相模大野…まとめてみました…
★相模大野…まとめてみました…
相模大野…。
そのほとんどは解体線に関する記事…。
まとめてみました…。
ロマンスカーミュージアムオープン前は展示車両が大野に集合したので、その動向が注目された。
大野と海老名に視線が注がれた。
ミュージアムオープン後。
海老名車両基地のSE車が保存されていた専用車庫には2600形のクハ2670と
9000形デハ9001、2200形デハ2201が保存されているのが見えるようになった。
クハ2670はダークブルーとオレンジイエローの旧塗装だ。
いずれ、ミュージアムが拡張されて、ロマンスカー以外の通勤車両も展示されることを
期待したい。
・ロマンスカーミュージアムへ行ってきました♪ 2021.04.21
■
2018年12月4日
解体線…。
いちばんショッキングだったのはLSE・7000形の無残な光景…。
7004F、先頭車と中間車2両の計3両が解体線にいた。
屋根上機器は全て撤去され、運転台も取り払われていた。 2018年12月撮影
解体線に3両いる…。
連接台車も…。
滅多に見れない光景…。 2018年12月撮影
・小田急ロマンスカーLSE・7000形 wikipedia
■
2021年8月2日
この光景にも驚いた。
解体線に赤い1000形(レーティッシュカラー)が…。
2021年6月下旬に1059Fが廃車、解体されたばかりなのに、またもや…。
今回は1060Fが廃車、解体されていた。
小田原~箱根湯本駅間の運用はどうなるのだろう…。
1051Fがシルバーの標準塗装のまま箱根登山線の運用に充当されているとのこと。
もう赤い電車でなくてもいいってことかな…。 2021年8月撮影
・小田急1000形 wikipedia
■
2022年7月29日
相模大野…。
解体線には1000形か2000形らしき車両がいた。
車体番号などはシールで隠されていた。
新宿方先頭車と中間車の2両がたたずんでいた。
最近は小田急線に乗ることも少なくなり、大野の様子にも疎くなった…。
そういえば、知人から大野の解体線に赤い車両がいたとの情報。
確認したら、6月下旬にレーティッシュカラーの1061Fが廃車となり、
解体されたとのこと。
これで、レーティッシュ車両は1059F、1060F、1061Fが廃車され、
残るは1058Fのみとなった。
■
2022年10月14日
相模大野近況…。
いやなものを見てしまった…。
小田急最後のレーティッシュカラーである1058Fが廃車、解体されたとの情報で
あったが、今日は残り2両が解体線にいた…。
2021年6月、8月に行われた1059F、1060Fの廃車、解体。
そして、今年6月の1061Fの廃車、解体。
そして、とうとう最後の1058Fが解体線に…。
これで赤い1000形は見納めか…。
■
2022年10月29日
午前中に通過したとき。
解体線には防音シートが畳まれた状態…。
まさか、8000形4両固定編成初の廃車除籍処分となった8056Fか…。
落雷事故、脱線事故などの要因もあって、6両固定編成でも3編成が過去に廃車になっ
ており、今後の動向が注視される。
嫌な予感…。
夕刻、解体線の防音シートは外されていた…。
しばらく”執行”はないのだろう…。
■
2022年11月9日
8000形8056F…。
昨日、新宿方先頭車が解体線にいたとの情報…。
今日は小田原方先頭車と中間車が解体線に佇んでいた…。
屋根上機器などは取り外されていた。
・小田急8000形 wikipedia
■
2022年11月21日
昼過ぎに相模大野を通過したとき、またもや、解体線に8000形がいた。
定期営業運転を離脱した8000形6両固定編成の8259Fか…。
新宿方の先頭車と中間車の計2両が佇んでいた…。
8000形が次々と姿を消していく…。
■
2023年1月23日
昼過ぎに相模大野を通過したら、解体線には8000形がいた。
新宿方先頭車と中間車の計2両がいた…。
新型5000形が当たり前のように運用されてきて、珍しい対象ではなくなった。
一方、8000形は次々と姿を消す…。
■関連記事
・相模大野… 2022.11.09
・鉄道開業150周年♪ 2022.10.14
・るるぶFREEロマンスカー2022年夏/秋号♪ 2022.07.29
・相模大野… 2021.08.02
・CAR and DRIVER8月号 & 相模大野… 2021.06.25
・矢部駅へ♪ 2020.11.18
・懐かしの商用車コレクションvol.03♪ 2020.09.23
・海老名にて…♪ 2020.09.13
・相模大野…♪ 2020.09.07
・にわか雨…♪ 2020.08.27
・海の近く♪ 2020.07.14
・雨… 2020.07.03
・週末…♪ 2020.04.24
・相模大野に異変… 2020.04.14
・鏡開き♪ 2020.01.11
・『きょう、ロマンスカーで。』2019年夏♪ 2019.05.31
・開成町あじさいまつりポスター♪ 2019.05.09
・あれっ…♪ 2019.05.02
・またまた、相模大野…♪ 2019.03.13
・週末…♪ 2019.02.15
・相模大野… 2019.02.05
・立春♪ 2019.02.04
・相模大野解体線… 2018.12.03
・招き猫電車♪ 2018.06.08
・LSE・7000形… 2018.06.04
・7000形・LSE定期運用終了へ… 2018.05.29
・台風21号… 2017.10.22
・小田急ロマンスカーSE 就役60周年♪ 2017.07.06
・木曜日…♪ 2015.06.25
・HiSE見た…♪ 2012.07.09
・ロマンスカーミュージアム♪
■LSE・7000形関連記事
・ありがとう、ロマンスカーLSE・7000形…♪ 2018.07.10
・川音川&蛇塚♪ 2018.06.29
・蛇塚へ♪ 2018.05.14
・またまた蛇塚へ♪ 2018.05.15
・四十八瀬川♪ 2018.05.01
コメント