじさい-3♪ 2009.06.14

開成のあじさい-2♪ 2009.06.14

開成のあじさい-1♪ 2009.06.14



  

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/01/14

出勤…

★出勤…

今日も晴れ♪

ここんとこ忙しくて、今日は出勤…。
もちろん、朝はゆっくりの出社。




帰りの小田急新宿駅、いよいよあのポスターが♪
春の訪れ、曽我梅林の小田原梅まつり♪

今月28日から2月29日まで開催。

曽我梅林

リトルトリップ小田原/小田原市観光協会


Img




■過去記事

曽我の梅林3-番外編・ロマンスカーポスター撮影地♪ 2009.02.07

曽我の梅林2-中河原会場♪ 2009.02.07

曽我の梅林1-瑞雲寺♪ 2009.02.07

梅 2006.02.26



■近くの松田山の桜まつりも。

まつだ桜まつり♪-2 2010.02.20

まつだ桜まつり♪-1 2010.02.20

まつだ桜まつり♪-2 2009.02.21

まつだ桜まつり♪-1 2009.02.21

松田山桜まつり♪ 2008.03.08

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/09/03

台風の影響…

★台風の影響…

昨夜は台風が直撃してきたのかと思えるような強風…。
今朝もひどかった。

一日中、暗く曇っていて、時折り激しい雨…。

台風12号は四国に上陸してもゆっくり進んでる。
午前中に上陸したのに、四国を抜けたのは夕刻。




ちょっと買い物へ。
真っ黒な空…。

前を行くのはYナンバーやAナンバーではなく”US ARMY”のナンバー。
大型車やバス、ジープとかはよく見るけど、こんな普通車では珍しい。

Imgp6127



あまり行かない食品スーパーへ。

江の島に出かける時に使ってる抜け道の途中、綾瀬市にユータカラヤという
スーパーがある。
僕は県央にあるスーパー・タカラヤと誤認してたのだが…。
かなり安いスーパーで、いつも駐車場がいっぱい。

駐車場に出入りするクルマが結構多くて邪魔。
今日、右折入場禁止の案内板が立ってたので、これからは悩まされなくなるか。

ここが社名変更&店名変更されたとのことで行ってみた。

藤沢市に本拠地を置く肉の宝屋がユータカラヤという社名、店名に変更して
やっていたが、今回はロピアに変更。
ロープライスユートピアなんだって。

ま、相変わらず安いし、豊富な品揃え…♪

向こうには、これまた超格安の洋服屋さんタカハシ。


ロピア

Imgp6128


ここからの帰り、違う方向にある出口から出たら、なんと、あっと言う間に綾瀬市
中心街へ。
中心街といっても、市役所とか文化会館、ショッピングモールなんだけど。
新たな道路だそうで、真新しい家もちらほら。
道路一本でずいぶんアクセスって変わるものなんだな。

以前は遠いエリアって思ってたのに、道路一本で変わった、てことは背中あわせ
だったようだ。

台風ははるか遠い四国のほうなのに風が強い。
こんな日は近くで…。







土曜日朝の番組、日テレ「ぶらり途中下車の旅」は滝口順平さんの回想…。
江ノ電、箱根、浅草、そして、ヤッターマンのグッズ制作会社などなど。
ご本人登場のシーンも。
独特の語り口、これからは聞けない…。




今日、あの藤子・F・不二雄ミュージアムがオープン。

そして、今日から登戸駅、向ヶ丘遊園駅にてドラえもんやパーマンなどの主題歌
を列車接近音として~♪

小田急では祖師ヶ谷大蔵駅、海老名駅、本厚木駅などで独特な駅メロを採用
しているが、また2つの駅が追加される。
つい駅メロに気をとられたりして…。

「ドラえもん電車」もすっかり見慣れてきた。
携帯でしかパチリしてないので、いずれ撮影しなくちゃ…♪


夕刊は一面もテレビ番組面も、そして中面は全面広告…。

Imgp6130



小田急「ドラえもん電車」運行/小田急電鉄


川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
201109fffm



過去記事

残暑お見舞申し上げます♪ 2011.08.09

向ヶ丘遊園♪ 2011.06.24

  






お次はみなとみらい21エリアにオープンするカップヌードルミュージアム♪
9月17日オープン♪
僕としては、こちらの方が楽しみかもしれない。

家系ラーメンも大好きだけど、インスタントラーメンも大好き♪
はっきり言って、別ジャンルとして確立。

震災後、まっ先にスーパーの棚からなくなったインスタントラーメン。
世界の飢餓を救ってきたのもインスタントラーメン。
「日本が誇る食文化、インスタントラーメン」♪

ウチではチキンラーメン、サッポロ一番、チャルメラのどれかを必ずストック。
出前一丁はゴメン…。  子供の頃から…。
最近、あまり見かけないし…。
インスタントラーメンって、しょっちゅう食べるわけではないのに、ストックが無いと
落ち着かない食材。  不思議…♪



カップヌードルミュージーアム

日清カップヌードルミュージアム秋にオープン・横浜みなとみらい地区

000r_image_2




過去記事

ミュージアム♪ 2011.01.20

  

  



   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/06/22

夏至♪

夏至

朝からぎらぎら暑いっ。

かなり本物の夏。


都内は30℃を超える真夏日…、神奈川の自宅エリアでも33~34℃まで上昇。
内陸の群馬県などでは35℃を超える猛暑日…。
…いきなり。



今日は夏至♪
二十四節気の中で、いちばん好きなんだけど…。

一年で最も昼が長い日。
関東の日没はほぼ19時。
但し、日没時間は7月上旬あたりが最も遅いのだとか。
関西だと15分遅れ、松山だと23分も。

夏休み、四国のおじいちゃんのとこから横浜の自宅に帰るといきなり日が短く
なったように感じたのは間違いではなかった…。


これから徐々に日が短くなるはずだけど、実際は一ヶ月間ほどはあまり
変わらない気がする。
で、ある日、急に気がついたりする…。
そういえば、お盆の頃って、日が短くなってたかな…。

 


藤子・F・不二雄ミュージアム、そろそろ動きが出てきた。
向ヶ丘遊園の再来とまではいかないまでも、行きたいテーマパーク、いや、
”テーマミュージアム”…。

チケット販売は、やはりローソン…。

シャトルバスは登戸駅からとは…。
てっきり、向ヶ丘遊園駅からと思っていたのに。
ま、登戸はJR南武線と小田急両方にアクセスできる利点があるから。
バスのボディにはオバQとか懐かしいイラストが♪


~~ 神奈川新聞より
9月3日にオープンする「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」(同市多摩区)
の入館チケットのうち、9月分が7月30日から一般販売される。
市民優先枠(全体の1割)については、一足先に7月21日から9月分を販売開始する。
また、市民対象の特別内覧会が8月27日に開催される。

同ミュージアムは予約制で、入館は午前10時、正午、午後2時、同4時の1日4回
(各回500人)。
各回50人ずつを市民優先枠として販売する。

8月以降のチケット販売は、一般向けが全国のローソンで毎月30日から翌々月分
を、市民優先分は市内8カ所のJTB支店などで偶数月の21日から2カ月先と3カ月
先の分をそれぞれ販売開始する。

市は現在、開館に向けて施設周辺の基盤整備を進めている。
藤子さんの作品のキャラクターを活用したモニュメントや案内サイン、転落防止柵
などを設置。

登戸駅とミュージアムを結ぶ市交通局のシャトルバスには、外装と内装に藤子作品
のキャラクターを施した異なるデザインのバス4台が登場する。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

 

20110622

※神奈川新聞ニュースより




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/01/20

ミュージアム♪

ミュージアム

今日もぴっかぴか♪
ちょっと寒い…。

今朝も職場でインフルエンザが発生。
もちろん、即刻帰宅させた。
さらに誰か感染してたりして…。

夜は冷え込んだ…。



今日はグッドニュース♪
湘南カラーの113系がちょい復活の話題♪


懐かしの緑とオレンジが復活へ、JR東海道線の113系が2月に
2日間限定で東海道線に復活する「113系」電車。

東海道線の主力車両として活躍していた緑色とオレンジ色の「113系」が2月
5、6日に横浜―熱海間で復活する。
JR東日本が、日帰りの旅行企画「懐かしの113系電車で行く東海道線の旅」
として21日発売する。

「113系」は1963年に東京―熱海間で投入され、2006年3月のダイヤ改正
で県内の路線から姿を消した。
日帰り旅行は、往年の車両を活用して伊豆方面の旅客強化につなげる狙いで
企画した。

両日とも午前10時半に横浜を出発し、熱海に直行。
帰路は国府津、国府津車両センターを経由して午後2時40分に横浜に戻る。
下車できる茅ケ崎で、写真撮影の時間を30分設ける。
乗車記念のポストカードと、特製弁当が付く。
5日が崎陽軒特製の東海道味わい弁当「伊豆・箱根路」、6日が大船軒特製
「美味いっぱい弁当」。

料金は5日が大人3,700円、子ども2,700円。
6日が大人4,000円、子ども3,000円。
県内12駅と町田駅のびゅうぷらざで申し込む。
定員は各日160人。

   
                                                                                                       

少し先のこと…、この秋、神奈川県内に2つのミュージアムがオープン予定。

横浜みなとみらい地区に日清食品の「カップヌードル ミュージアム」が
9月17日にオープンする♪

◆日清食品ホールディングスのニュースリリースより
愛称「カップヌードル ミュージアム」(正式名称:安藤百福発明記念館)は、
インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験工房など通じて、発明
・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型
食育施設です。

当ミュージアムは、日清食品の創業者で、インスタントラーメンの発明者である
安藤百福 (あんどう ももふく) が抱いていた『子供たちに発明・発見の大切さを
伝えたい』との思いを具現化する場として展開するもので、当社としては
大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」(1999年11月オープン)
に続く施設となります。
ミュージアムのクリエイティブディレクションは、アートディレクターの佐藤
可士和氏が担当。
建物やロゴマークのデザインから、各展示のコンセプトワークに至るまで、
同氏が総合的なプロデュースを手がけます。
日本で生まれ、世界の食文化を変えたインスタントラーメンが、いかにして
発明され、どのように発展を遂げていったのか。
当社は当ミュージアムを通じ、安藤百福の ”クリエイティブシンキング” を
国際都市・横浜から世界へ向けて発信していきます。
入場料:大人500円、高校生以下無料


横浜とラーメン…♪
横浜中華街の麺は最高の満足を与えてくれる♪
横浜発祥の家系ラーメンはラーメンブームの火付け役であり、僕にとっては
最高のラーメン♪
新横浜のラーメン博物館も各地の美味しいラーメンを次々と♪
そして、とうとうインスタントラーメンのミュージアム♪

インスタントラーメンって立派な食材だし、ラーメンの一ジャンルを担う存在。
「屯ちん」のラーメンを食べたいと思ったり、「大桜」のラーメンを食べたいと思う
のと同じように日清のチキンラーメンが食べたいとか、サッポロ一番やチャルメラ
が食べたい時ってある♪
そんなインスタントラーメンの元祖に触れられるトコ♪
絶対に行く♪


カップヌードルミュージーアム

日清カップヌードルミュージアム秋にオープン・横浜みなとみらい地区

000r_image_2

Cupnoodle




みなとみらいと言えば、年末に世界鉄道模型博物館のオープンが予定♪
こちらも、かなり期待度大♪


もうひとつは、随分以前からの情報…。
川崎市多摩区の生田緑地に藤子・F・不二雄ワールドが9月3日オープン予定。
小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩15分ほど。
向ヶ丘遊園跡地の緑豊かなあの一角。

入場は予約制にするとの情報。
子供の頃に連れられてきた事や、ウチの息子たちを連れてきた事など、思い出
深い向ヶ丘遊園♪
散策がてら行ってみたい。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

  

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)