2024/09/19

ブログ19周年♪



19年…。
ずいぶん経ったものだ…。

あの頃…。
挙って(こぞって)ブログを始めた…。
僕もなんとなく始めたのだが…、はまった…。

だが…、今も続けてる人は少数…。
情報発信したり記録する手段はあれこれ出てきたし…。


最初の記事”わたらせ渓谷鉄道” 2005.09.19 はドキドキしながら書いた。
短い記事を書くのに要した時間はほとんど一日がかり…。
前日から書いたり、消したり…。  
いや、消えたり…。  四苦八苦…。

19年間の内、真ん中の5~6年は激重PCとの闘い…。
ダマシ、だまし…、めげずに…。

この19年…。
ばりばりのサラリーマン時代。
定年を迎え再雇用され、それさえ終わり…。
時間はあり余っているが、そういう状態は不健全なので多少は束縛はあったほうが
いいのでそうしている。

19年…。
ほぼ毎日書いていたので、その数5,700件を超えた…。

しかし、最近は書かない日も多くなった…。
「書かなくては…」、あるいは、「書こう…」と…。
ポジティブな「書こう…」という気持ちと、強迫観念のような
「書かなくては…」という気持ちの間で揺れる。
そんなことを数年やっていたら、書きたいときだけ書くことの気持ちよさを知った。

また、容量が増えるばかり…。
焼け石に水だけど、古い記事でどうでもいいようなものは削除することにした…。
そうやって重箱の隅を見ていると、色々と手を入れたくなることも…。
内容改ざんではなく、ブログの特性を知らずに書いた記事やココログの不備に
よるようなもの…。
特に酷いのは、行間スペースが勝手に詰まったり、逆に行間が1ページくらい
スペースになったり…。
ま、そんな作業をしてみた…。


そして。
おもちゃ箱が溢れてきた…。
興味の対象が移ろうこともなく、ほぼ固定…。
すると、ブログの内容も同じことの繰り返し…。
それも有りかなと思い直したものの、なんだかな…。

あれこれ考えてはみたけど、ま、惰性でいいかと…。
記録には惰性が最良…。


■■
この1年、思った以上にあれこれしてるものだと自分のことながら驚いた…。
2020年春以降、コロナのせいで行動範囲は狭まったけど、ま、仕方ない…。
コロナのせいといえば、飲み会はぐんと減った…。

さて、元に戻るのはいつの日か…。
そんなことを思ったものだが…。
一昨年春からボチボチ復活してきた…。
今年はさらに以前の生活に近づいた。
マスク着用は接客のための道具…。
電車やバスでも着用していない人が多い…。

13年ぶりの奈良はクルマで行った。
そして、中学の修学旅行以来56年ぶりに飛鳥寺の飛鳥大仏に再会してきた。

 
 
■■■
『ゆ~ちゃん♪』…。

ブログって、書き終えて、アップしたら、それはもう過去のこと…。
1日前の日記も10年前の日記も過去…。
そんな思いを強くしている…。
今さらだけど…。

10年前の記事…。
新鮮とか情報という価値がなくなっていることに、ショックを覚える…。
旧車と同じ…、ただ古いだけなら、それだけのこと…。
手が入っていると、それなりに惚れ惚れする…。

想定していなかった事だが、古い情報とはそういうこと…。
そう、古い雑誌をペラペラめくるような、そんな感覚。
ただの「記録」と、ただただ懐かしさと…。

想定といえば…。
このブログを10年以上もやるなんて、それは想定外…。

最近、解ったこと…。
記憶と記録…。
結構、ギャップがあったりする…。
それを確認する意味でも、記録することの興味は尽きない…。

 
もういいかな…。
いやっ、もうちょっと…。

また一年、自分の記録として…♪  

 

ありがとう♪
これからもよろしくお願いします♪

 
  
■■
テンプレートの変遷…。

現在のテンプレートは小田急の白いロマンスカーVSE・50000形。
2022年3月に定期運行を終了したが、その後はイベント列車として運行されてきた。
そして、2023年12月に完全引退した。
ま、これに勝る車両がでてくれば考えようか…。


ブログ…♪ 2011.06.14




■■
写真♪

「ブログ〇〇周年♪」では毎年かなり多くの写真を掲載してきた。
過熱気味かも…。
今回はちょっと気を抜いてみた。
いや、かなり絞ったかも…。




いつもの根府川駅。                     2024年9月

Img_3642_20240914170301



江之浦。
「小田原食堂 だん」。
2019年に「初代惣右衛門」が閉店し、2021年夏に「小田原食堂 だん」がオープン。
「いきなり券売機」というネガティブ情報が駆け巡り、ちょっと様子見…。
最近、テレビニュースで紹介され良さげに見えた。
3年も経ったんだ…、ちょっと立ち寄ってみた。
かなりの混雑だったが、美味しい「江之浦丼」に大満足。         2024年9月

Img_3602



鎌倉市農協連即売所。
若宮大路を挟んで向かいの丸七商店街などディープなエリアだった。   2024年9月

Img_3561_20240907183901



県道54号相模原愛川線で中津川河川敷へ。
好きな風景、愛川橋。                       2024年8月

Img_3425



大のお気に入りになった藤沢生ハムとパルミジャーノのサラダ仕立て。
最高に美味しかった♪
熊澤酒造、MOKICHI TRATTORIAにて。                2024年8月

Img_3406



葉山。
真名瀬バス停。                            2024年8月

Img_3318



江之浦。
麦踏へ。
実家に帰ってきたような気持ち。                   2024年7月

Img_3287



二宮漁師のおかず食堂」。
ノンアルビールを。
僕はタチウオ塩焼のよくばり定食。
刺身、フライ、焼魚、どれも美味しかった♪              2024年6月

Img_3208



江ノ電、腰越~鎌倉高校前駅間の腰越3号踏切を通過する藤沢行き300形。
                                     2024年6月

Img_3129_20240622181501

  

横須賀線北鎌倉~鎌倉駅間、扇ヶ谷ガードから線路沿いの狭い路地を入っていくと。
「カノムパン」と「カフェ・テールベルト」が出現する。
3月に来たときは休みだったのだが…。
今日はちゃんと営業していた。
みそローフ、バナナパン、クランベリーとカシューナッツなどを。   2024年6月

Img_3037



13年ぶりの奈良♪
二月堂。
5月中旬、遠足や修学旅行の小中学生が多かった。            2024年5月

Img_2662_20240523185201



インバウンドの人たちが多い。
莫大多い。
欧米系、南アジア系、東南アジア系、中華系、韓国系…。
多いなんてもんじゃなく、ここはどこの国かと…。
半分はインバウンドで、半分は小中学校の修学旅行、遠足の子どもたち…。
そんな大量の観光客が入場券を買い求めるが、受入体制も完璧でスムーズに。

東大寺金堂(大仏殿)
開山(初代別当)は良弁である。
そ、神奈川県の大山寺の開基でもある。
大仏殿竣工の2年後、大山寺を開基した良弁は相模国の出身といわれている。
大仏殿は何年ぶりだろう、いや、何十年ぶり…。          2024年5月          

Img_2617



大仏。
廬舎那仏(るしゃなぶつ)。                     2024年5月

Img_2626



鹿せんべい。
売り子さんには何もしないのに…。
鹿せんべいを買った途端に寄ってきた。
シャツをむしゃむしゃ…、焦った…。                  2024年5月

Img_2562



奈良でいちばん好きなところ♪
猿沢池から興福寺 南円堂を。                    2024年5月

Img_2539_20240522231301



宿泊したJR奈良駅近くのホテルの並びに第9代開化天皇の御陵とされる前方後円墳
があった。
そんな開化天皇の第2子である第10代崇神天皇(すじんてんのう)の御陵「山辺道勾
岡上陵(やまのべのみちのまがりのおかのえのみささぎ)」。
「行燈山古墳」(あんどんやまこふん)とも呼ばれる前方後方墳。
どちらも紀元前のこと…。
国道169号沿いには古墳がたくさんあるので、立ち寄る価値があるかと。

こちらの拝所。
テレビニュースで目にする皇族の方が拝礼するシーンを思い出した。
ここにも宮内庁書陵部の建物があって出入りする職員がいた。      2024年5月

Img_2494_20240520232901



昭和43年(1968年)6月2日。
中学の修学旅行は横浜駅から修学旅行専用列車「わか草号」で京都駅まで。
急行なみのスピードで主要な急行停車駅に停車した列車だった。
なんと3泊4日で帰りは新幹線「こだま」だった。
我が大綱中学校は横浜では1、2を争うマンモス学校で3年生は12クラスあった。
1クラス45人ほどの詰め込みかた。
そんな修学旅行は12台のバスを連ねて飛鳥寺へ。
「一糸乱れぬ」団体行動…、受け入れ側も大変だったと…。


飛鳥大仏との56年ぶりの再会を喜んでいたその時。
実はこのとき、修学旅行の小学生たちが一緒だった。
文京区の小学校からだとか…。
小学校で奈良とは…。
いまどきの遠足や修学旅行は学年単位どころか1クラス単位の行動もせず、少人数の
グループで行動するので、受け入れ側も対応しやすいかも。
この子たちも10数名単位でレンタサイクルで来ていた。
入れ替わりで次の子たちがやって来た。


飛鳥大仏。
第33代推古天皇13年(西暦605年)、天皇が聖徳太子や蘇我馬子、各皇子とともに
発願し、同17年(西暦609年)に造られた日本最古の仏像である。
大陸の香りがする、そんなお顔だ。

大陸的な素朴なお顔。
感無量。                               2024年5月

Img_2277_20240520231501



昭和43年(1968年)以来なので56年ぶり…。
飛鳥寺の飛鳥大仏はずっと再会したいと思いつつ…、56年ぶりの再会。

56年前の修学旅行で撮った飛鳥大仏。               1968年6月

196806



こちらも56年ぶりの再会。
石舞台。                             2024年5月

Img_2330



長谷寺本堂の舞台。
鎌倉の長谷寺も好きだが、奈良の長谷寺も好きだ。         2024年5月

Img_2403



三条通り、JR奈良駅近く。
「うなぎ川はら」三条家 奈良店。

蒸しを入れずに生のままこんがり関西風に地焼きする。
秘伝のタレと備長炭を使い、皮はパリっと身はふっくらジューシーに仕上げました。
そんなフレーズが並んでいる。
関西風、美味しかった♪                        2024年5月

Img_2219_20240520184701




近鉄奈良駅前。
といっても、こちらの駅は地下にある。
1969年(昭和44年)12月に地下化された。
1970年にこの奈良近鉄ビルがオープン。
1970年大阪万博の時、高校2年の僕は夜行急行「銀河」で関西に遊びにきた。
尼崎の叔父宅と中学時代の友人K君の学園前のお宅に泊まった。
「もちいどの通り」(餅飯殿)という名前に惹かれてこの辺りをふらふらした。
あの時も行基菩薩像を見た。
現在の行基像は傷んだりしたため3代目なのだとか。

東大寺の大仏を見ている行基菩薩像。                  2024年5月

Img_2160_20240520184501



久々の関西に向けての長距離ドライブ
東名、秦野IC付近からは富士山が大きくなってきた。         2024年5月

Img_2095



GWのヤビツ峠へ。
ヤビツ峠売店。                         2024年5月

Img_2067_20240504154601



菜の花台(標高547m)より富士山を。               2024年5月

Img_2013_20240504154301



GWの西湘バイパス
箱根の山々。
下二子山、上二子山、箱根駒ヶ岳、神山がくっきり。          2024年4月

Img_1914_20240428181701



江之浦、青山園にて。
筍(たけのこ)と日向夏を♪                    2024年4月

Img_1916_20240428182101



江の島
弁財天仲見世通りより江島神社赤い鳥居と瑞心門。           2024年4月

Img_1845_20240420183801



しだれ桜と麦踏。
江之浦。                              2024年4月

Img_1716_20240413174601



カトリック雪ノ下教会と桜。
鎌倉、段葛より。                           2024年4月

Img_1576



巨福山(こふくさん)建長寺の桜。                 2024年4月

Img_1636_20240407194201



県道740号沿いはピンクの「おかめ桜」があちこち。        2024年3月

Img_1467_20240309165101



おかめ桜と根府川駅。                       2024年3月

Img_1479_20240309165201



おかめ桜と普通 熱海行きE231系。                 2024年3月

Img_1494_20240309165401



横須賀線北鎌倉~鎌倉駅間、今小路踏切をいく上り普通列車、E235系1000番台。
                                  2024年3月

Img_1302



平河町。
平河天満宮。   
こちらは牛がたくさんいる。
もちろん、狛犬もいる。                       2024年2月

Img_1149_20240217180701



お稲荷さん。                            2024年2月

Img_1150



鎌倉扇ヶ谷、英勝寺
唐門と梅。                             2024年2月

Img_0972_20240203212901



湘南ゴールドを♪
県道740沿い真鶴町の高橋農場にて。                   2024年1月

Img_0832



スヌーピーと門松
南町田グランベリーパーク。                       2024年1月

Img_0580



江ノ電、極楽寺トンネル。
明治40年開通当時のままの煉瓦造りの坑門で原型をとどめている。

極楽寺トンネルは2つの名前をもっていて、こちらは「極楽洞」、
そして、長谷駅側・御霊神社の方は「千歳開道」と呼ばれている。
ひとつのトンネルに2つの名前…。
当時、大臣、総理大臣クラスの二人にそれぞれ揮毫してもらったという事情。

こちらは極楽洞。
極楽寺トンネルを出た藤沢行き300形、極楽寺駅に到着。       2023年12月

Img_0475_20231218174301



県立大磯城山公園。
茶室「城山庵」付近の紅葉。                     2023年11月

Img_0393_20231124175201



今年最後の西湘かな…。
根府川駅♪                              2023年11月

Img_0388



ミカンのむこうに相模湾と松本山。                    2023年11月

Img_0342



高尾山。
薬王院本堂の大天狗。                         2023年10月

Img_0139_20231028184001



薬王院本堂前。
法要を終えて戻ってこられた佐藤貫首ら一行。
居合わせた人たちは「ありがたい」と合掌…。                2023年10月

Img_0171_20231028185001



熱海へ。
メガネトンネルは来宮暗きょ。 
暗きょのむこうは来宮神社。                      2023年10月

Img_9714_20231002231801



来宮神社へ。                            2023年10月

Img_9692_20231002231701



北鎌倉。
建長寺に隣接する「点心庵」の円窓。                 2023年9月

Img_9477



建長寺法堂。                              2023年9月

Img_9506

 


ブログ18周年♪ 2023.09.19

ブログ17周年♪ 2022.09.19

Anniversary





| | コメント (0)

2024/09/14

秋だけど暑い江之浦へ♪

★秋だけど暑い江之浦へ♪

晴れ♪

暑い。

小田原で34.0℃…。



2、3日前、夕方のTVニュースで見た「小田原食堂 だん」。
3年間スルーしてきたけど…。
なかなか良さげ…。
行ってみるか。


西湘バイパスは順調。
石橋は渋滞2km10分の表示。

橘料金所で270円のアナウンス。
ん、3連休はETC割引はないのか…?
てことは石橋料金所経由でいくと210円取られる…。
ばかばかしいので、早川インターで降りた。
最近、せこくなった…。

帰宅後、調べてみたら休日割引適用除外日だった…。
GW、お盆、SWなどは適用除外…。


西湘バイパス、大磯西インターの先。
大磯ロングビーチは明後日9月16日まで営業。
箱根の山々、下二子山、上二子山、箱根駒ヶ岳、神山、なだらかな明神ヶ岳。

Img_3600_20240914165701



石橋の合流はすいすい。
国道135号も順調。

「小田原食堂だん」へ。
昔のそば屋「初代惣右衛門」のころに何回か食べた。
出川哲朗行きつけの店としても有名。
2019年、「初代惣右衛門」が閉鎖された時はショックだった。
人手不足による撤退だったとか…。
2020年には建物に「売物件」の看板が…。
2021年夏、「小田原食堂 だん」の看板とのれん。

人手不足回避のための券売機対応。
当初は「いきなり券売機」のネガティブイメージが吹聴されクチコミ情報も散々だった…。
そのうち、落ち着いてくるだろうと…。
3年経った…。
2、3日前にテレビニュースから超ポジティブな映像。
あれ、なんか美味しそうじゃん。

テレビでやったから混むだろうな…。
不安的中、駐車場待ち行列が…。
5、6分ほどで入れた。

店内に入ると券売機前に行列…。
テレビニュースで見たオーナーが券売機前でお客さん対応。
やはり、テレビ効果ですごいことになったと…。

Img_3602



店内は「初代惣右衛門」時代のまま。

Img_3623_20240914170201



山側には鈴廣かまぼこ江の浦店が。
その上には東海道本線、さらに上には県道740号が見える。
あそこから左に300mほどで「麦踏」がある。

Img_3609



テーブルに案内されるまで5分。
料理が運ばれてきたのは30分後…。
ま、前以て30分から40分かかると言われていたので。

ラッキーなことにソファ席。
ソファ席は「初代惣右衛門」時代にはなかった…。
テレビで見た「江之浦丼」を。
美味しかった♪

Img_3622_20240914170201



ママは「海鮮丼」を。

Img_3619_20240914170201



海が青い♪

Img_3608_20240914170201

小田原食堂だん

小田原食堂だん(根府川)/食べログ

西湘へドライブ…♪ 2016.07.02

江之浦マップ♪ 2018.08.15




国道135号を南下。
風があるからか相模湾の海が荒れていた。
波が高くフロントガラスにしぶきがかかる。
いつものように真鶴料金所手前で右折し松本山を駆け上る。
石名坂バス停から県道740号を北上。

青いミカンと相模湾。

Img_3627



麦踏に。

Img_3630_20240914170301



予約なしで来た。
あんぱん、クリームチーズ、あおさとチーズ、ベーコンエピなどを。

Img_3631



お茶していなかったのでエリカフェでアイスコーヒーをオーダー。
ルイボスティーもついてきた。
縁側というか廊下でコーヒーを。
「片浦かるた」なるものを。
箱には白糸川橋梁と湘南電車が描かれていた。

Img_3636

麦踏(江之浦)

麦踏(江之浦、根府川)/食べログ

江之浦、麦踏…♪ 2020.05.06




定点観測。
根府川駅。


Img_3637_20240914170301



根府川駅。

Img_3642_20240914170301



黄色いカンナと跨線橋。

Img_3646_20240914170301

根府川駅 Wikipedia

根府川駅♪ 2019.04.30





「海の近く」9月号♪

韓国料理。


202409

海の近く

うみちかブックス




帰路の国道135号上りはすいすい。
下りはかなり混雑していた。
3連休だから伊豆に向かうクルマが多いのかも。

西湘バイパスを走っているとフロントガラスにしぶきがかかってきた。
海側の下り車線ならともかく上り車線なのに…。
そんなに波が高いのか…。
吹き流しは強風の様相…。

しぶきじゃなくて波がかぶってきたら…、即、通行止め…。
西湘バイパスは越波や高波に対してナーバスになった…。
2009年の台風9号、2017年の台風21号による路面の大規模崩落…。
2019年の台風19号では西湘PA(下り)が壊滅的な被害をうけた。
2017年の崩落後は5年におよぶ復旧対策工事を行った。
大磯西インター~西湘二宮インター間の下り車線規制が5年も続き、週末は渋滞を
招いていた。

ま、順調に帰れたので、即、洗車した。


西湘バイパス、またもや崩落… 2017.10.25





関連記事

夏の終わりの江之浦へ♪ 2024.08.25

江之浦へ♪ 2024.07.28

二宮へ♪ 2024.06.29

江之浦&小田原へ♪ 2024.06.01

江之浦&湯河原へ♪ 2024.04.28

江之浦で筍(たけのこ)を♪ 2024.04.13

江之浦へ♪ 2024.03.30

江之浦の湘南ゴールド&根府川のおかめ桜♪ 2024.03.09

江之浦の湘南ゴールドを♪ 2024・02・24

江之浦の湘南ゴールド&真鶴へ♪ 2024.02.10

西湘で湘南ゴールドを♪ 2024.01.27

今年最後の西湘かも♪ 2023.11.24

大磯へ♪ 2023.10.14

熱海へ♪ 2023.10.02

二宮へ…♪ 2023.09.16

西湘へ♪ 2023.08.17

西湘二宮へ♪ 2023.07.23

いつもの江之浦へ♪ 2023.07.02

西湘&福浦漁港へ♪ 2023.05.01

西湘へ♪ 2023.04.16

平日の西湘へ♪ 2023.03.28

湘南ゴールドをゲット♪ 2023.03.04

湘南ゴールドはまだだった…♪ 2023.02.18

またまた西湘へ♪ 2023.01.21

西湘へ♪ 2023.01.05

今年最後の西湘かな…♪ 2022.12.03

いつもの西湘へ♪ 2022.10.22

小田原へ♪ 2022.10.08

大磯へ♪ 2022.09.10

江之浦へ♪ 2022.08.27

いつもの江之浦へ♪ 2022.07.23

二宮おかず食堂へ♪ 2022.07.09

江之浦&真鶴へ♪ 2022.06.19

GWの江之浦・湯河原へ♪ 2022.04.30

根府川駅♪ 2022.04.29

江ノ浦・熱海へ♪ 2022.04.02

おかめ桜&湘南ゴールド、麦踏のパンを♪ 2022.03.12

湘南ゴールドと麦踏のパンを♪ 2022.02.05

今年最後の西湘かな…♪ 2021.12.04

江之浦へ♪ 2021.11.06

いつもの西湘…♪ 2021.09.20

麦踏のパンと山安の干物と湘南メンチ♪ 2021.08.28

平塚&大磯へ♪ 2021.07.23

石橋へ♪ 2021.07.19

一夜城&真鶴&江之浦♪ 2021.07.17

真鶴&江之浦♪ 2021.06.12

いつもの西湘へ♪ 2021.05.03

西湘へ♪ 2021.03.22

湘南ゴールド、麦踏のパン&山安の干物を♪ 2021.01.30

湘南ゴールド&麦踏のパンを…♪ 2021.01.09

西湘&湘南♪ 2020.11.21

小田原&根府川♪ 2020.08.29

真鶴・江之浦へ♪ 2020.07.11

江之浦・根府川へ♪ 2020.05.30 (早川駅)

江之浦に行きたい…♪ 2020.05.06

湘南ゴールド&麦踏のパンを買い出し♪ 2020.04.04

おかめ桜と湘南ゴールドと麦踏のパン♪ 2020.03.07

湘南ゴールドと麦踏のパン♪ 2020.02.15

真鶴&江之浦♪ 2020.01.25

西湘♪ 2019.11.02

江之浦&根府川へ♪ 2019.08.24

川音川&だるまの天丼♪ 2019.07.31

根府川駅♪ 2019.04.30

GWの西湘…♪ 2019.04.28

おかめ桜♪ 2019.03.09

湘南ゴールドを♪ 2019.01.26

湯河原へ…♪ 2018.11.09 

江之浦マップ♪ 2018.08.15

西湘&箱根♪ 2018.08.13  初「麦踏」

根府川おかめ桜♪ 2018.03.17

江之浦測候所へ♪ 2018.01.26

真鶴とか♪ 2017.11.03

豆相人車鉄道を♪ 2017.05.19

GWのお出かけ~♪ 2017.05.03

湘南ゴールドを♪ 2017.03.25

福浦漁港・みなと食堂♪ 2017.03.04 初「福浦漁港・みなと食堂」

湘南ゴールドを♪ 2017.01.27

真鶴~熱海♪ 2016.11.26

西湘へドライブ…♪ 2016.07.02

熱海♪ 2016.03.12

湘南ゴールドを♪ 2016.02.06

鯵が食べたい♪ 2015.07.25

根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪ 2015.03.28

湘南ゴールドを♪ 2015.02.07

国道135号根府川合流部改良工事完成へ♪ 2015.01.15

真鶴♪ 2014.09.13
 
残念… 2014.04.20

お花見…根府川・江之浦へ♪ 2014.04.05

真鶴&湯河原♪ 2013.11.03 

湘南ゴールドを♪ 2013.04.27

桜を見ながら江之浦へ♪ 2013.03.23

江之浦~真鶴♪ 2012.05.04

江之浦~根府川のおかめ桜♪ 2012.04.01

江之浦へ♪-2 2012.03.03

江之浦へ♪-1 2012.03.03

バラとケーキとレモンワイン/一夜城♪-2 2012.02.18

バラとケーキとレモンワイン/一夜城♪-1 2012.02.18

大磯♪ 2011.04.30

豆相人車鉄道の旅…かな♪ 2011.03.05

大好きな大磯♪ - 2 2010.07.17

大好きな大磯♪ - 1 2010.07.17

真鶴♪ - 2 2010.05.03

真鶴♪ - 1 2010.05.03

東海道本線&絶景イタリアン♪ 2008.10.12 初「根府川駅」

小田原漁港♪ 2008.07.06 (早川駅)

OISO・大磯♪ 2008.06.28

湘南ゴールド♪ 2009.03.02

湘南ゴールド♪ 2007.03.18

ハルメキ♪ 2011.03.26 

おかめ桜&ハルメキ~♪ 2012.03.23  

    

 

| | コメント (0)

2024/09/07

ディープな鎌倉へ♪

★ディープな鎌倉へ♪

晴れ♪

暑かった。
横浜で33.2℃。
といっても、熱中症を気にするほどではなかった…。


まだ暑いかもと思いつつ鎌倉へ。
綾瀬で見た東名は上下ともすいていた。
それに引き換え下道はどこもクルマが多く、いつもより時間がかかった。
鎌倉駅近くの市役所パーキングへ。

JR鎌倉駅近くの「アマルフィイ ウノ」へ。
予約客でいっぱいだろうなと思っていたが…。
そ、予約客でいっぱい。
やっぱり、次は予約してこよう。

Img_3513_20240907183201



御成通りへ。

Img_3515_20240907183601



空いていたので、「もみじ茶屋」へ。

Img_3520_20240907183601



ホントは甘味処なのだが。
「夏の御成弁当」を。

Img_3519

もみじ茶屋 鎌倉御成通り(鎌倉)/食べログ




鎌倉駅に到着する江ノ電300形が見えた。

Img_3521_20240907183601



路地を入り、KIBIYA ベーカリーへ。
行列が途切れたとこだった。

Img_3530_20240907183701



あれこれ買ってしまった。

Img_3527_20240907183601

KIBIYA ベーカリー

KIBIYA ベーカリー(鎌倉)/食べログ




御成通り。

Img_3532



下馬交差点で若宮大路を渡った。
振り返ると江ノ電・和田塚4号踏切を鎌倉行き500形が通過。

Img_3537_20240907183701



横須賀線大町踏切を渡り名越方面へ。
途中で路地を入ると。

時宗 教恩寺の山門が。

Img_3542



山門から本堂を。

Img_3543_20240907183701



山号は「中座山(ちゅうざさん)」と。

Img_3544



十六羅漢の彫刻。

Img_3546

教恩寺



山門を出ると、こんな路地。

Img_3547_20240907183801



大町四ツ角交差点を左へ。
比企一族縁の妙本寺総門。
右の建物は妙本寺が経営しているのか比企谷幼稚園。

Img_3550_20240907183801



日蓮宗 妙本寺総門。

Img_3551



日蓮宗 本覚寺仁王門。

Img_3553_20240907183801



若宮大路へ。
いつも素通りしてしまう。
鎌倉市農協連即売所へ。

Img_3561_20240907183901



午後1時過ぎ…。
ほとんどの店は終わっていた。
ナスやキュウリを売っていた。

Img_3558_20240907183901



稲村ヶ崎駅近くの食堂「ヨリドコロ」の姉妹店では干物などを売っていた。

Img_3560_20240907183901



若宮大路沿いには有名な「焼きとり 秀吉」。

Img_3562



一度入ってみたい「中華 大新」も。

Img_3556

鎌倉市農協連即売所



若宮大路を渡る。
向こうに見えるのは二の鳥居。

Img_3563_20240907184001



昭和そのもの、丸七商店街へ。

Img_3564_20240907184001



まずは。
「ぐるぐるべゑぐる」へ。

Img_3565


ママはあれこれ買い込んだ。

ぐるぐるべゑぐる

ぐるぐるべゑぐる(鎌倉)/食べログ




そして。
隣の肉屋さん。
コロッケやメンチを。

Img_3574



なんだか。
子供のころによく見た光景…。

Img_3568_20240907184001



食事処。
壁にはサッポロビールのポスター。

Img_3571_20240907184001



創業 昭和33年(1958年)、丸七商店街。

Img_3572



丸七商店街入口。

Img_3575



鎌倉駅東口、バス乗り場。

Img_3577_20240907184101




いつもの「ル・ミリュウ鎌倉山」へ。
ん、パフェ…!?

Img_3591_20240907184201



この光景~♪

Img_3580_20240907184101



ん、かき氷~!?

Img_3589_20240907184201



ん~♪

Img_3588_20240907184201



暑いからか、テラス席は…。

Img_3582_20240907184101



「ほうじ茶と黒糖ショコラのムース」。

Img_3585



夏季限定ということで、パフェとかき氷が。
ママはメロンパフェ。

Img_3587_20240907184101

ル・ミリュウ鎌倉山

ル・ミリュウ鎌倉山(西鎌倉)/食べログ




赤羽交差点へ。
頭上には湘南モノレールが。

Img_3593




長後の安田果樹園。
まだやっていた。
駐車場はほぼ満車…。

Img_3594_20240907184201



ぶどう。

Img_3597_20240907184301



豊水を。

Img_3595_20240907184201



自宅用の「藤みのり」と「竜宝」を。

Img_3596

安田果樹園



ちょっと暑かったけど…。
でも、思ったより気持ちよく歩けた。
そ、もう夏じゃないのかも…。

夏じゃない、そう思えるのは寂しさがつきまとう…。
が、今年の夏はもう「お終い(おしまい)」にしてもいいよ…。
そんな酷暑とはバイバイ…。


帰りはすいすい。
長後の果樹園で「藤みのり」や「豊水」が買えたのはラッキーだった。
綾瀬市で眼下に見えた東名上りはぎっしり。





関連記事

葉山へ♪ 2024.08.03
腰越へ♪ 2024.06.22
暑いけど鎌倉へ♪ 2024.06.08
江の島へ♪ 2024.04.20
鎌倉の桜♪ 2024.04.07
また鎌倉へ♪ 2024.03.03
鎌倉へ♪ 2024.02.03
江の島へ♪ 2024.01.14
極楽寺へ♪ 2023.12.18
七里ヶ浜でランチ♪ 2023.10.21
北鎌倉へ♪ 2023.09.24
江の島へ♪ 2023.09.02  江ノ島小屋
七里ヶ浜&鎌倉山へ♪ 2023.06.17
江の島へ♪ 2023.04.08  LON CAFE
カレーを♪ 2023.01.28
鎌倉へ♪ 2023.01.08
稲村ヶ崎&鎌倉山へ♪ 2022.11.19
鎌倉へ♪ 2022.10.15
江の島へ♪ 2022.09.25
えのすいへ♪ 2022.07.17
鎌倉長谷寺へ♪ 2022.06.13
鎌倉山へ♪ 2022.05.28
GW直前の湘南…♪ 2022.04.23 イルキャンテ・ビーチェを断念してミンナミ食堂
江の島へ♪ 2022.02.25 イルキャンテ・カフェ、富士山
鎌倉へ♪ 2022.02.12
七里ヶ浜♪ 2021.11.20
葉山へ♪ 2021.09.27
鎌倉名越切通しへ♪ 2021.05.29
鎌倉長谷寺へ♪ 2021.05.23
久々の江の島♪ 2021.04.10
湘南の桜♪ 2021.03.27
湘南の梅♪ 2021.02.13 新鎌倉山の龍口明神社訪問
腰越~鎌倉♪ 2020.12.06
裏大仏ハイキングコース♪ 2020.10.21
七里ヶ浜&鎌倉山でランチ♪ 2020.08.14
江ノ電♪ 2020.08.01
江の島♪ 2020.06.20 べんてん丸
片瀬&長谷寺♪ 2020.02.09 イルキャンテ・ビーチェ、富士山
鎌倉♪ 2020.02.01
今年も江島神社に初詣♪ 2020.01.03
江ノ島小屋♪ 2019.10.19  江ノ島小屋
鎌倉…♪ 2019.09.28
長谷♪ 2019.09.07
えのすい♪ 2019.06.29  江ノ島小屋
鎌倉♪ 2019.03.30
タンコロまつり♪ 2018.12.01
北鎌倉♪ 2018.11.24
鎌倉高校前1号踏切♪ 2018.10.28
江の島♪ 2018.10.27
佐島とか…♪ 2018.10.17
片瀬漁港からぶらり散歩♪ 2018.05.12
湘南♪ 2018.04.28
根府川おかめ桜♪ 2018.03.17 ポルト・イルキャンティ(小田原漁港)
江の島へ♪ 2018.02.11
鎌倉の蝋梅(ロウバイ)♪ 2018.01.20
今年最後の湘南かな…♪ 2017.12.09
葉山♪ 2017.11.25
新旧江の島展望灯台♪ 2017.10.15  旧江の島展望灯台の写真
江の島♪ 2017.09.30
旧東海道・藤沢宿♪ 2017.09.03
珊瑚礁本店♪ 2017.08.13
江の島のあじさい♪ 2017.06.24
鎌倉山でランチ♪ 2017.06.09
鎌倉♪ 2017.03.18
江ノ電♪ 2017.02.11
秋の北鎌倉♪ 2016.11.03
江の島♪ 2016.09.03  イルキャンテ・カフェ
鎌倉へ… 2016.06.11
腰越&江の島♪ 2016.04.23
北鎌倉♪ 2016.02.27
伊勢海老丼♪ 2015.11.22
江の島♪ 2015.10.10  イルキャンテ・ビーチェ
江の島散歩♪ 2015.09.05
鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2015.06.19
休日♪ 【海街diary】 2015.06.13
桜&カレー♪ 2015.04.04
江の島♪ 2015.02.14   イルキャンテ・カフェ
江の島♪ 2015.01.17
稲村ヶ崎♪ 2014.12.06
洲鼻通り~龍口寺♪ 2014.11.23
鎌倉♪ 2014.10.25
江の島♪ 2014.10.11
由比ヶ浜大通り♪ 2014.10.04
珊瑚礁本店…いやっ、お魚亭♪ 2014.05.06
鎌倉♪ 2014.04.12
お魚亭♪ 2014.02.22 
江ノ電とか♪ 2014.01.25
葉山~買い物ドライブ…♪ 2014.01.11
江島神社に初詣♪ 2014.01.03 
ソレイユの丘♪ 2013.10.12
鎌倉♪ 2013.09.28
Aloha Beach Cafe~アロハビーチカフェ~♪ 2013.04.20
生しらす♪ 2013.04.13
七里ヶ浜エリア♪ 2013.03.30
春の江の島♪ 2013.02.23     LON CAFE

鎌倉♪-2 2013.01.11
鎌倉♪-1 2013.01.11
江島神社に初詣♪ 2013.01.03 イルキャンテ・カフェ断念…
江ノ電…♪ 2012.11.17
ジャスト1時間の海~♪ 2012.10.20
鎌倉明月院のあじさい♪ 2012.06.18
鎌倉長谷寺のあじさい♪ 2012.06.18
またまた江の島♪ 2012.04.30  イルキャンテ・カフェ
生しらす♪ 2012.04.15  イルキャンテ・カフェ
鎌倉長谷寺の梅♪ 2012.03.10
湘南でランチ&ウォーキング…♪ 2012.01.28
江島神社に初詣♪ 2012.01.03
えのすい&江の島シーキャンドル♪ 2011.12.10  イルキャンテ・ビーチェ
久しぶりの湘南-2♪ 2011.10.29
久しぶりの湘南-1♪ 2011.10.29
鎌倉のあじさい2-御霊神社・成就院♪ 2011.06.11
鎌倉のあじさい1-長谷寺♪ 2011.06.11
湘南へ♪ 2011.05.05   イルキャンテ・ビーチェ        
鎌倉長谷寺の梅-2♪ 2011.01.30
鎌倉長谷寺の梅-1♪ 2011.01.29
富士山&江ノ電♪ 2011.01.16
腰越しらすや&江ノ電鎌倉高校前駅イルミネーション♪ 2010.11.20
80系に会いました♪ 2010.11.19
リバイバルカラー江ノ電♪ 2010.11.06
久々の湘南♪ 2010.09.05
鎌倉長谷寺のあじさい♪-2 2010.06.12
鎌倉長谷寺のあじさい♪-1 2010.06.12
鎌倉・海蔵寺♪-2 2010.03.13
鎌倉・海蔵寺♪-1 2010.03.13
鎌倉の大銀杏… 2010.03.10
稲村ヶ崎・鎌倉長谷寺-2♪ 2010.02.06
稲村ヶ崎・鎌倉長谷寺-1♪ 2010.02.06
秋の鎌倉♪ 2009.11.28
北鎌倉-2・葉祥明美術館・明月院♪ 2009.10.03
北鎌倉-1・浄智寺♪ 2009.10.03
江ノ電♪ 2009.09.05
鎌倉・長寿寺-2♪ 2009.06.27
鎌倉・長寿寺-1♪ 2009.06.27
デジタル一眼お断り… 2009.06.20
江ノ電車両ガイド♪ 2009.05.29
江の島-2♪ 2009.05.24
江の島-1♪ 2009.05.23
鎌倉文学館~長谷寺-2♪ 2009.05.17
鎌倉文学館~長谷寺-1♪ 2009.05.17
GWの鎌倉♪ 2009.04.03
鎌倉-2♪ 2009.02.13
鎌倉-1♪ 2009.02.13
世界一のブレックファースト♪ 2009.02.13
ランチ♪ 2008.09.27  イルキャンテ・ビーチェ
えのべん♪ 2008.09.06
鎌倉のあじさい♪ 2008.06.07
葉山・花の木公園のつつじ♪ 2008.04.19
鎌倉めぐり・九品寺&葉山かじべ♪ 2008.01.23
鎌倉めぐり・杉本寺&瑞泉寺&鎌倉宮♪ 2008.01.22
鎌倉めぐり・浄妙寺&石窯ガーデンテラス♪ 2008.01.22
大失敗っ 2008.01.13
江島神社へ初詣♪ 2008.01.03
江の島のイルミネーション♪ 2007.12.23
一年ぶりの江の島♪ 2007.10.06
さよなら江ノ電303+353号車  2007.10.01
三崎のまぐろ♪ 2007.09.22  (湘南というには無理があるけど…)
鎌倉のあじさい♪ 2007.06.09
北鎌倉♪ 2007.05.12
葉山のつつじ♪ 2007.04.14
七里ガ浜Amalfi Della Sera♪ 2007.03.03
葉山♪ 2007.02.10
今年最後の湘南♪…多分 2006.12.03
江の島♪ 2006.09.09  ブログでは、初「イルキャンテ・ビーチェ」
あじさい♪ 2006.06.10     
梅はまだかな… 2006.02.17
今年初めての湘南 2006.01.15
鎌倉2 2005.11.06
江の島と江ノ島と江島 2005.10.29
鎌倉 2005.09.24

湘南の潮風~♪













| | コメント (0)

2024/09/02

江の島・鎌倉ナビ2024年秋♪

★江の島・鎌倉ナビ2024年秋♪

台風一過。
晴れ♪

蒸し暑い。




江の島・鎌倉ナビ2024年秋♪


朝。
長谷寺。
長谷寺の紅葉も人気スポット。

2024092024_20240902090802



昼。
アコテ材木座。

2024092024_20240902090801




夕。
江の島シーキャンドル、サンセットテラス。

2024092024_20240902090803




2024092024_20240902091601


江の島・鎌倉ナビ/小田急・江ノ電







◆江の島・鎌倉ナビ、江ノ電まちナビ

江の島・鎌倉ナビ2024年夏♪ 2024.06.02

江の島・鎌倉ナビ2024年春♪ 2024.03.01

江の島・鎌倉ナビ2023年冬…♪ 2023.12.01

江の島・鎌倉ナビ2023年秋♪ 2023.09.01

夏のポスター♪ 2023.07.14

江の島・鎌倉ナビ2023年春♪ 2023.03.02

江の島・鎌倉ナビ2022年冬♪ 2022.12.02

江ノ電開業120周年♪ 2022.09.02

江の島・鎌倉ナビ2022年夏♪ 2022.06.03

江の島・鎌倉ナビ2022年春♪ 2022.05.11

江の島・鎌倉「絵はがきになる日常を。」…♪ 2021.10.01

江の島・鎌倉ナビ2021年♪ 2021.07.21

江の島・鎌倉ナビ2020年♪ 2020.11.27

江の島・鎌倉ナビ2020年早春号♪ 2020.02.17

江の島・鎌倉ナビ2019年冬号♪ 2019.11.29

江の島・鎌倉ナビ2019年秋号♪ 2019.09.28 

江の島・鎌倉ナビ2019年夏号♪ 2019.07.23

江の島・鎌倉ナビ2019年あじさい号 2019.06.10

江の島・鎌倉ナビ2019年春号♪ 2019.04.22

江の島・鎌倉ナビ2019年早春号♪ 2019.02.11

江の島・鎌倉ナビ2018年冬号♪ 2018.11.23

江の島・鎌倉ナビ2018年江ノフェス特別号♪ 2018.10.04

江の島・鎌倉ナビ2018年夏号♪ 2018.08.04

江の島・鎌倉ナビ2018年あじさい号♪ 2018.06.12

江の島・鎌倉ナビ2018年春号♪ 2018.04.24

江の島・鎌倉ナビ2018年早春号♪ 2018.02.05

江の島・鎌倉ナビ2017年冬号♪ 2017.12.06

江の島・鎌倉ナビ2017年11月号♪ 2017.10.30

江の島・鎌倉ナビ2017年10月号♪ 2017.10.02

江の島・鎌倉ナビ2017年9月号♪ 2017.09.05

江の島・鎌倉ナビ2017年8月号♪ 2017.08.02

江の島・鎌倉ナビ2017年7月号♪ 2017.07.05

江の島・鎌倉ナビ2017年6月号♪ 2017.05.31

江の島・鎌倉ナビ2017年5月号♪ 2017.05.12 

江の島・鎌倉ナビ2017年早春号♪ 2017.02.27

江の島・鎌倉ナビ2016年冬♪ 2016.12.19

江ノ電まちナビ2016年秋号♪ 2016.09.29

江ノ電まちナビ2016年夏号♪ 2016.08.02

江ノ電まちナビ あじさい号♪ 2016.06.06

5月♪ (江ノ電まちナビ2016年春号) 2016.05.01

江ノ電まちナビ2016早春号♪ 2016.03.07

江ノ電まちナビ2015冬♪ 2015.12.14

江ノ電まちナビ2015秋号♪ 2015.09.28

江ノ電まちナビ2015年夏号♪ 2015.07.27
※同年6月あじさい号も含む

 


◆江ノ電で、会いにゆく。

江ノ電で、会いにゆく。 2020年春♪ 2020.02.28

江ノ電で、会いにゆく。 2019年冬♪ 2019.11.29

江ノ電で、会いにゆく。 2019年秋♪ 2019.09.06

江ノ電で、会いにゆく。 2019年夏♪ 2019.06.15 

江ノ電で、会いにゆく。 2019年春♪ 2019.02.28

江ノ電で、会いにゆく。 2018年冬♪ 2018.12.02 

江ノ電で、会いにゆく。 2018年秋♪ 2018.09.07

江ノ電で、会いにゆく。 2018年夏♪ 2018.06.19

江ノ電で、会いにゆく。 2017年冬♪ 2017.11.30

江ノ電で、会いにゆく。 2017年秋♪ 2017.09.08

江ノ電で、会いにゆく。 2017年夏♪ 2017.06.19

江ノ電で、会いにゆく。 2017年春♪ 2017.03.03

江ノ電で、会いにゆく。 2016年冬♪ 2016.12.02

江ノ電で、会いにゆく。 2016年 秋♪ 2016.09.09

火曜日… 2016.07.05

江ノ電で、会いにゆく。 2016.06.23

腰越&江の島♪ 2016.04.23

江ノ電まちナビ2016早春号♪ 2016.03.07

江ノ電で、会いにゆく。 2015.12.09

江ノ電で、会いにゆく♪ 2015.09.11

江ノ電で、会いにゆく♪ 2015.07.05



  
◆江ノ電沿線ガイド・だより

江ノ電沿線だより2014冬♪ 2014.12.03

中秋の名月…♪ 2014.09.08

江ノ電沿線だより2014年夏♪ 2014.06.02

江ノ電沿線だより2014年春♪ 2014.03.07

江ノ電沿線だより2013年冬♪ 2013.12.06

江ノ電沿線だより2013年秋♪ 2013.09.10

江ノ電沿線だより2013年夏♪ 2013.06.05

江ノ電沿線ガイド♪ 2013.03.29

青春18きっぷ ポスター2012-13年冬♪ 2012.12.03

江ノ電沿線ガイド2012年秋♪ 2012.09.06

6月♪ 2012.06.01

3月その2~♪ 2012.03.02

ゆっくり寝坊♪ 2011.12.03

週末♪ 2011.09.02

季節の変わり目♪ 2011.06.02

江noDon♪ 2010.09.02

江ノ電沿線ガイド♪ 2009.12.19

江ノ電沿線ガイド♪ 2009.06.06

江ノ電車両ガイド♪ 2009.05.29

江ノ電沿線ガイド秋♪ 2008.09.04


 

| | コメント (0)

2024/09/01

9月…♪

★9月…♪

ずっと雨…。
降ったりやんだり…。

蒸し暑い。


1週間以上日本列島に脅威をもたらした台風10号…。
昼頃に熱帯低気圧に変わった。




9月…。

夏が終わった…。




JR東海オリジナルカレンダー9月♪

中央本線をいく315系。

202409315


JR東海オリジナルカレンダー/JR東海





ODAKYU VOICE9月号♪

特集。
『おいしくて安心 やさしいパン』。
梅ヶ丘駅の「BAKE STORE」、南新宿駅は「Glutenfree shop Luciole」、
東北沢駅、下北沢駅は「Universal Bakes Nicome」、富水駅は「Bakery Cafe
Blossom」、藤沢本町駅は大好きな「関次商店 パンの蔵 風土」などなど。

沿線まちあるき。
小田急相模原駅。
飲食店がずらり。
そして、駅近くの銭湯「日栄浴場」は創業62年の老舗。

沿線おいしい贈りもの。
箱根板橋駅の薬膳喫茶KURAのゴジアイコーラ。
レトロな建物の店舗も必見かも。

歳時。
ムーンアートナイト下北沢、秦野たばこ祭など。


ODAKYU VOICE/小田急



202409ov









| | コメント (0)

2024/08/25

夏の終わりの江之浦へ♪

★夏の終わりの江之浦へ♪

晴れ♪

暑かった。


昨日は「お出かけ」しようと思っていたが、ネットの天気予報ウェザーニュースは
「曇り、後、雷」の予報…。
で、出かけるのを中止したら、最高の晴れに…。
最近、こういうことが多い…。
ネガティブな予報では出かけるのを躊躇してしまう…。


今日も西湘の天気予報は午後から傘マーク…。
どうせ降らないだろうと…。
わるい天気予報に惑わされることなく…。
出かけてみた。

8月最後の日曜日…。
子供たちは宿題に追われていてお出かけどころじゃないのか…。
クルマは少なかった。

西湘バイパスもすいすい。
大磯ロングビーチは9月16日まで営業中。
海側の駐車場は満車のよう…。
箱根の山々は雲に覆われていた。

Img_3470



『海岸沿いの巨大プール』という堤義明の大学時代の論文を基に1957年(昭和32年)
に開業した。
この時、義明は23歳。
西武の御曹司の学生時代の論文に基づいて作られたとは…。
戦後12年しか経っていない頃、そんな時代…。
開業から67年。
67周年とは♪

地域の子供会などで昭和37、8年頃から連れてこられた。
貸し切りバスで来たり、東横線、東海道本線と電車を乗り継いで来たり。
大倉山からわざわざ来るほどの素晴らしいプールだった。
若かりし頃は友人たちと来たり、ママともよく来たものだ。
昭和57年(1982年)、赤いカローラⅡを買った時も真っ先にここに来た。

尚、西湘バイパスが開通したのは。
ロングビーチの目の前の大磯西インターは1966年(昭和41年)の開通である。
部分開通を繰り返しながら現在の姿になっていった。

2024oiso_20240827125001

OISO LONG BEACH





石橋の合流渋滞は2kmと表示されていた。
さほどではなさそうだが、通行料金150円をケチって早川インターで降りた。
国道135号への合流はすいすいだったが、石橋の合流はそれなりに…。
前のクルマは品川の「わナンバー」で初心者マークつき…。
この「品川、わ、初心者」ってパターンはホントに多い…。

Img_3472_20240825215001



この後、上り車線の渋滞にぎくり…。
伊豆から帰るクルマ…。
日曜日や連休最終日は要注意…。


いつもの定点観測。
根府川駅。
やはり、夏休みは終わっていた…。

Img_3476



赤いカンナではなく、たまには黄色いカンナを。

Img_3478_20240825163801



跨線橋と黄色いカンナ。

Img_3491_20240825163901



跨線橋。
昭和の匂いがぷんぷん…。
もちろん、1番線はない…。 
1番線は貨物列車の専用ホームであったが、1970年頃(昭和45年)に撤去された
ため、のりばは2番線から4番線となる。 
3番線は上下線共用の待避線である。
ミカンの出荷もこの貨物列車の専用ホームで行われていたが、次第にトラック輸送に
代わっていった。     

Img_3483



改札から跨線橋を。

Img_3481_20240825163801




Img_3482_20240825163801



賽ノ目山トンネルをぬけ白糸川橋梁を渡ってきた列車。
上り回送が通過…。
E231系。

Img_3486_20240825163901



後追い…。
こちらの顔はE233系。

Img_3489

根府川駅 wikipedia

根府川駅♪ 2019.04.30





県道740号を南下。
いつもの「麦踏」へ。

Img_3492



箱根登山バス・天正庵跡バス停の前にあるのは。
麦踏。

Img_3494



先客は1組だった。

Img_3496_20240825163901



今日は予約せずに…。
あんパン、オリーブのフォカッチャ、バターロール、ぶどうパン、クリームチーズを。
ベーコンエピは売り切れていた…。
クリームチーズはブルーベリークリームチーズだったので得した気分♪
そういえば、県道740号沿いには「ブルーベリー」のノボリが多く立っていた。

Img_3497



江之浦果樹園マルエスのジュースを。
江之浦みかんジュースと片浦レモンソーダを買った。

Img_3498_20240825164001

麦踏(江之浦)

麦踏(江之浦、根府川)/食べログ

江之浦、麦踏…♪ 2020.05.06




いつもの「れんが屋」へ。

Img_3503_20240825164001



ママは洋風ランチ。
和牛焼チーズハンバーグ、カボチャの冷製スープ、地ムツのエスカベッシュ。
パンは「麦踏」のパン。

Img_3508



僕は和風ランチ。
地ムツ、地アジのフライサラダ添え、カツオの刺身。

Img_3509_20240825164001

れんが屋(江之浦)

れんが屋(江之浦、根府川)/食べログ




雨の予報だが、すごく晴れ♪
穏やかな相模湾。

Img_3504_20240825164001



青山園は閉まっていた。
「みかん屋」さんにとっては売り物がない時期…。

帰りの国道135号は伊豆からの帰りのクルマで渋滞していた…。
ま、それなりに。
西湘バイパスはすいすい。





関連記事

江之浦へ♪ 2024.07.28

二宮へ♪ 2024.06.29

江之浦&小田原へ♪ 2024.06.01

江之浦&湯河原へ♪ 2024.04.28

江之浦で筍(たけのこ)を♪ 2024.04.13

江之浦へ♪ 2024.03.30

江之浦の湘南ゴールド&根府川のおかめ桜♪ 2024.03.09

江之浦の湘南ゴールドを♪ 2024・02・24

江之浦の湘南ゴールド&真鶴へ♪ 2024.02.10

西湘で湘南ゴールドを♪ 2024.01.27

今年最後の西湘かも♪ 2023.11.24

大磯へ♪ 2023.10.14

熱海へ♪ 2023.10.02

二宮へ…♪ 2023.09.16

西湘へ♪ 2023.08.17

西湘二宮へ♪ 2023.07.23

いつもの江之浦へ♪ 2023.07.02

西湘&福浦漁港へ♪ 2023.05.01

西湘へ♪ 2023.04.16

平日の西湘へ♪ 2023.03.28

湘南ゴールドをゲット♪ 2023.03.04

湘南ゴールドはまだだった…♪ 2023.02.18

またまた西湘へ♪ 2023.01.21

西湘へ♪ 2023.01.05

今年最後の西湘かな…♪ 2022.12.03

いつもの西湘へ♪ 2022.10.22

小田原へ♪ 2022.10.08

大磯へ♪ 2022.09.10

江之浦へ♪ 2022.08.27

いつもの江之浦へ♪ 2022.07.23

二宮おかず食堂へ♪ 2022.07.09

江之浦&真鶴へ♪ 2022.06.19

GWの江之浦・湯河原へ♪ 2022.04.30

根府川駅♪ 2022.04.29

江ノ浦・熱海へ♪ 2022.04.02

おかめ桜&湘南ゴールド、麦踏のパンを♪ 2022.03.12

湘南ゴールドと麦踏のパンを♪ 2022.02.05

今年最後の西湘かな…♪ 2021.12.04

江之浦へ♪ 2021.11.06

いつもの西湘…♪ 2021.09.20

麦踏のパンと山安の干物と湘南メンチ♪ 2021.08.28

平塚&大磯へ♪ 2021.07.23

石橋へ♪ 2021.07.19

一夜城&真鶴&江之浦♪ 2021.07.17

真鶴&江之浦♪ 2021.06.12

いつもの西湘へ♪ 2021.05.03

西湘へ♪ 2021.03.22

湘南ゴールド、麦踏のパン&山安の干物を♪ 2021.01.30

湘南ゴールド&麦踏のパンを…♪ 2021.01.09

西湘&湘南♪ 2020.11.21

小田原&根府川♪ 2020.08.29

真鶴・江之浦へ♪ 2020.07.11

江之浦・根府川へ♪ 2020.05.30 (早川駅)

江之浦に行きたい…♪ 2020.05.06

湘南ゴールド&麦踏のパンを買い出し♪ 2020.04.04

おかめ桜と湘南ゴールドと麦踏のパン♪ 2020.03.07

湘南ゴールドと麦踏のパン♪ 2020.02.15

真鶴&江之浦♪ 2020.01.25

西湘♪ 2019.11.02

江之浦&根府川へ♪ 2019.08.24

川音川&だるまの天丼♪ 2019.07.31

根府川駅♪ 2019.04.30

GWの西湘…♪ 2019.04.28

おかめ桜♪ 2019.03.09

湘南ゴールドを♪ 2019.01.26

湯河原へ…♪ 2018.11.09 

江之浦マップ♪ 2018.08.15

西湘&箱根♪ 2018.08.13  初「麦踏」

根府川おかめ桜♪ 2018.03.17

江之浦測候所へ♪ 2018.01.26

真鶴とか♪ 2017.11.03

豆相人車鉄道を♪ 2017.05.19

GWのお出かけ~♪ 2017.05.03

湘南ゴールドを♪ 2017.03.25

福浦漁港・みなと食堂♪ 2017.03.04 初「福浦漁港・みなと食堂」

湘南ゴールドを♪ 2017.01.27

真鶴~熱海♪ 2016.11.26

西湘へドライブ…♪ 2016.07.02

熱海♪ 2016.03.12

湘南ゴールドを♪ 2016.02.06

鯵が食べたい♪ 2015.07.25

根府川へ…合流部、驚愕の新事実…♪ 2015.03.28

湘南ゴールドを♪ 2015.02.07

国道135号根府川合流部改良工事完成へ♪ 2015.01.15

真鶴♪ 2014.09.13
 
残念… 2014.04.20

お花見…根府川・江之浦へ♪ 2014.04.05

真鶴&湯河原♪ 2013.11.03 

湘南ゴールドを♪ 2013.04.27

桜を見ながら江之浦へ♪ 2013.03.23

江之浦~真鶴♪ 2012.05.04

江之浦~根府川のおかめ桜♪ 2012.04.01

江之浦へ♪-2 2012.03.03

江之浦へ♪-1 2012.03.03

バラとケーキとレモンワイン/一夜城♪-2 2012.02.18

バラとケーキとレモンワイン/一夜城♪-1 2012.02.18

大磯♪ 2011.04.30

豆相人車鉄道の旅…かな♪ 2011.03.05

大好きな大磯♪ - 2 2010.07.17

大好きな大磯♪ - 1 2010.07.17

真鶴♪ - 2 2010.05.03

真鶴♪ - 1 2010.05.03

東海道本線&絶景イタリアン♪ 2008.10.12 初「根府川駅」

小田原漁港♪ 2008.07.06 (早川駅)

OISO・大磯♪ 2008.06.28

湘南ゴールド♪ 2009.03.02

湘南ゴールド♪ 2007.03.18

ハルメキ♪ 2011.03.26 

おかめ桜&ハルメキ~♪ 2012.03.23  

    

| | コメント (0)

2024/08/17

服部牧場へ♪

★服部牧場へ♪

昨日は1日かけてゆっくりと台風7号が通過…。
ずっと雨や風…。

今日は台風一過。
晴れ♪

暑すぎる…。



県道54号相模原愛川線を北上。
途中で中津川の河川敷へ。
愛川橋。

Img_3425



半原日向交差点を右折して国道412号から服部牧場へ。
日々良野高原、標高256m。
この時期、お盆休み前後は駐車場は有料で500円。

Img_3427


服部牧場は20年ほど前に来たことがある…。
その後はいつも通り過ぎるだけ…。


牛たちは日陰に。

Img_3430




Img_3446



服部牧場アイスクリーム工房「カサリンガ」。
ジェラートを♪

Img_3432



僕は塩キャラメル&ドルチェ・デ・レチェ。
サイコー♪

Img_3434



ママはいちごミルク&ドルチェ・デ・レチェ。

Img_3435_20240817172401

食べログの2023年百名店に選ばれていた。

服部牧場(愛川町)

服部牧場アイスクリーム工房「カサリンガ」(愛川町)/食べログ




隣のソーセージ工房へ。
ベンツやレクサスより高いのかな…。

Img_3438



あらびきソーセージのホットドッグを。
美味しかった。

Img_3439_20240817164401



夏の入道雲。

Img_3444



馬頭観音が。

Img_3442



花。

Img_3443_20240817164501



夏~♪

Img_3448



国道412号を北上、関交差点を左折して県道513号鳥屋川尻線へ。
鳥屋郵便局のとこからは県道64号伊勢原津久井線となる。
県道64号は清川村役場、七沢を経て伊勢原市の板戸まで続いている。

水の郷の駐車場にとめた。
宮ヶ瀬湖畔園地。

Img_3452



降水量が足らないのか、宮ヶ瀬湖の水位は低い。

Img_3453



この大きな樹が好きだ。

Img_3456_20240817164601



ミーヤ号がいた。

Img_3462_20240817164601


暑いので山のほうへ…。
そう思って来たのだが、宮ヶ瀬湖あたりも充分に暑かった。





関連記事

宮ヶ瀬湖へ♪ 2024.01.06

丸太小屋レストラン「びんずる」へ♪ 2023.02.25

宮ヶ瀬湖へ♪ 2022.07.02

宮ヶ瀬湖♪ 2016.11.12

宮ヶ瀬湖&道の駅「清川」♪ 2016.05.21

道志へ♪ 2012.06.17

宮ヶ瀬湖♪ 2010.11.28

道志みち♪ 2010.05.01

宮ヶ瀬のクリスマスツリー♪  2007.12.19

紅葉 2005.11.05

大山~大山街道~246=道志みちも♪




| | コメント (0)

2024/08/15

安田果樹園へ♪

★安田果樹園へ♪

晴れ♪

暑い。

台風7号が北上してきて明日は関東にも接近すると。


長後の安田果樹園へ。
駐車場はほぼ満車…、かろうじて1台分…。

店頭には梨やブドウがあった。

Img_3421_20240815162101



ブドウの棚。

Img_3422



この時期、ブラックビート。
だいぶ少なくなっていた…。
「藤稔」はまだ先か…。

Img_3419_20240815162001



梨は幸水。

Img_3420


安田果樹園



長後の果樹園はどこも盛況。
早めに出かけないと売り切れてしまう…。
今年も暑いせいか、ブラックビートは甘くて美味しかった。





■関連記事

お盆休み突入♪ 2023.08.11

長後の安田果樹園&「うそつきや」のうな重♪ 2023.07.29

くだもの♪ 2022.07.30

土曜日…♪ 2021.09.11

晴れ~♪ 2021.08.18

熊澤酒造へ♪ 2021.08.10

湘南へ… 2020.09.21

台風10号余波… 2020.09.05

熊澤酒造へ♪ 2020.08.08

江ノ電♪ 2020.08.01

お盆休み♪ 2019.08.10

つきみ野駅♪ 2018.08.27

果樹園へ♪ 2018.08.05

旧東海道・藤沢宿♪ 2017.09.03

長後のくだもの♪ 2017.08.14

まったり…♪ 2016.08.18

 

| | コメント (0)

2024/08/11

熊澤酒造へ♪

★熊澤酒造へ♪

晴れ♪

暑い。
海老名で34.4℃。

台風5号は東北の岩手県、宮城県をうかがうような進路…。



長男が帰省してるので、どこかで美味しいものを。
いつもの西湘は…、石橋の合流が2kmほどの渋滞…。

じゃ、近場の美味しいとこへでも。
道路は意外なほど空いていた。
相模線香川駅近くの「熊澤酒造」へ。

久々の熊澤酒造。
緑がパワーアップしたような。

Img_3377



10時半。
「MOKICHI TRATTORIA」のオープンは11時半。
ウェイティングリストに代わり、当日予約は端末で登録する。
2組目と。

Img_3378_20240811160201



テラスは誰もいない…。

Img_3385



ベーカリーは一見、蔵のように見える。
築200年といわれる青森県の民家を移築・再生した建物で重厚な印象。

欲しいパンがあるなら。
こちらのベーカリーのパンは早めに確保したほうがいい。

Img_3379_20240811160201



あれもこれも。

Img_3380_20240811160201



以前から気になっていた「酒かすあんぱん」も。

Img_3381



緑。

Img_3383_20240811160301



レストランオープンまで1時間弱。
時間の有効利用とばかりに近所のベーグル屋さんへ。
熊澤酒造から徒歩3、4分の「まるなかベーグル」。

Img_3386



ママはこちらのベーグルの大ファン。
あれもこれも。

Img_3390

まるなかベーグル

まるなかベーグル(香川駅)/食べログ




いつもと違う道で戻ってきた。
山を下りたら「MOKICHI TRATTORIA」裏手の散策路へ。

Img_3391_20240811160401



まだ、テラスは誰もいない…。

Img_3392_20240811160401



熊澤酒造は西郷隆盛や大久保利通が活躍し、新橋~横浜間で鉄道が開通した
明治5年(1872年)の創業。
「MOKICHI TRATTORIA」の建物は、鎌倉山から移築した築450年と築400年の
古民家2軒をリノベーションしたもの。
鎌倉山を開発しフィクサーとしても有名な菅原通済のコレクションを収めた鎌倉山の
常盤山文庫は1624年に建てられた武家屋敷で、1928年(昭和3年)横浜金沢の
六浦から移築されたもの。
菅原の没後、1982年(昭和57年)に防災上の理由などにより公開を停止。
その後、廃屋となったが、2014年(平成24年)熊澤酒造に移築・再生された。

「MOKICHI TRATTORIA」。
11時半、前日までの予約客が店内に。
当日予約客は適時案内され、当日予約2組目ということで、すぐに店内へ。

Img_3411_20240811160501



1Fのこの辺りがお気に入り。

Img_3396



ママと長男は熊澤酒造の湘南ビールを♪
クラフトビールとして1996年から醸造している。

Img_3398_20240811160601



カンパチのカルパッチョ、前菜盛り合わせ。

Img_3401



「真蛸と採れたて地場野菜たっぷりのセビーチェ」も。

Img_3403



大のお気に入りになった。
藤沢生ハムとパルミジャーノのサラダ仕立て。
最高に美味しかった♪

Img_3406



海の幸ペスカトーレ。

Img_3408


いつも、この量をママと二人で食べると満腹を超越していた。
そ、かなりキツイ。
ところが、長男と三人で食べるとちょうど良い。
納得。

MOKICHI TRATTORIA

MOKICHI TRATTORIA(香川駅)/食べログ

Img_20220904_0001



この熊。
昨年11月に初めて目にした…。
体長およそ2m、体重は推定500kg、大人のメスのホッキョクグマ。
小田原で調達したクスノキ。
多摩美の学生によって制作された後、各地で展示されていたこちらのシロクマは
「”熊”なのだから、”熊澤”にどうですか?」と”熊”つながりでやって来たとか。
昨年4月からこちらの住人になったのだとか。

Img_3412



ギャラリーにも立ち寄った。

Img_3413



目の保養。

Img_3414



もうちょっと居たい。
そう思わせる熊澤酒造。

Img_3415



相模線香川駅まで徒歩5、6分ほど。
ちょっと会っていきたいと思ったが炎天下を歩くのは危険…。
残念…。

相模線で南下♪ 2020.08.20





寒川駅近くから用田方面にむかい、新用田辻交差点を右折して用田バイパスを東進。
長後の果樹園でブドウや梨がそろそろかと。
ということで、高倉中学校近くの岸田果樹園へやってきたが閉まっていて、15日から
オープンだとか。
この後、長後の安田果樹園にも立ち寄ったが、本日は完売とのこと。
近々、再訪しようかと。

Img_3417_20240811160601


お盆休み突入♪ 2023.08.11

くだもの♪ 2022.07.30






「海の近く」8月号♪

パフェ特集♪

202408_20240811171001


海の近く

うみちかブックス




熊澤酒造の場所は分かりにくいと思っていた…。
相模線香川駅の近くと言われても…。
相模線の香川駅と北茅ヶ崎駅は唯一接点がなかった…。
クルマで行くことは出来ないと思い込んでた…。
そんな訳で長らく敬遠していたのだが、来てみると分かりやすい。
ここんとこ、頻繁に来ている。




関連記事

香川へ♪ 2023.11.03

熊澤酒造&梶原景時館址♪ 2022.08.22

相模線「西寒川支線」跡地へ♪ 2021.02.07

鎌倉 江の島 大山 新板往来双六♪ 2021.02.10

熊澤酒造へ♪ 2021.08.10

熊澤酒造&大岡越前守♪ 2021.04.03

熊澤酒造でお酒を♪ 2020.11.15

相模線で南下♪ 2020.08.20

熊澤酒造へ♪ 2020.08.08




| | コメント (0)

2024/08/03

葉山へ♪

★葉山へ♪

晴れ♪

暑かった。
海老名で33.5℃、三浦で33.1℃。


葉山へ♪
自宅を出たのが遅かったので下道はやめて、南町田北から保土ヶ谷バイパス
(大和バイパスとも)にのった。
久々の保土ヶ谷バイパスに気分はルンルン。
ところが、下り線に異変…。
トラックなどがぎっしり…、動いていない…。
見てるだけで、かわいそう…。
東名が事故ったか…。
スマホを検索してもらったら、東名下り大和トンネル付近で3件の事故とか…。
死傷者が出ているとかで、通行止めだろうか…。
結局、南本宿あたりまで渋滞が続いていた。

ウチは横横に。
逗子で降りたら、710円…。
ぼったくり!!

その上、逗葉新道で100円を現金払い。
いつまで有料やってんだよとぼやき。

横横~逗葉新道ルートは久々…。
ブログで調べてみたら、2018年以来なので6年ぶり…。
なんだか、鎌倉経由で行くことが多い昨今。

そんな久々の逗葉新道ルートは目新しい建物などがあれこれ。
スタバができていた。
マーロウもあった。

げんべい」長柄店ができていた。
一色店よりも分かりやすいロケーションでいいかも。



ランチは和食というか、魚介というか…。
そんなジャンルの店が空いてるといいな…。

渚橋交差点から県道207号森戸海岸線へ。
行きたいと思っていた「魚寅(うおとら)」。
駐車場がガラガラなので、おかしい…。
そ、今日は「貸切り」だとか…。
残念…。


森戸神社の駐車場へ。
駐車場からは絶景が。
葉山灯台(裕次郎灯台)と名島(菜島)に立つ森戸神社の赤い鳥居。

Img_3305_20240803184901



江の島がくっきり。

Img_3306_20240803184901



真名瀬海岸を。

Img_3307_20240803184901



森戸海岸は海の家が並び海水浴客で賑わっていた。
森戸神社参道。
森戸川にかかる「みそぎ橋」。

Img_3309



森戸神社を。

Img_3310



赤い鳥居。
県道207号森戸海岸線をいく京急バス。

Img_3314



路地から海を♪

Img_3322



真名瀬(しんなせ)バス停。

Img_3318



塗装しなおしたのか。
白が際立つ。
きれいだった。

Img_3321

葉山♪ 2017.11.25




やっぱり。
和食、魚介が食べたい…。
真名瀬バス停付近の「魚佐(うおさ)」を探した。
なんと、「臨時休業」の看板が。
がっくり…、残念…。


森戸神社のみそぎ橋から見えたフレンチとイタリアンの旗を思い出した。
きっと、ランチにありつけるだろうと。

県道207号森戸海岸線、森戸橋を渡ったとこにそんなビルが出現。

Img_3328_20240803185001



イタリアンとかフレンチというわけではなかった…。
そ、ただの国旗…。

Img_3333



CARB+(カーボプラス)。

Img_3329



十勝かみこみ豚ローストポーク&ガーリックライス。
めちゃ美味しかった。

Img_3331_20240803185001

CARB+(カーボプラス)(逗子・葉山)/食べログ





森戸神社バス停。

Img_3340



パン屋さんの目の前にバス停がある。

Img_3324_20240803185001



三角屋根 パンとコーヒー。

Img_3336_20240803185001



12時50分。
パンは完売だった…。
残念…。

Img_3337

三角屋根 パンとコーヒー(逗子・葉山)/食べログ

三角屋根 パンとコーヒー




森戸神社へ。

Img_3342_20240803185101



最近、ママは咳がひどい…。
なので、「おせき稲荷社」におまいり。

Img_3346



森戸神社本殿。

Img_3345_20240803185101

葉山郷総鎮守 森戸大明神



県道207号森戸海岸線を南下して葉山御用邸前交差点から国道134号で一色へ。
葉山大道交差点で県道27号へ、湘南国際村交差点で左折して長いトンネルへ。
トンネルを抜けると南郷トンネル入口交差点へ。
葉山町にできた「ハヤマステーション」に。

Img_3366_20240803185201



ハヤマステーション。

Img_3354_20240803185101




Img_3360_20240803185101



まずは、パンが買いたくて。
葉山といえば、「Ble Dore」ブレドール。

Img_3361_20240803185201



あれもこれも。

Img_3362_20240803185201



葉山旭屋牛肉店で夕食用に葉山コロッケとメンチを買った。
ハヤママフィンも買ってみた。
ミサキドーナツも買いたかったがパンもマフィンも買ったので、今回はパス…。

新鮮な野菜もあれこれ。

Img_3363_20240803185201

ハヤマステーション



ガソリン価格…。
ウチの近所は165、6円が相場で、会員は5円とか7円引きに。
ところが、葉山では10円ほど高くて、175、6円といったGSが多くて、180円台の店
もあった。
半島とか内陸は高いといわれているが、ここは三浦半島の付け根だからか…。


やっぱり。
海沿いを走りたくて。
御用邸前交差点から県道207号森戸海岸線を。
葉山しおさい公園前。

Img_3367



国道134号は順調。
逗子海岸は海水浴客で賑わっていた。

飯島隧道を。

Img_3371_20240805120901



飯島隧道のむこうは鎌倉材木座海岸。

Img_3373



来年1月、大正14年(1925年)1月の葉山町制施行から100周年を迎える。

2024hayama100logo



帰路は坂ノ下交差点で右折、長谷の大仏では観光客がたくさんいた。
手広交差点経由ルートは順調。

綾瀬から東名を眼下にみたら、すごいクルマの数…。
特に上りはぎっしりだった…。




関連記事

葉山へ♪ 2023.10.07

たまには三浦半島へ♪ 2022.08.16

鎌倉長谷寺へ…♪ 2022.06.13

葉山へ♪ 2021.09.27

佐島とか…♪ 2018.10.17

ヴィーナスカフェでランチ♪ 2018.06.30

葉山♪ 2017.11.25

葉山~買い物ドライブ…♪ 2014.01.11

葉山花の木公園のつつじ♪ 2008.04.19

鎌倉めぐり・九品寺&葉山かじべ♪ 2008.01.23

葉山のつつじ♪ 2007.04.14

葉山♪ 2007.02.10

湘南の潮風~♪  




| | コメント (0)

より以前の記事一覧