2021/04/04
2021/01/03
正月三日…♪
★正月三日…♪
晴れ♪
気温は低いけど、日差しが強くて暖かい。
いつもなら我が家は初詣をする日…。
そして、湘南に行った時は藤沢あたりで箱根駅伝とニアミスする日でもある。
今日は我が家で箱根駅伝をテレビ観戦。
コース沿道での応援、観戦は控えるようにと…。
例年よりは少ないギャラリーだが、それでも、想定よりも多くの人…。
往路優勝はなんと創価大学…。
注目の青学大は往路12位と大ブレーキ…。
復路。
往路優勝した創価大学が終始トップを独走…。
函嶺洞門。
箱根湯本駅ではいつものように白いロマンスカーVSE・50000形が。
茅ヶ崎サザンビーチ付近。
この頃は富士山が少しだけ顔を出した。
トップは創価大学の独走、その後ろには駒澤大学が必死に食らいつくが、その差は
ますます開くばかり…。
独走…。
もう創価大学の優勝かと…。
ところが、テレビから大きな絶叫が…。
ゴール手前2kmで駒澤大学石川があっと言う間に追いつき、一気に抜き去った。
駒澤大学が総合優勝♪
2位は創価大学。
往路12位だった青学大は4位で入った。
結果、青学大は復路優勝という快挙。
・箱根駅伝公式サイト
2020/12/29
1月…♪
★1月…♪
晴れ♪
暖かい♪
■■
1月…♪
初詣はどうしよう…。
少しずらせて行こうかな…。
■
JR東海オリジナルカレンダー♪
身延線入山瀬駅~堅堀駅間、潤井川橋梁をいく313系。
2021年のカレンダー…。
例年どおり1月から8月までが公開された。
よくよく見たら1月から6月までは313系のオンパレード。
ま、好きだけど…♪
・JR東海オリジナルカレンダー/JR東海
■
ODAKYU VOICE1月号♪
特集。
『おうち時間に楽しみたい 小田急沿線ゆかりの作品』
参宮橋の「秒速5センチメートル/新海誠」、町田の「まほろ駅前 多田便利軒/三浦
しをん」、秦野の「忘れないと誓ったぼくがいた/堀江慶」、ロマンスカーと箱根を舞台に
大島優子が熱演した「ロマンス/タナダユキ」。
小説の世界では下北沢「下北沢について/吉本ばなな」、祖師ヶ谷大蔵「風が強く吹いている/三浦しおん」など。
歳時。
初詣&初日の出スポット。
明治神宮、代々木八幡宮、大山阿夫利神社、報徳二宮神社、出雲大社相模分祠、
江島神社、新宿十二社 熊野神社など。
片瀬海岸、御幸の浜海岸。
沿線まちあるき。
町田駅。
菓舗 中野屋、串揚げ和が家、桜肉 柿島屋などなど。
沿線おいしい贈りもの。
新松田駅近くワインアンドフーズヨコヤマの「足柄ハッピーモルト うめぴあ」。
ホットトピックス。
3月13日(土)ダイヤ改正。
・ODAKYU VOICE/小田急
2020/12/10
ラジオ…♪
★ラジオ…♪
晴れ♪
気温は高くないけど寒くなかった…。
■
年末ともなると喪中はがきが届く…。
その中に小学校入学まで近所に住んでたN君からの喪中はがきが。
転居後もずっと年賀状のやり取りだけする関係…。
そろそろ60年間…。
よく続いたものだ…。
そうそう、どなたが亡くなったのかなと…。
お世話になったN君のお母さまが97歳で亡くなられたとのこと…。
N君の家は昭和34年(1959年)にテレビを買った。
ウチはまだだったので、しょっちゅうN君の家でテレビを見せてもらった。
「月光仮面」もこちらで見たと記憶している。
当時のTV-CMで鮮明に覚えているのは松下電器の明るいナショナル、
ヤン坊マー坊天気予報のヤンマー、そして、横浜に転居後と思われる
「伊東に行くならハトヤ 電話はヨイフロ」、明治製菓のマーブルチョコレート
は上原ゆかりちゃんが可愛かった。
N君といえば、近所の駄菓子屋でよく”もんじゃ”を食べたものだ。
僕や友人の小遣いは1日5円、N君は10円だった。
N君は「ウチは共働きなので10円なんだよ。」とよく言っていた。
当時、5円の”もんじゃ”はほとんど汁だけ。
それでも、美味しくて毎日のように食べていた。
さすがに夏はアイスキャンディーを食べていた。
■
テレビの話題…、ついでにラジオの話題…♪
昭和30年代。
ウチは朝起きるとラジオが鳴っていた。
ニュースや中村メイコのラジオドラマ。
中村メイコのラジオドラマは鮮明に記憶している。
一人で何役もやっていた、お母さんや男の子や…。
「父ちゃん、母ちゃん、父ちゃん、母ちゃん…。」、そんなセリフが頭に残ってる。
ショッキングな出来事…。
1963年(昭和38年)11月22日(金)12時30分。
テキサス州ダラス。
ジョン・F・ケネディ大統領がダラス市内をパレード中に銃撃され暗殺された。
日本時間は同年11月23日(土)3時30分だろうか。
週休2日制の気配すらなかった時代だが、この日は勤労感謝の日で祝日。
早朝7時頃、ラジオから叫び声が聞こえた。
布団の中でラジオのニュースをぼんやり聞いていた…。
そして、ケネディ大統領が暗殺されたことを知って茫然とした…。
この日、通信衛星による初の日米間の衛星中継(当時は宇宙中継と呼ばれた)による
テレビ伝送実験において、即座に事件の詳細が伝えられ、視聴者に大きな衝撃を与えた。
毎日放送北米支局記者の第一声は「日米宇宙中継という輝かしい試みの電波に乗せ
て、悲しいニュースをお伝えしなければならない事を残念に思います。アメリカ合衆国
第35代ジョン・F・ケネディ大統領は11月22日、日本時間11月23日午前4時、
テキサス州ダラス市において銃弾に撃たれ死亡しました。」…。
そして。
この年の暮れだったか、我が家にもテレビが…♪
そ、東京オリンピックが近づき、我が家でもテレビを。
この時はモノクロだったが、数年後にはカラーテレビとなった。
学生時代後半からテレビを見なくなった。
30歳で結婚するまでの10年弱はテレビとは無縁の生活…。
だからか、同年代のテレビ談義になると、この10年間の空白は大きい…。
話についていけないのだ…。
その代わりラジオは良く聴いた…。
中高生時代はAM放送のベリカード収集が趣味となりほぼ全放送局を聞いて
ベリカードを集めた。
それと、深夜放送、特にオールナイトニッポンは毎晩のように聴いていた。
翌日の授業は…、ほぼ寝ていた…。
糸居さんは別格として、斉藤安弘も好きだった。
が、いちばん好きだったのは”カメちゃん”(亀渕昭信)だった。
まさか、彼がニッポン放送の代表取締役になるとは誰が想像したか…。
FEN(現AFN)もよく聴いた…。
横田基地からの放送が身近に感じた。
英語の勉強にもなった。
その後はFM放送、といってもFM東京とNHK-FMしかなかったけど、
FMの虜になった。
わざわざ「週刊FM」とか「FMファン」とかを購入していた。
そうこうしている内にFMヨコハマが開局した。
この12月で開局35周年だとか。
そんなものだったか…。
学生時代から聴いてるかと思っていたが、30代になってからの開局と
知ってびっくり…。
最近は平日の休みが増えたからか、クルマで聴くことが増えた。
近藤さや香、北島美穂、畠山美由紀、KARL南澤、斎藤誠、藤田優一、
ホズミンこと穂積ユタカなどなど…。
ま、圧倒的に近藤さや香さんのおしゃべりに魅了されている。
自宅のオーディオでも聴く機会が増えた。
昔だったら、ちゃんとアンテナを張っていたのだが、今は簡易的なアンテナ。
それでも、大山から送信するようになってからはよく入るようになった。
2020/11/20
金曜日…♪
★金曜日…♪
ちょっと雲が多い…。
夕方には小雨…。
今日も暖かかった…。
特に朝の暖かさはおかしな感じ…。
■
東映グループ会長で俳優としても活躍した、岡田裕介(おかだ・ゆうすけ、本名・剛=
つよし)さんが18日、急性大動脈解離のため死去した。71歳。
葬儀は近親者で営む。
後日お別れの会を開催する予定。
喪主は妹高木美也子(たかぎ・みやこ)さん。
京都市生まれ。
東映元会長の岡田茂さんの長男で、慶応大在学中にスカウトされ、芸能界入り。
1970年、東宝の「赤頭巾ちゃん気をつけて」に主演して映画デビュー。
憧れたな♪
東映の御曹司らしく京都生まれだけど、演じた主人公と同じ日比谷高校。
ご冥福をお祈りいたします。
■関連記事
・赤頭巾ちゃん気をつけて PART-2♪ 2014.05.12
・赤頭巾ちゃん気をつけて♪ 2006.09.18
2020/11/05
『きょう、ロマンスカーで。』2020年冬♪
★『きょう、ロマンスカーで。』2020年冬♪
晴れ♪
今朝は冷え込んだけど、日中は20℃と暖かくて快適♪
■
『きょう、ロマンスカーで。』2020年冬♪
久々に「きょう、ロマンスカーで。」が更新された。
夏、秋をすっ飛ばして、冬…。
箱根湯本駅にさしかかるロマンスカーGSE・70000形。
2020年冬、箱根。
「私は、温泉に、行くのだ。」
TV-CMは相変わらず「私の箱根」篇のまま…。
■関連記事
・『きょう、ロマンスカーで。』2020年春♪ 2020.02.29 【2020春】
・『きょう、ロマンスカーで。』2019年冬♪ 2019.11.29 【2019冬】
・『きょう、ロマンスカーで。』2019年秋♪ 2019.08.30 【2019秋】
・『きょう、ロマンスカーで。』2019年夏♪ 2019.05.31 【2019夏】
・『きょう。ロマンスカーで。』2019年春♪ 2019.03.02 【2019春】
・小田急ロマンスカー 2018秋 TV-CM♪ 2018.09.02 【2018秋】
・6月…♪ 2018.06.01 【2018夏】
・3月♪ 2018.03.01 【2018春】
・きょう、ロマンスカーで♪ 2017.09.06 【2017秋】
・夏の準備…♪ 2017.06.02 【2017夏】
・きょう、ロマンスカーで。♪ 2017.03.07 【2017春】
・休日♪ 2016.09.04 【2016秋】
・週末♪ 2016.06.03 【2016夏】
・きょう、ロマンスカーで♪ 2016.02.08 【2016春】
・週末♪ 2015.09.04 【2015秋】
・休日♪ 2015.05.24 【2014夏】
・『きょう、ロマンスカーで』2014年冬♪ 2014.12.04 【2014冬】
・『きょう、ロマンスカーで。』 2014年夏♪ 2014.06.11 【2014夏】
・秋… 2008.10.03 【2008秋】
2020/09/28
美しい国の、美しいめがね♪
★美しい国の、美しいめがね♪
晴れ♪
ちょっと暑い…。
神奈川県央で27℃超え…。
富士山が初冠雪♪
これからは富士山が映える…。
■
JR飯田線、平岡駅~水窪駅間が2ヶ月半ぶりに運転再開
7月の大雨で線路脇の土砂崩落により一部区間が不通となっていたJR飯田線が、
28日から全線で運転を再開した。
飯田線は7月8日に大雨で線路脇の斜面が崩れ、長野県天龍村の平岡駅と静岡県
浜松市天竜区の水窪駅の間のおよそ20kmが2ヶ月半、不通となっていた。
この区間には秘境駅として有名な小和田駅や中井侍駅などがある。
■
美しい国の、美しいめがね♪
TV-CM。
京都か奈良かなと…。
で、いきなり明るい海~♪
江の島や鎌倉。
京都市東山区。
臨済宗東福寺派大本山東福寺。
・臨済宗東福寺派大本山東福寺
臨済宗のお寺といえば鎌倉。
そう思い込んでいた僕の常識が覆されて、京都にも臨済宗のお寺があちこち。
誰でも知っている金閣寺(鹿苑寺)、銀閣寺(慈照寺)、南禅寺、天龍寺、建仁寺など。
「目から鱗」だった…。
京都市右京区。
臨済宗妙心寺派大本山妙心寺。
江戸時代初期の絵師、狩野探幽の名作、重要文化財の「雲龍図」。
・臨済宗妙心寺派大本山妙心寺
染物工房「キモノフォレスト」の不思議な光景。
そして…。
江の島。
鎌倉市山ノ内。
北鎌倉・宝庵。
・北鎌倉 宝庵
パリミキ、メガネの三城。
「美しい国の、美しいめがね」総集編
2020/07/23
「うそつきや」で鰻♪
★「うそつきや」で鰻♪
雨…。
肌寒いけど、蒸す…。
■
土用の丑♪
2日ほど過ぎたけど、鰻が食べたい。
「人生最高レストラン」で井上尚弥選手が「うそつきや」の鰻を最強グルメと絶賛した。
そんな井上尚弥選手の実家はすぐそこ。
お気に入りの「うそつきや」へ。
美味しくてボリューム満点でメニューが豊富な定食が評判の店。
18日から26日までは「うなぎ」限定の営業。
元々は鰻の店だったということで、こんなポスターが。
鰻♪
先客のテーブルには既に料理が並べられていてタイミングはグッド。
鰻を焼き上げる時間…、いつも通り15~20分ほどで運ばれてきた。
二男は欅(けやき)を。
僕たちの楡(にれ)の2倍の鰻。
僕とママは楡(にれ)。
仕入れに工夫しているようで、値段はリーズナブル。
これで充分♪
■
関連記事
・人生最高レストラン、井上尚弥選手♪ 2019.09.02
・夏~♪ 【うそつきや/座間市】 2019.08.03
・三島へ♪ 【うなぎ桜屋/三島市】 2017.08.15
・うなぎ♪ 【うそつきや/座間市】 2014.08.15
・プレ土用の丑の日♪ 【うそつきや/座間市】 2014.07.26
・三島♪ 【うなぎ桜家/三島市】 2014.06.20
・鰻・うなぎ♪ 【うなぎ 甚太/相模原市】 2011.07.17
・土用の丑の日♪ 2008.07.17
2020/07/01
『残ってる』♪
★『残ってる』♪
朝からずっと雨…。
蒸し暑い…。
■
『残ってる』。
さっきTVでやってた曲…。
すごくいいなって…♪
ロケ地は代々木八幡エリアかなと思って見ていた。
探してみたら、即、見つかった。
”昔”のあの小田急線代々木八幡駅だ…。
工事中の混沌とした代々木八幡駅…。
山手通りも…。
これでもかってくらいに小田急線の電車が登場。
吉澤嘉代子 『残ってる』 MUSIC VIDEO♪
2020/06/24
箱根登山鉄道、7月23日に全線運転再開 ♪
★箱根登山鉄道、7月23日に全線運転再開♪
くもり、時々、晴れ♪
なんか快適♪
■
箱根登山鉄道、箱根湯本駅-強羅駅間 営業運転再開へ♪
小田急箱根グループの箱根登山鉄道は、 昨年10月の台風19号による被害
のため、箱根湯本駅~強羅駅間で長期間運転を見合わせていたが、復旧作業
が進捗し、7月23日より全線での営業運転再開を決定した。
箱根地区では、同台風による甚大な被害が生じたが、箱根登山鉄道の全線運転
再開により、 箱根観光周遊ルート(箱根ゴールデンコース)が全面復旧する。
箱根湯本駅~強羅駅間を走る箱根登山電車は、駅や信号場など3か所でスイッチ
バックしながら急勾配を走る山岳鉄道。
営業運転再開日時 2020年7月23日(木・祝)始発より
箱根湯本駅発 5:50~ 強羅駅発 5:23~
箱根登山鉄道の全線運転再開に伴い…。
7月9日より箱根湯本駅~強羅駅間において試運転を開始する。
箱根湯本~強羅間の代行バスならびに箱根登山バスへの振替輸送は7月22日まで
とする。
大涌谷の噴煙、台風19号による災害、新型コロナウイルス騒動とたて続けに
逆風に見舞われていたが、ようやく全面的にリセットされる。
この間、箱根登山ケーブルカーの新型車両導入や設備の更新がされた。
また、7月9日には早雲山新駅舎のリニューアルオープンと新スポット
「cu- mo(クーモ)箱根」のオープンを控えている。
・箱根ナビ
・箱根登山鉄道
■
『太川蛭子のローカル鉄道寄り道旅』箱根編、7・22放送決定
昨年10月の台風災害の影響で放送を見合わせていた『太川蛭子のローカル鉄道
寄り道旅 伊勢原~箱根』が、「箱根登山電車」の全線運転再開を記念して、
7月22日(18:25~21:00)にテレビ東京系で放送されることが発表された。
太川陽介&蛭子能収の名コンビが、人気観光地・箱根を舞台に、ルーレットを回し
ながらアポ無し珍道中を繰り広げる。
小田急小田原線から伊豆箱根鉄道大雄山線、箱根登山鉄道の3路線を乗り継いで
行く、全33駅・約60キロの旅。
大山へのハイキング客で賑わう伊勢原駅をスタートし、ゴールの強羅駅を1泊2日で目指す。
マドンナには久松郁実を迎え、相模湾の新鮮魚介に箱根の秘湯、地元民おすすめの
名物グルメを満喫し楽しい旅になるはずが…果たして無事にゴールへたどり着けるのか?
より以前の記事一覧
- お墓まいり&柴又♪ 2020.03.20
- 日産ヘリテージコレクションから♪ 2020.01.22
- 鏡開き♪ 2020.01.11
- TV…♪ 2019.12.02
- 能登…♪ 2019.11.16
- 人生最高レストラン、井上尚弥選手♪ 2019.09.02
- 『きょう、ロマンスカーで。』2019年秋♪ 2019.08.30
- 24TVマラソン…いや、24時間駅伝…2019年♪ 2019.08.24
- サントリー天然水 GREEN TEA 南アルプス夏♪ 2019.07.28
- 暑いっ… 2019.07.23
- 江ノ電で、会いにゆく。 2019年夏♪ 2019.06.15
- 『きょう、ロマンスカーで。』2019年夏♪ 2019.05.31
- イオンシネマ座間、来春オープン…♪ 2019.05.17
- 『きょう、ロマンスカーで。』 2019年春♪ 2019.03.02
- 正月二日♪ 2019.01.02
- 江の島・鎌倉ナビ2018年冬号♪ 2018.11.23
- スズキ・ワゴンR、TV-CM♪ 2018.11.11
- 84.7♪ 2018.10.31
- 台風24号… 2018.09.30
- 木曜日…♪ 2018.09.20
- 小田急ロマンスカー 2018秋 TV-CM♪ 2018.09.02
- 24TVマラソン2018年♪ 2018.08.25
- 武込駅…?! 2018.08.22
- 大人の休日俱楽部♪ 2018.08.14
- 休日…♪ 2018.06.03
- 6月…♪ 2018.06.01
- TV - CM♪ 2018.05.31
- 月曜日… 2018.04.09
- 月曜日… 2018.03.12
- 3月♪ 2018.03.01
- 自宅でまったり…♪ 2018.01.07
- 年末2… 2017.12.30
- 休日…♪ 2017.12.17
- 映画♪ 後、メニエール… 2017.12.17
- 祝日♪ 2017.11.23
- ピックアップトラック…♪ 2017.11.14
- 暑かった… 2017.10.10
- 3連休…♪ 2017.09.17
- きょう、ロマンスカーで♪ 2017.09.06
- DISCOVER JAPAN♪ 2017.06.12
- 夏の準備…♪ 2017.06.02
- 雨… 2017.05.13
- 充電させてもらえませんか?~♪ 2017.04.15
- クルマでいこう♪ 2017.04.09
- 直虎♪ 2017.01.29
- 休日♪ 2017.01.28
- 飲み会~♪ 2016.12.22
- 休日♪ 2016.12.18
- 年末の休日… 2016.12.11
- 水曜日… 2016.09.28
- 休日♪ 2016.09.04
- 24TVマラソン2016年♪ 2016.08.27
- まったり…♪ 2016.08.18
- 週末♪ 2016.08.12
- 月曜日… 2016.07.11
- 休日…♪ 2016.06.26
- 週末♪ 2016.06.03
- 免許証更新…♪ 2016.05.22
- TV♪ 2016.04.10
- CAR and DRIVER5月号♪ 2016.03.28
- 休日♪ 2016.03.13
- きょう、ロマンスカーで♪ 2016.02.08
- 休日2♪ 2016.01.24
- 正月休み最終日…♪ 2016.01.04
- 木曜日…♪ 2015.12.17
- 江ノ電まちナビ2015冬♪ 2015.12.14
- 休日♪ 2015.12.13
- 月曜日… 2015.11.09
- 休日2♪ 2015.11.08
- 大野山♪ 2015.10.24
- 月曜日… 2015.10.19
- 休日♪ 2015.10.17
- 休日♪ 2015.10.11
- TV-CM…♪ 2015.09.17
- 木曜日…♪ 2015.09.10
- 週末♪ 2015.09.04
- 24TVマラソン2015年♪ 2015.08.22
- 月曜日… 2015.08.17
- 行きたいトコロ♪ 2015.08.14
- 水曜日… 2015.07.22
- 『ロマンス』♪ 2015.07.12
- CAR and DRIVER8月号♪ 2015.06.26
- 休日♪ 2015.06.13
- 休日♪ 2015.05.24
- 横浜半蔵♪ 2015.05.09
- 週末♪ 2015.05.08
- 週末♪ 2015.04.17
- 青春18きっぷ2015春…♪ 2015.03.07
- CAR and DRIVER4月号♪ 2015.02.26
- 正月♪ 2015.01.02
- 月曜日… 2014.12.08
- 『きょう、ロマンスカーで』2014年冬♪ 2014.12.04
- 江ノ電沿線だより2014冬♪ 2014.12.03
- 暖かい休日♪ 2014.11.22
- 冬支度…&片づけ…♪ 2014.11.08
- ’70年を思い出して♪ 2014.10.24
- 飲み会♪ 2014.09.23
- 朝日新聞&テレ朝-W吉田問題 2014.09.15
- 気になるパン屋さん♪ 2014.08.24
- まったり♪ 2014.07.19
- 雨… 2014.06.22
- 『きょう、ロマンスカーで。』 2014年夏♪ 2014.06.11
- 赤頭巾ちゃん気をつけて PART-2♪ 2014.05.21
- 休日♪ 2014.05.18
- GW初日♪ 2014.04.26
- 猿田彦珈琲♪ 2014.04.24
- 木曜日…♪ 2014.04.17
- 小田急で湘南へ♪ 2014.04.09
- LEADERS♪ 2014.03.22
- 3月♪ 2014.03.01
- 水曜日… 2014.02.19
- ハマ線のE233系♪ 2014.02.18
- 月曜日… 2014.01.27
- Merry Merry X'mas♪ 2013.12.25
- 日曜日♪ 2013.12.08
- 休み♪ 2013.11.28
- 木曜日…♪ 2013.10.10
- アオムシ…♪ 2013.09.23
- CAR and DRIVER 創刊35周年♪ 2013.08.26
- どんより…時々雨…♪ 2013.08.25
- 24TVマラソン2013年♪ 2013.08.24
- 片づけ…♪ 2013.07.28
- 風立ちぬ♪ 2013.07.22
- 引越し準備… 2013.07.06
- 週末♪ 2013.07.05
- 日曜日♪ 2013.06.30
- 忙しい…♪ 2013.06.15
- 週末♪ 2013.05.24
- 相模原公園♪ 2013.05.06
- あと一日…♪ 2013.04.18
- 水曜日… 2013.04.17
- うまし うるわし 奈良♪ 2013.04.14
- 県のたより♪ 2013.03.31
- 夏日~♪ 2013.03.09
- 節分♪ 2013.02.03
- CAR and DRIVER♪ 2013.01.28
- 熱海…♪ 2013.01.21
- 仕事はじめ… 2013.01.07
- 濃霧… 2012.12.18
- クリスマスエクスプレス&シンデレラエクスプレス♪ 2012.11.25
- 11月…その2♪ 2012.11.02
- 第一生命CM-美作江見駅♪ 2012.10.09
- Canon-TVCM♪ 2012.10.08
- 車検 2012.09.08
- 水曜日… 2012.09.05
- 箕浦駅のうどん♪ 2012.08.27
- 24TVマラソン2012年-2♪ 2012.08.26
- 24TVマラソン2012年-1♪ 2012.08.25
- 涼しい♪ 2012.07.22
- ドラえもん電車F-TrainⅡ♪ 2012.07.20
- ローラ♪ 2012.07.15
- ぶらり途中下車の旅1000回記念♪ 2012.05.26
- 新茶♪ 2012.05.15
- ALWAYS 三丁目の夕日’64♪ 2012.02.04
- 1964年♪ 2012.01.21
- 晴れ♪ 2011.11.20
- 雨の休日…まったり…♪ 2011.11.19
- 金曜日…♪ 2011.10.21
- FUN TO DRIVE,AGAIN…♪ 2011.10.12
- くだもの&山~♪ 2011.09.04
- 台風の影響… 2011.09.03
- 休み明け… 2011.08.22
- 24テレビマラソン・2011年-2♪ 2011.08.21
- 夏休み~♪ 2011.08.12
- アナログ放送終了… 2011.07.24
- コクリコ坂から♪ 2011.07.16
- 梅雨明け♪ 2011.07.09
- 火曜日… 2011.07.05
- 007…♪ 2011.02.01
- 休日♪ 2011.01.30
- まったり♪ 2011.01.09
- 初詣のポスターがあちこち♪ 2010.12.28
- 会議疲れた… 2010.11.11
- 鎌倉オバマッ茶ソフト♪ 2010.11.10
- 大山のポスター2♪ 2010.10.26
- 思ったよりいいお天気♪ 2010.10.13
- 金曜日♪ 2010.09.10
- たまでん♪ 2010.08.31
- 一日だけの休日…♪ 2010.08.29
- 24TVマラソン-2010-2♪ 2010.08.29
- 24TVマラソン-2010-1♪ 2010.08.28
- 週末気分…♪ 2010.06.18
- 熱川ビューホテル♪ 2010.06.08
- 江ノ電パンフ♪ 2010.05.28
- RAILWAYS♪ 2010.05.27
- 野菜♪ 2010.05.08
- ずっと好きだった♪ 2010.04.18
- ちょっと気になる(メモ) 2010.04.10
- 遠くへ行きたい♪ 2010.03.25
- 仏像大好き♪ 2010.01.08
- そのときは彼によろしく♪ 2009.12.23
- 寒いっ… 2009.12.16
- 鉄道絶景の旅・瀬戸大橋線&ことでん♪ 2009.12.07
- 台風… 2009.08.31
- 24時間テレビマラソン-2♪ 2009.08.30
- 24時間テレビマラソン2009-1♪ 2009.08.29
- リトルホンダ♪ 2009.08.21
- アマルフィ 女神の報酬♪ 2009.07.31
- アマルフィ&アマルフィイ♪ 2009.07.11
- 24時間テレビマラソン♪ 2009.07.06
- まったり♪ 2009.05.06
- のんびり~♪ 2009.02.28
- 雪… 2009.02.27
- 旅番組♪ 2008.10.06
- 24TVマラソン-4♪ 2008.08.31
- 24TVマラソン-3♪ 2008.08.31
- 24TVマラソン-2♪ 2008.08.30
- R246 STORY♪ 2008.08.14
- さよならの向こう側♪ 2008.06.13
- CAR and DRIVER創刊30周年記念序曲♪ 2008.05.11
- メモ-ランチ♪ 2008.05.10
- 古都鎌倉・アド街ック天国♪ 2008.04.12
- R246 STORY♪ 2008.03.13
- 新しいラプソディー&ANA♪ 2007.12.22
- グランベリーモールの休日♪ 2007.11.24
- DAISUKI! 2007.10.27
- F1・中国GP♪ 2007.10.08
- tvk♪ 2007.09.29
- 24TVマラソン-ゴール♪ 2007.08.19
- 24TVマラソン-6 2007.08.19
- 24TVマラソン-5 2007.08.19
- 24TVマラソン-4 2007.08.19
- 24TVマラソン-3 2007.08.19
- 24TVマラソン-2 2007.08.19
- 24TVマラソン-1 2007.08.18
- 旅番組♪ 2007.08.11
- CMわかった♪ 2007.08.01
- TV買いました♪ 2007.03.10
- オールナイトニッポン♪ 2006.12.27
- 赤頭巾ちゃん気をつけて♪ 2006.09.18
- 24TVマラソン-最終 2006.08.27
- 24TVマラソン-4 2006.08.27
- 24TVマラソン-3 2006.08.27
- 24TVマラソン-2 2006.08.27
- 24TVマラソン 2006.08.26
- アド街 2006.06.18
- 功名が辻 2005.12.10
その他のカテゴリー
Anniversary memory outdoor weekend おすすめサイト お出かけ その他乗り物 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 グリーティング グルメ・クッキング ゲーム ショッピング スポーツ ニュース バトン パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ペット 休日 住まい・インテリア 季節・シーズン 学問・資格 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 美容・コスメ 航空機 船舶 芸能・アイドル 詩・俳句・川柳 趣味 車・ドライブ 道路・道の駅 酔っ払って帰った夜・会社から帰宅 電車・鉄道 音楽
最近のコメント