相模大野…まとめてみました…
★相模大野…まとめてみました…
相模大野…。
そのほとんどは解体線に関する記事…。
まとめてみました…。
ロマンスカーミュージアムオープン前は展示車両が大野に集合したので、その動向が注目された。
大野と海老名に視線が注がれた。
ミュージアムオープン後。
海老名車両基地のSE車が保存されていた専用車庫には2600形のクハ2670と
9000形デハ9001、2200形デハ2201が保存されているのが見えるようになった。
クハ2670はダークブルーとオレンジイエローの旧塗装だ。
いずれ、ミュージアムが拡張されて、ロマンスカー以外の通勤車両も展示されることを
期待したい。
・ロマンスカーミュージアムへ行ってきました♪ 2021.04.21
解体線…。
いちばんショッキングだったのはLSE・7000形の無残な光景…。
7004F、先頭車と中間車2両の計3両が解体線にいた。
屋根上機器は全て撤去され、運転台も取り払われていた。 2018年12月撮影
解体線に3両いる…。
連接台車も…。
滅多に見れない光景…。
■関連記事
・相模大野… 2021.08.02
・CAR and DRIVER8月号 & 相模大野… 2021.06.25
・矢部駅へ♪ 2020.11.18
・懐かしの商用車コレクションvol.03♪ 2020.09.23
・海老名にて…♪ 2020.09.13
・相模大野…♪ 2020.09.07
・にわか雨…♪ 2020.08.27
・海の近く♪ 2020.07.14
・雨… 2020.07.03
・週末…♪ 2020.04.24
・相模大野に異変… 2020.04.14
・鏡開き♪ 2020.01.11
・『きょう、ロマンスカーで。』2019年夏♪ 2019.05.31
・開成町あじさいまつりポスター♪ 2019.05.09
・あれっ…♪ 2019.05.02
・またまた、相模大野…♪ 2019.03.13
・週末…♪ 2019.02.15
・相模大野… 2019.02.05
・立春♪ 2019.02.04
・相模大野解体線… 2018.12.03
・招き猫電車♪ 2018.06.08
・LSE・7000形… 2018.06.04
・7000形・LSE定期運用終了へ… 2018.05.29
・台風21号… 2017.10.22
・小田急ロマンスカーSE 就役60周年♪ 2017.07.06
・木曜日…♪ 2015.06.25
・HiSE見た…♪ 2012.07.09
・ロマンスカーミュージアム♪
■LSE・7000形関連記事
・ありがとう、ロマンスカーLSE・7000形…♪ 2018.07.10
・川音川&蛇塚♪ 2018.06.29
・蛇塚へ♪ 2018.05.14
・またまた蛇塚へ♪ 2018.05.15
・四十八瀬川♪ 2018.05.01
コメント